ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

8日、賀茂川への散歩で冬だより

2024-02-08 15:55:43 | sanpo


  
 きょうも天気はも一つで、歩きに出ましたがずっと曇り空でした。
散歩の最初はバスに乗って出町 ( 河原町今出川 ) まで。バスは金閣寺を通って来るバスなので、乗り込んだ時は観光客で一杯。
バスの降車口は前方にあり何時も前の方へ移動しますので、きょうも前方の隙間に向かって歩いていると、外人さんが席を譲ってくれました。
外国語はからきしなので、軽く頭を下げて座らせて貰い、楽な移動が出来ました。

 河原町今出川でバスを下り、賀茂大橋を東に渡って川端通りを少し南下。
ホームセンターへ入って買い物。物は電気のスイッチ、具体的にはトイレ照明のスイッチ一個。
家の近くにもホームセンターは有るのですが、スイッチ類は一切置いていない。
で、仕方なくきょうは遠い所までバスで言ってきた次第です。
 以前は近くのホームセンターにも置いて有ったのですが?どうして置かなくなったのか?
余談ですが、この埋め込み式のスイッチの取り換えには電気工事士免許が必要です。

 買い物を済ませた後は賀茂川土手の遊歩道を北へ歩き、加茂大橋くぐりましたが、加茂大橋のたもとには木瓜が植えてありました。

まdくぁ咲き出しには早い様な寒さですが、花を付けていている木が幾つか見られました。

 きょうはここから川を渡る飛び石を飛んで右岸へ移動しました。

飛び石を渡っている途中で、上流側にコサギが見られました。
きょうはこの後、賀茂川右岸を上流へ歩いて野鳥を見ています。

 右岸の遊歩道を歩き、葵橋の上手ぐらいから鳥が居るかな?と思いましたが中々見当たらない。
きょうは駄目かな?と思いながら歩いていると、冷たい川風に吹かれながら佇んでいるアオサギに出会いました。

アオサギはいつも動きが少なく、泰然とした感じで立っている事が多い様です。

 アオサギの居る岸辺の近くに居たマガモ。

オスが二羽ですが、一羽はまだ頭の色が薄い様です。

 同じ場所で、対岸に近い所を見るとカワアイサのオスが一羽。

しきりに頭を水につけて泳いでいましたが、一度も潜らなかったので、目ぼしい魚は居なかった様です。

 なおも鳥を探しながら歩いていると、スズメが飛んできて岸辺の草に止まりました。

数えて見ると12羽います。写っていない所にも居たので、かなりの集団ですね。
この後はいそがしく動きまわって、まもなくどこかへ飛び去って行きました。

 次に出てきたのはホシハジロ。

岸辺の草陰から波紋が広がったので、何かが潜ったと思い暫く待っているとホシハジロは浮かび上がってきました。
何羽か居るかな?と思いましたが、結局見られたのはこの一羽だけでした。

 ホシハジロの次に見られたのはヒドリガモ。

この鴨は何時も多くまとまっています。

 ヒドリガモの近くで一緒にいたのはコガモ。

これも六羽ほどで固まっていました。一応、オスとメスを撮ってきました。

 葵橋と出雲路橋との中間点を過ぎた辺りで見られたのはキンクロハジロ。

今シーズン初見参で、初撮影。キンクロハジロは二羽でいましたが、距離が有ったので一羽で撮影。

 キンクロハジロの少し十流側に居た番はオカヨシガモ。

仲良し?と言った感じで泳いでいました。
 
 更に上流へ歩き、出雲路橋に近くなった所からオオバン。

これも二羽居ましたが、距離が有ったので一羽だけ撮影。
天気が良いと赤い目がはっきり出るのですが、きょうの様に曇りになると目が分かり難いですね。

 オオバンの近くでピーピー鳴いていたのはカイツブリ。

門外に高さ1mも無い様な苗木が植わっていて、花を見せていました。
大き目の魚を咥えて上がって来ましたが、大きすぎたのか?飲み込もうと四苦八苦している内に落としてしまいました。 苦労して捕った獲物でしょうが、残念な結果でした。

 野鳥は以上で、土手に多く植えられているユキヤナギを一枚。

寒い季節なので、花は貧相ですがちょっと花が纏まっていたので撮ってきました。

 きょう歩いたコースは18日にある京都マラソンのコースの一部になっています。
そのせいもあるのか?ジョギングする人をそこそこ見かけました。
早い人、マイペースの人と様々ですが、Tシャツ姿で走っている人を見ると、こちらが寒く感じてしまいます。

 以上、8日の散歩は、賀茂川からの冬だより散歩でした。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom

8789

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7日、妙顕寺から上御霊神社... | トップ | 9日、立本寺から北野天満宮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事