20日の京都府立植物園から「今週の十枚」は07:45分に どじ小舎での更新を完了しています。
一気に春めいてきた京都府立植物園からの花だよりですが、野鳥でカイツブリが一枚入っています。
ブログの方の更新漏れからは、今週は野菜の花を二枚。
「四季彩の丘」の一角に野菜畑があり、その中からアブラナ科の花を二枚。
一枚目はスグキ菜。
京漬物のスグキ漬で有名?ですね。
蕪の変種らしいですが、花はナノハナと同じに見えます。
漬物は京都の名産ですが、最近はスグキ菜の栽培は亀岡辺りが多いと聞いています。
二枚目はミズナ‘壬生菜’と書いてありました。
これも花だけ見ていたら、違いが分かりませんね。
花ではなく、全体を撮るべきだった様です。
スグキは葉も食べますが、主に根を食用とし、
ミズナはもっぱら葉っぱが食用と言ったところでしょうか?
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
きょうは20℃まで上がる予報が出ています。
午後の陶芸教室は、行きだけですが歩きますので、大汗をかきそうな気がします。
帰りはバスを使いますので、汗の心配はありませんが、混雑が心配?
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
0
一気に春めいてきた京都府立植物園からの花だよりですが、野鳥でカイツブリが一枚入っています。
ブログの方の更新漏れからは、今週は野菜の花を二枚。
「四季彩の丘」の一角に野菜畑があり、その中からアブラナ科の花を二枚。
一枚目はスグキ菜。
京漬物のスグキ漬で有名?ですね。
蕪の変種らしいですが、花はナノハナと同じに見えます。
漬物は京都の名産ですが、最近はスグキ菜の栽培は亀岡辺りが多いと聞いています。
二枚目はミズナ‘壬生菜’と書いてありました。
これも花だけ見ていたら、違いが分かりませんね。
花ではなく、全体を撮るべきだった様です。
スグキは葉も食べますが、主に根を食用とし、
ミズナはもっぱら葉っぱが食用と言ったところでしょうか?
以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。
きょうは20℃まで上がる予報が出ています。
午後の陶芸教室は、行きだけですが歩きますので、大汗をかきそうな気がします。
帰りはバスを使いますので、汗の心配はありませんが、混雑が心配?
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます