婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

週末の贈り物

2011-10-31 13:20:41 | Weblog

福岡に出張した際に明太子を買い求めて・・
それもわざわざ会社までもってきてくださいました。
「うれしい おいしそう」
夕飯は、熱々の白いご飯で決まりだね!
ワクワクドキドキ笑いたくなる。




明太子は、『島本食品』


久々においしい明太子をいただきました。
通販で買おうかなって思ってしまった。


ごちそうさまでした。



  木製パレット屋のつぶやき


TPP

2011-10-31 12:48:05 | Weblog
これについて少し考えてみようって思う。

別名:環太平洋経済協定、環太平洋連携協定、環太平洋戦略的経済連携協定、環太平洋パートナーシップ、環太平洋パートナーシップ協定、太平洋間戦略経済連携協定、トランス・パシフィック・パートナーシップ
英語:Trans-Pacific Partnership、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreeme

2006年にAPEC参加国であるニュージーランド、シンガポール、チリ、ブルネイの4ヵ国が発効させた、貿易自由化を目指す経済的枠組み。工業製品や農産品、金融サービスなどをはじめとする、加盟国間で取引される全品目について関税を原則的に100%撤廃しようというもの。2015年をめどに関税全廃を実現するべく協議が行われている。

2010年11月現在、すでに米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアの5ヵ国がTPPへ参加、次いでコロンビアやカナダも参加の意向を表明している。

日本はこれまでTPPに対する姿勢を明らかにしていなかったが、2010年10月に開かれた「新成長戦略実現会議」で、菅直人内閣総理大臣(当時)がTPPへの参加検討を表明した。しかし、TPPが例外なく関税を撤廃する協定であることから、コメをはじめ国内の農業・漁業は壊滅的な打撃を受けるとして反発する声も上がっている。「TPP亡国論」を唱える声もある。



うぅ~ん うなった。
もっとわかりやすい説明はないものか
とりあえずこれならどうだ!と思う。
http://www.think-tpp.jp/index.html

今真剣に考えないと私達の平凡な暮らしは、根底から覆されかねないのではないかと思う。



  木製パレット屋のつぶやき



オレオレ君

2011-10-28 11:56:53 | Weblog
夜の10時半 

♪ある日森の中・・らららら~♪

めったに鳴らない自宅の電話が鳴っている!?
犬のくうと顔を見合わせて 誰だ!こんな時間に?
電話に出ると 何を話しているのかゴモゴモよく聞こえない。
「えっ?えっ?」と言っていると
「○○○なんだけれど」
「はぁ~?」
息子の名前を言っている。

咽喉の右に腫瘍ができて 明日大きな病院にいくのだそうだ。
ふぅ~ん お友達がごていねいに教えてくれているのだろうか?と思う。
(声も話し方も違うので まさか本人だとはおもわなかった)

「あのさぁ~アイホンを買ったんだ」
「?」
「あした 病院で何科にいけばいいかなぁ~」
「受付で聞いたらいいのじゃないですか」
「電話番号教えようか?」
「えっ!?どうしてですか?」
「電話を変えたといったろう」
「?」
かみあわない話が続いた。
どうやら 必死で息子だと訴える。
咽喉の腫瘍のせいで声が変わったこと そしてアイホンとパケットについて説明をしてくれた。

「明日 夜いる?」
「?」
でも どうしても息子だとは思えない。
そこで やっと オレオレ君だと気づく
「あなたは誰?」
「えっ!?○○○だよ」
「違います」
プツンと電話を切った。
笑いたくなった。


年寄りだと思って侮るなかれ!
子供の声と話し方ぐらいは、まだわかります。


  木製パレット屋のつぶやき




自転車交通ルール

2011-10-27 13:19:21 | Weblog
「最終学歴は、自動車学校です」
なぁんて 綾小路きみまろ様が話しているのを聞いてゲラゲラ笑っていました。

ふと ところで 自転車学校ってあったかしら?と考えてみた。
そういえば あった!
遠い昔 あれは小学校の時だったかしら?
数回 開催されました。
強烈に印象に残っているのは、左右に曲がる時の腕の意思表示
腕を伸ばしたり 曲げたり
当然 片手を放さないとできないのです。
無理無理こわくてできないよ!って人の後ろに隠れていました。
あれって 教わったのは、いいけれど あまりおめにはかからない。
ずいぶんやくだったのは、危険時 ”自転車から降りておす”←このあたりまえのことかな!?
これから 自転車の交通ルールがじゃっかん変わって車道を走行しなければならないようだ。
これは、どっちも少しこわいね。

最後にとんでもない無謀な話をひとつ
子育て時代、自転車に子供を4人乗せて普通に走っていてお巡りさんに叱られました。
後ろの荷台に一人 背中に二人目 前の椅子に三人目 前のカゴに四人目
「おかあさん、いくらなんでも危ないよ!」
「はい 気をつけます。ごめんなさい」
いま思えば 他人様の子供もいたのにとぞっとしてしまう。

このごろは、前のカゴに犬のくうをのせて走ります。 

みんなで守ろう自転車ルール





        木製パレット屋のつぶやき


つるべおとし

2011-10-26 13:26:23 | Weblog
おや!?っと思うほど遠くの山が鮮明に見えました。



この頃 暗くなるのが早い。
夕方 毎日急いで帰宅するのだが すぐに暮れてしまう。
それでも 犬のくうを散歩にひっぱりだす
外がよほどこわいのか お尻を下におろして行きたくないポーズで玄関から動かない。
電車を見ては、ブルブル震え 車の音に飛びはねて どうも意気地なしだ。

はりきって歩くのは、帰りだけです。