きょうは16℃まで上がる予報でしたが、暗く曇ったせいか12.8℃までしか上がっていない様です。
16℃をあてにして散髪へ行ってきましたが、少し当て外れかな?
まっ、散髪をしても風邪を引き込むほどの寒さは感じていないので、良しとしましょう。
散歩は「きぬかけの道」を歩いたのですが、その前に寺之内通りを西へ歩き、紙屋川に架かる寺之内橋から見た紙屋川を撮ってきました。
京都らしくない?風景で、両岸をコンクリートで固めた中を紙屋川が流れています。
色づいた木の向こうに見えているパイプの所にも橋があります。
その橋 ( 蘆山寺橋かな? ) へ廻って、寺之内橋を見て一枚。
この所、何度か載せた景色ですが、樹の黄葉が進んできたので再度掲載。
樹はナンキンハゼかな?と思いますが、確かな所はわかりません。
寺之内通りを西へ歩き、西大路通りを越えて更に歩くと「きぬかけの道」。
「きぬかけの道」は「堂本印象美術館」を越えて、衣笠山の山裾を通る道です。
写真の左が衣笠山、右が立命館大学になります。
山裾をもう少し歩くと龍安寺。
龍安寺の駐車場入り口で色付いていたモミジ。
赤くならず黄色のままの葉が多い様です。
駐車場の奥では赤く色づいたモミジが見られます。
看板にもある様に、この部分はバスとタクシー用の駐車場。
一般向けの駐車場は、紅葉した木の奥になっています。
中に入れば終わりかけの紅葉がきれいなのかもしれませんが、龍安寺へは入っていません。
龍安寺から西へ歩けば仁和寺ですが、きょうは南へ下がって妙心寺へ。
一条通りの北総門から妙心寺へ入り、最初の塔頭「天球院」の紅葉。
紅葉に隙間が有るので、随分と落葉している様ですが、お寺さんはマメに掃除をされるので、石畳の散り紅葉が見られません。
妙心寺は仏殿の所から脇参道を上がりましたが、写真は無しで一条通りへ戻り東進。
西大路通りまで出て、コンビニで用を済ませた後、西大路通りを北上。
先日の今日ですが、平野神社を覗いてきました。
雑草の花も見られない?ので、ムラサキシキブの実を一枚。
ムラサキシキブは枝を伐られたり、実を落としていたりです。
雑草の花も見られないと思ったのですが、一か所でクサノオウが花を咲かせていました。
垂直に伸びているのは種でしょうね。
夏の花という印象ですので、狂い咲きと言っても良いのでしょうが、草刈りに遭い慌てて子孫を残すのに花を咲かせたのかも?
以上、11日の散歩は、きぬかけの道、妙心寺、平野神社への初冬だより散歩でした。
明日は午後に勉強会の予定が入っていますので、ブログ更新は休みになりそう?です。
会場が御所のすぐ南側の施設ですので、早めに出て御所を歩き、写真は撮るつもりですが、
さてどうなるか???
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO ( PENTAX用 )
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
10164
16℃をあてにして散髪へ行ってきましたが、少し当て外れかな?
まっ、散髪をしても風邪を引き込むほどの寒さは感じていないので、良しとしましょう。
散歩は「きぬかけの道」を歩いたのですが、その前に寺之内通りを西へ歩き、紙屋川に架かる寺之内橋から見た紙屋川を撮ってきました。
京都らしくない?風景で、両岸をコンクリートで固めた中を紙屋川が流れています。
色づいた木の向こうに見えているパイプの所にも橋があります。
その橋 ( 蘆山寺橋かな? ) へ廻って、寺之内橋を見て一枚。
この所、何度か載せた景色ですが、樹の黄葉が進んできたので再度掲載。
樹はナンキンハゼかな?と思いますが、確かな所はわかりません。
寺之内通りを西へ歩き、西大路通りを越えて更に歩くと「きぬかけの道」。
「きぬかけの道」は「堂本印象美術館」を越えて、衣笠山の山裾を通る道です。
写真の左が衣笠山、右が立命館大学になります。
山裾をもう少し歩くと龍安寺。
龍安寺の駐車場入り口で色付いていたモミジ。
赤くならず黄色のままの葉が多い様です。
駐車場の奥では赤く色づいたモミジが見られます。
看板にもある様に、この部分はバスとタクシー用の駐車場。
一般向けの駐車場は、紅葉した木の奥になっています。
中に入れば終わりかけの紅葉がきれいなのかもしれませんが、龍安寺へは入っていません。
龍安寺から西へ歩けば仁和寺ですが、きょうは南へ下がって妙心寺へ。
一条通りの北総門から妙心寺へ入り、最初の塔頭「天球院」の紅葉。
紅葉に隙間が有るので、随分と落葉している様ですが、お寺さんはマメに掃除をされるので、石畳の散り紅葉が見られません。
妙心寺は仏殿の所から脇参道を上がりましたが、写真は無しで一条通りへ戻り東進。
西大路通りまで出て、コンビニで用を済ませた後、西大路通りを北上。
先日の今日ですが、平野神社を覗いてきました。
雑草の花も見られない?ので、ムラサキシキブの実を一枚。
ムラサキシキブは枝を伐られたり、実を落としていたりです。
雑草の花も見られないと思ったのですが、一か所でクサノオウが花を咲かせていました。
垂直に伸びているのは種でしょうね。
夏の花という印象ですので、狂い咲きと言っても良いのでしょうが、草刈りに遭い慌てて子孫を残すのに花を咲かせたのかも?
以上、11日の散歩は、きぬかけの道、妙心寺、平野神社への初冬だより散歩でした。
明日は午後に勉強会の予定が入っていますので、ブログ更新は休みになりそう?です。
会場が御所のすぐ南側の施設ですので、早めに出て御所を歩き、写真は撮るつもりですが、
さてどうなるか???
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO ( PENTAX用 )
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
10164
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます