goo blog サービス終了のお知らせ 

"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

「グランフロント大阪」をひと足はやく

2013年04月24日 20時10分10秒 | 画像

4月26日オープンの「グランフロント大阪」をひと足はやく見てきました。

きょうは、あいにくの雨でしたが、大勢のお客さんが押しかけ、たいへんな賑わいでした。

JR大阪駅中央の2階から陸橋で、「グランフロント大阪」の2階につながっています。

もちろん、地下からも、1階からも入口はたくさんあります。

グランフロント大阪は、大阪駅に最も近いビルを「南館」、その北側にオフイスや
ホテルの入った二つの高層ビルを「北館」と表示していました。

さらに北側の四つめの高層ビルはマンションです。

きょうは、北館と南館の外観の写真をお伝えします。

上の写真は、その「南館」の西側から大阪駅中央方向を見たところです。

南館の外観です。

新阪急ホテルの方から迂回してきた道路を車が南方向に走ります。

信号のため、車の姿はありませんが、
グランフロント大阪の西側の歩道から北方向を撮影したものです。

南館の屋上庭園です。

以前に、大阪駅から工事中の庭園を見て、
えらく、低い屋上庭園だとおもいましたが、この庭園は、
実は9階でした。

このブログの3月1日付けの項を見ていただければ、
よくお解かりだとおもいます。

南館と北館は陸橋でもつながっていますが、ここは、西側の交差点です。

右方向の新阪急ホテル北側からの道路が整備され、、
この交差点に出てきます。

南館と北館の間の歩道に開業を予定している「オープンカフェ」です。
あいにくの天気に、立ち入り禁止の柵が目立ちました。

 

あすは、内部の模様をお伝えします。


最新の画像もっと見る