13日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
春の花での更新ですが、賀茂川で出会った野鳥も入ります。
きょうは6時から曇りの予報。8時前は曇り空だったので土曜定例の植物園へ出かけてきました。
出かけたまでは良いのですが、賀茂川を歩いていると雨になり、それも風混じりでの本降りになってしまいました。
傘は持って出掛けているとは言え、雨が止んだ10時半ごろまでは災難に遭いに行った様な植物園行きでした。
災難の植物園行きは、何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川から。
写真ではよく分りませんが、昨夜来の雨で賀茂川は少し増水し、珍しく水が茶色く濁っていました。
この時点ではまだ降り出していません。
賀茂川の遊歩道に下りて、傘を差して歩きながら見かけたハシビロガモ。
色の汚い?のも居ますが、どちらもオスです。
メスと一緒にいる所は「どじ小舎」の方に掲載予定しています。
植物園に入って、満開になっていたホソイザクラ。
ホソイは細井。人の名前の様で、早咲きの桜です。
近づいて、花自体も一枚です。
例年、満開の時期は人だらけになる場所ですが、本降りのおかげで人の姿は皆無でした。
雨のおかげで、写真を撮れば必ず水滴が写り込みます。
赤が鮮やかな新芽はモミジです。
植物園で開催されている「早春の草花展」も明日が最終日になります。
で、何故か簡易温室の出口付近で毎年展示されている寒牡丹を掲載。
「白木連」と名札にありました。
以上、雨に降られた京都府立植物園からの花だよりでした。
三月の植物園は、どうも天気がも一つのサイクルに入ってしまった様です。
どこぞでちょっとずれてくれたら良いのにと思いますが・・・・・来週はどうなるか?
明日はしっかり晴れの予報なので、陶芸教室通いは大丈夫な様です。
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
16056
春の花での更新ですが、賀茂川で出会った野鳥も入ります。
きょうは6時から曇りの予報。8時前は曇り空だったので土曜定例の植物園へ出かけてきました。
出かけたまでは良いのですが、賀茂川を歩いていると雨になり、それも風混じりでの本降りになってしまいました。
傘は持って出掛けているとは言え、雨が止んだ10時半ごろまでは災難に遭いに行った様な植物園行きでした。
災難の植物園行きは、何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川から。
写真ではよく分りませんが、昨夜来の雨で賀茂川は少し増水し、珍しく水が茶色く濁っていました。
この時点ではまだ降り出していません。
賀茂川の遊歩道に下りて、傘を差して歩きながら見かけたハシビロガモ。
色の汚い?のも居ますが、どちらもオスです。
メスと一緒にいる所は「どじ小舎」の方に掲載予定しています。
植物園に入って、満開になっていたホソイザクラ。
ホソイは細井。人の名前の様で、早咲きの桜です。
近づいて、花自体も一枚です。
例年、満開の時期は人だらけになる場所ですが、本降りのおかげで人の姿は皆無でした。
雨のおかげで、写真を撮れば必ず水滴が写り込みます。
赤が鮮やかな新芽はモミジです。
植物園で開催されている「早春の草花展」も明日が最終日になります。
で、何故か簡易温室の出口付近で毎年展示されている寒牡丹を掲載。
「白木連」と名札にありました。
以上、雨に降られた京都府立植物園からの花だよりでした。
三月の植物園は、どうも天気がも一つのサイクルに入ってしまった様です。
どこぞでちょっとずれてくれたら良いのにと思いますが・・・・・来週はどうなるか?
明日はしっかり晴れの予報なので、陶芸教室通いは大丈夫な様です。
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
16056
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます