活眼明察日記

物事の道理や本質を見分け、真相を明らかにする眼力を養いたい

東電、津波対策はゼロだった

2011-10-16 19:51:10 | Weblog
東電が昭和41年に福島第一原発を建設するとき、土地の造成作業でコストを削減するため、元の地表を10メートル下げて海水面から、わずか10メートルの高さのところに原子炉建屋とタービン建屋を建設していたことがわかった。(10/9 しんぶん赤旗)

津波高15メートルに耐えられず、未曾有の大災害を引き起こしたことは知られているとおりである。これは前述のとおり、地表を削って建屋を低いところに建てたからである。

この工事を請け負った米GE社は、海水面から最低でも20メートルのところに建屋建設を提案していたという。

原子炉を冷やすためには大量の海水をくみ上げるが、10メートル高くすると(海抜20メートルの場所)電気代がかかり過ぎるからと、GEの提案を退けたという。バカな経営幹部ばかりが揃っていたものである。

津波対策もゼロ、安全対策もゼロ。徹底した経費削減で、利益優先の経営手法であった。これで犯罪企業「東京電力」を血税を使って、救済する法的根拠はなくなったと考える。東電に群がった、銀行団や株主にも応分の負担を求め、JAL同様、法的整理することが最善の方法である。