20日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
今週も昆虫が多くなってしまいそうです。
写真は何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川。
今週は雷雨が有りましたので、賀茂川の水も多め。
中州の草が倒れて、立ち木が目立っています。
次の写真は賀茂川土手で撮ったエノコログサ。
横からでなく、真上から撮って見ると、随分印象が変わりました。
謎解きが無ければ何の写真か分からない?
園内に入って、草の種を食べていた雀。
嘴に黄色い所が残っているので、まだ幼鳥から一人前になる過程の様です。
植物生態園ではスズムシバナが多く咲き出して来ています。
紫だけでなく、白花も多く見られます。
最後に今週咲き出していたナンバンギセル。
ススキに寄生し、ススキの根から吸収した栄養分に依存している横着者です。
ススキの繁みの中の方で咲いていましたので、少しススキを掻き分けた際に腕に切り傷が出来ました。
さすがススキと改めて思わさせられた次第です。
天気がも一つなので、入園者は少ないだろうと思っていたら、開園時に観光バスが一台。
昼過ぎに帰る時には四台の観光バスが入っていました。
帰りは特に四台が、車内冷房でアイドリングをしており騒がしい事になっていました。
SDGs? 、一体何の話?と言った所ですね。燃料費高騰もどこ吹く風の観光バスでした。
以上、20日、京都府立植物園からの夏だよりでした。 ( きょうは湿度が80%越えで蒸し暑い! )
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 マクロ ASPH
15040
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます