きょうは陶芸教室でカメラは休みの日です。
で、どじ小舎の「蝶特集」が出来上がって掲載しています。
蝶が嫌いでない方は見て頂けると幸甚です。
と、蝶特集の宣伝ををして、
写真は、昨日植物園で撮った写真からブログでもどじ小舎でも掲載漏れになった蜻蛉を二題。
上の蜻蛉は何トンボ???。種類は分かりませんが、これもウモウケイトウの色と同じ色です。
保護色でここに居るわけではないでしょうが興しろいですね。
蜻蛉の赤も斑に赤い様な・・・・・
蜻蛉の二枚目はシオカラトンボ。
花に止まって蜜を吸っているのでは有りません。
蜻蛉は肉食昆虫です。
止まっている花はセンニチコウ。朝の内ここで体を暖めているのだと思います。
蜻蛉二題。没にするにはかわいそうなので掲載しました。
ついでですが 「堂本陶工房」さん が9月に京都で個展をされるそうです。
興味のある方はお出かけ頂ければと思います。
ブログはこちらから「堂本陶工房」
開催場所の「茂 庵」はこちらから「茂庵のカフェとお茶室へようこそ」
「堂本陶工房」さんの宣伝でした。
蝶特集もよろしく。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
で、どじ小舎の「蝶特集」が出来上がって掲載しています。
蝶が嫌いでない方は見て頂けると幸甚です。
と、蝶特集の宣伝ををして、
写真は、昨日植物園で撮った写真からブログでもどじ小舎でも掲載漏れになった蜻蛉を二題。
上の蜻蛉は何トンボ???。種類は分かりませんが、これもウモウケイトウの色と同じ色です。
保護色でここに居るわけではないでしょうが興しろいですね。
蜻蛉の赤も斑に赤い様な・・・・・
蜻蛉の二枚目はシオカラトンボ。
花に止まって蜜を吸っているのでは有りません。
蜻蛉は肉食昆虫です。
止まっている花はセンニチコウ。朝の内ここで体を暖めているのだと思います。
蜻蛉二題。没にするにはかわいそうなので掲載しました。
ついでですが 「堂本陶工房」さん が9月に京都で個展をされるそうです。
興味のある方はお出かけ頂ければと思います。
ブログはこちらから「堂本陶工房」
開催場所の「茂 庵」はこちらから「茂庵のカフェとお茶室へようこそ」
「堂本陶工房」さんの宣伝でした。
蝶特集もよろしく。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます