ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

9日の散歩 ( 慧光寺から、成願寺、平野神社への散歩で秋の気配? )

2016-09-09 16:08:26 | sanpo
 久しぶりにすっきり晴れましたね。
少し気温も下がった様で、日陰を歩いていると風が心地よい感じ。
とは言っても、日向もあるので歩けば汗が流れます。

 散歩はきょうも遠出は無しで、最初は慧光寺から。

芙蓉 は少なくて、ススキが目に付きました。
一本だけは、既に枯れすすきになっていましたが、写真は穂を出して間が無いススキを。
来週には仲秋で月見ですね。

 慧光寺から中立売通りへ出て、東に歩いて立本寺へ。

こちらは萩で、ミヤギノハギだと思います。本堂裏手で、萩が見ごろと言っても良いほど咲いています。
言うまでも無く、ススキともども秋の七草ですね。

 トンボを探しに本堂の正面に廻ってみると、蓮の鉢が無くなっていました。
70鉢程も有った物が、6鉢だけ残して消え失せています。さて、どこへ行ったのか?
おかげで?トンボは影も見られません。

 立本寺から一条通りを西に歩いて成願寺を覗くと、

芙蓉 がきれいでした。
咲いている位置が高いので、少し距離を取って、カメラを掲げて撮っています。
コンデジならではの撮り方だろうと思います。

 成願寺の 芙蓉 は日当たり良好でしたが、平野神社の 芙蓉 は大木の陰。

西大路通りの鳥居を潜って直ぐの所で咲いていたのは 酔芙蓉 だと思います。

 桜園へ入るとムラサキシキブがよく目立つようになってきました。

この枝は珍しく?虫に食われることも無く、葉っぱがきれいです。


 次の花はクサノオウ。

草の黄、瘡(くさ)の王、草の王、等と命名由来は一定していない様です。
人間にとって、毒になったり薬になたりする様です。
いずれにしても、平野神社で見られるとは思いませんでした。


 虫嫌いの人はここまでで退散してください。



 と言う事で、桜園で久しぶりに出会ったハンミョウ。

いかにも、肉食昆虫らしい顔つきです。

 肉食昆虫の本領発揮をしているのが下の写真。

分かり難いのですが、蟻を捕まえています。
 平野神社の桜園は蟻がたくさん見られるところですので、ハンミョウにとっては食には困らない所ですね。

 以上、余りの好天に出かけた散歩は近場の散歩で、少しだけの秋探し散歩になりました。

カメラ DSC-HX400V


8632
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日の散歩 ( 十二坊から平野... | トップ | 10日の京都府立植物園から ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事