きょうみ涼しい一日で朝からホットカーペットを出しました。
出し終わって一息着いていると電話があり、先週紛失した買い物用のカードが吉良警察署へ届いていると言う話。 再発行しているのでもうゴミなんですが、取りに行かない分けには行かないだろうと判断して、午後から警察署へ。
歩いて行ける距離ではありますが、往復となるとちょと辛いので、行きは途中までバス利用。
落とし物を引き取りにで警察署へ出向くのは初めて。落とし物係なる所へ行くと対応してくれたのは若い私服の女性。
警察官ではなく、事務員なんでしょうね。引き取りは問題なく終わり、最後に「不用なので、そちらで処分して下さいと言うわけには行かないのでしょうね?」と尋ねるとあっさりと「出来ますよ」。
わざわざ出向かずに電話で済ませれば良かった!
帰りは歩いて大徳寺へ入りました。ここまではそう遠くない。
北の入り口から入り、道場横の塀とモミジ。
まだ緑で、少し枝が透いて来ている様なので、今年の紅葉は今一つなんでしょうね。
高桐院へ廻って、門の外から苔庭を。
コロナも五類に移行していますが、今年は拝観休止のままの様です。
毎度撮っている苔庭の石。紅葉どころか、苔の緑がきれいです。
一枚目の道場横の通路と、高桐院庭モミジはスマホカメラで撮っています。
高桐院から芳春院への通路へ歩き、芳春院門前で見られたウリクサ。
等倍撮影していますが、草は毟られて伸びているので、草丈は1㎝程で地面すれすれで咲いています。
芳春院への通路では職人風の三人が通路一杯になって何かの相談中。
隣の大仙院の築地塀が壊れているのでその相談らしい。
大仙院は普段から公開している塔頭なので、これくらいの修理は容易いものでしょうね。
大徳寺を歩いていて見かけた観光客は16人。その内7人が外人さん。
境内にはレンタサイクルの自転車が9台留めてありましたが、これは恐らく外人さんと思いました。
帰りに建勲神社の裾を歩いていると自転車に乗った外人さん9人が追い抜いて行ったので、これがその外人さんで間違い無かった様です。
大徳寺を東門から出ると、駐車場に出ますが係員の詰所前に今年もフジバカマが二鉢出ていました。
アサギマダラを見る事も有るのですが、今日はツマグロヒョウモンしか見られませんでした。
写真に蝶は写っていません。
あれこれ買い物を済ませて帰り着いた我が家に来ていたヤマトシジミ。
暫くイヌタデに止まって蜜を吸っていました。
花が開いている様には見えませんが、蜜は出ている様です。
以上、五日の散歩は北警察署から大徳寺への散歩で初秋だよりでした。
抗癌剤治療の方は、きょう朝食後に飲んだ薬で一区切り。来週木曜まで休薬期間になります。
夜中や朝に目が覚めると軽い頭痛と頭のボーっと感が有るのは日常になっていますが、今回は下痢症状が出なかったのが不思議?
体が薬に慣れて来ているのかも知れませんが、あまり薬に慣れて欲しく無い気もします。
掌がスベスベになってスマホの指紋認証が通らなくなって居ましたので、昨日指紋認証の再登録をすると順調に認証が通るようになりました。
スベスベで指紋が読みにくくなっているのだと思っていましたが、どうやら皺だらけになった方が原因だった様です。
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
スマホカメラ
7149
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます