ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

8日、一条戻り橋から京都御苑への散歩で春だより

2023-03-08 15:18:42 | sanpo

 
 昨日は野暮用が長引き、散歩に出られませんでした。
きょうは野暮用もなく暖かい日の散歩で京都御苑へ歩いて来ました。
京都御苑へ歩くのは随分久しぶり!と思い、ちょっと調べてみると先月6日以来歩いていないかった様です。 2月3月はちょっと野暮用が多かった様です。

 散歩の最初は堀川一条の戻り橋へ。

橋の東側のたもとにある河津桜。

六分咲き?くらいでしょうか?見ごろの花をカメラに納める人もチラホラ見られます。
ミツバチが来ていましたが、写真は撮れませんでした。

 戻り橋から中立売橋へ歩き、中立売通りを東へ歩いて中立売御門から京都御苑へ。
途中出会った外人さんは、老いも若きもTシャツ一枚で歩いていました。
きょうは20℃を越えてくる暖かさで、私も京都御苑へ入ってからはTシャツ一枚でウロウロしていました。

 桃林から梅林と歩きましたが、暖かいので人出も多くなっています。
花桃はまだですが、それでも蕾がしっかりと膨らんできています。

 梅林を抜け、出水の小川から堺町休憩所へ回り、東向かいにある「黒木の梅」。

これも六分咲きくらいでしょうか?見ごろの花を撮る人が一人いました。

 濃い目の色が可愛い梅です。


北野天満宮本殿前にある「飛梅」に似ていると思いますが?

 「黒木の梅」からバッタヶ原へ歩いて、北側半分に入ってタネツケバナ。

暖かさも有るのでしょうが、たくさん咲きだしています。

 同じくバッタヶ原の北側で咲きだしていたフラサバソウ。

ちょっと早いかなとも思いますが、それなりにたくさん咲きだしていました。
小さい花ですので等倍撮影で、花の径は5㎜弱。


桂の宮邸跡の庭園で撮ったオオイヌノフグリが等倍撮影で10㎜ほどあります。

 バッタヶ原の北のはずれ近くで咲いていた桜は「薩摩寒桜」。

少し前から咲きだしていたようで、終わった花も見られます。

色鮮やかな花?ではなくて、花びらが散ってガクだけが残った物です。

 この後は今出川御門から出て、相国寺を抜けましたが撮る物が無かったので写真はここまでです。

 以上、8日の散歩は、一条戻り橋から京都御苑への散歩で春だよりでした。

 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

11922
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする