Retriever Legend's blog

散歩好き、本好き、惰眠好き、犬大好きの彼(旦那)の戯言を僕が代弁します。

ブログ雑感 その3

2008-05-31 07:24:42 | 未分類
報道機関の意図が、丸見えの事例です。

時々覗くブログにizanamiさんの「エイッ ̄! かんしゃく爆発」があります。
このブログは有名らしいのですが・・・笑ってしまう質があります。
この方は、在日の女性を自称していますが、女性なのか男性なのか、日本人なのか在日の方なのか、一人なのか複数なのか不明です。

スタンスは、朝鮮(人)は優れている、日本(人)は劣っている、を基調にしています。
韓半島の古代からの歴史を、あまりにもご存知ないようで、つい噴出してしまいます。
メディア・リテラシーのない方が読みますと、「反韓」「嫌韓」の気分を醸成し、気分だけの「愛国者」を刷り込む構造を持っています。

『倭人に人類としての文化を伝えた渡来韓国人!』(08.05.28)からの抜粋
倭人の遺伝子を引き継ぐ人は、現在の日本社会の中においては身分の低い人たちに多く見受けられます。
やくざ、建築土木作業員、トラック運転手などの職業を持つ人に多く倭人の特徴を残す人を見かけます。
このことからも現在の日本社会は倭人の支配する社会ではありません。
日王、政治家、大企業経営者は全て渡来系韓国人を祖に持つ人たちです。
そして日本社会に未だに根付く被差別も、倭人を祖にもつ人たちの集団です。

この数行には、絶望的な差別ありきの人間性が露出しています。
書かれている内容に、立腹されるようですとメディア・リテラシーが未熟です。
僕は、これを読んでつい笑ってしまいました。

izanamiさんのアップされる数々の文章には、見え透いた明確な意思を読むことができます。
ちなみに、このブログは「イザ!ブログ」で、運営会社は(株) 産経デジタルです。



今日は、これから商いです。

追 記 
商いは無事終わりました。
注文していた本が昨夕届いたのですが、商い仲間との飲み会で読めませんでした。
これからゆっくりと活字に溺れます。


ブログ雑感 その2

2008-05-30 06:11:39 | 未分類
メディア・リテラシーについてメモしようとしましたが、つまらないのでお茶を濁すことにしました。

マスコミの報道には、統治機構の、報道各社のプロパガンダが基調としてあります。
このプロパガンダを見透かさないことには、なにも始まりません。
その報道は、何を守って、誰が利益を得るのか、そして何を軽視しているかが入り口となります。
単純で分かりやすい場合と、複雑で時間が立ってから見える場合があります。

ささやかな菜園の芽吹きを確認していると、ご近所の高齢のご婦人が話し掛けてきました。
福田首相、チベット、民主党、大地震、聖火リレーなどについて。

この年代の方の特性とも言える、情報源のTVと新聞から得た情報を、全て否定するか全てを肯定するかの二択の結果を話されます。
それは良いのですが、それが自分の考えであり真実だと思っています。

その他に、他人の話は聞きますが理解しようとしません、また、脈絡のない話題が連続し、話し出したら止まりません。
僕は、ニコニコしながらお相手をします。同意をもとめられましたら同意も否定もせず、別の視点から話します。
一瞬目を丸くしキョトンとますが、直ぐに別の話題に転じます。

小一時間もしますと、ご婦人は満足した表情で帰られました。
僕は、ニコニコしてその時間をすごしました。

家の中に戻ると彼女が「ご苦労様。」と。



翌日くだんのご婦人が、彼女がたんぽぽを抹殺していると来られ、「昨日ご主人と話して、楽しかったですよ。」と言いに来られたとのこと。


船場吉兆

2008-05-29 06:18:50 | 未分類
船場吉兆の廃業が報道されました。

船場吉兆が廃業 再建断念、社長が発表(08.05.28共同通信)
 食品偽装表示や料理の使い回しが問題になった大阪市の高級料亭船場吉兆(民事再生手続き中)の湯木佐知子社長(71)は28日、大阪市内で記者会見し、廃業すると発表した。  以下略

関西財界人のグルメを満足させていた高級料亭の廃業です。
食べ残しを「使い回し」とか言い換えていましたが、遅かれ早かれこうなると思いました。

「使い回し」と言えば「残飯」のイメージが薄らぎますが、要するに「生ごみ」です。
食べ残しは、ペットの居る家ではペットに、家庭菜園をされている方はコンポスト(生ごみ堆肥)に入れます。
それ以外は、「生ごみ」として処理されます。

高級料亭にペットは居ないでしょうし、家庭菜園用のコンポストもないことでしょう。
本来、「生ごみ」として処理されるべきものを、関西財界人はデリシャスとか言いながら、あの女将さんの下品な笑顔に満足していたのでしょう。

TV映像で、恰幅のいい大人が「船場吉兆」を擁護していましたが、あの方達は「生ごみ」を食べていたと思うと、どことなく溜飲が下がります。

これは単なる、B級グルメ市井人の僻みです。



ただ言えるのは、関西財界人グルメも女将さんも高級料理も「生ごみ」だったと。


カオス共同体 その7

2008-05-28 06:43:02 | 酔生夢死
「マスゴミ」(08.05.21)に「革命的共産趣味者同盟」さんが『意味ある死に方を指導致します。』とコメントを寄せてくれました。

ネット上で、『自死は、究極の自己否定だ』と散見します。

ちょっと考えると、『自死は、究極の自己肯定』であることに、自死する自分を「肯定」していることに気づきます。

自死する自分を「否定」すると、「革命的共産趣味者同盟」さんが書かれたように、表現は様々とありますが「意味ある死に方」の、『究極の自己否定』に展開されます。

「カオス共同体 その4」にも書きましたが、この辺りが理解されないようです。



ただ、「アブナイ」が漂っていますが・・・


土肥信雄校長 その1

2008-05-26 22:31:36 | 未分類
箱根駅伝シード落ち大学の監督をしていた瀬古い監督は、東京都教育委員をしていますが、教育委員会をさぼっているようですね。
シード落ち大学は、瀬古い監督が辞めてからシード権を得ました。

東京都教育委員会も、将棋頭とか筋肉脳などの委員を選んで、イヤハヤ。
将棋頭は外の分野にも秀でているとか筋肉脳は外の分野にも秀でているとか、本当に思っているとしたらエスプリを越えていますね。

将棋頭とか筋肉脳とかの教育委員を冠にしてしまう東京都教育委員会のお粗末様が報道されました。

職員会議:都教委の挙手・採決禁止通知 現職校長が異議 「教員口閉ざす」と撤回要求

 東京都教育委員会が都立学校の職員会議で教職員による挙手や採決を全面禁止した通知を巡り、都立三鷹高(三鷹市)の土肥信雄校長(59)が「教育現場で言論の自由が失われている」と撤回を訴えていることが分かった。都立高現職校長が都教委の方針に公然と異議を唱えるのは極めて異例だ。校長主導の学校経営を目指した通知に対して校長側から異論が上がる皮肉な構図となっている。 以下 略 (08.05.02毎日)

ブログ「労働相談・労働組合日記」に東京都立三鷹高等学校長土肥信雄からの手紙が掲載されていました。

三鷹高校校長土肥信雄さんからの手紙(08.05.11)
前略、中略
教育の世界で、民主主義を教える場で、言論の自由が失われれば将来の日本、将来の東京、そしてになによりも今教えている生徒の将来が暗黒になると信じて都教委と闘っていきたいと思います。都教委の権力は巨大です。一個人がどこまでできるかわかりませんが、多くの国民の皆さんの支援があれば勇気100倍です。これからも宜しくお願いします。



この「労働相談・労働組合日記」は全労協(全国労働組合連絡協議会)系なのかな・・・調べていませんが。