2016年も残すところ10時間足らずとなりました。
今年は、体調に気をつかうあまり、遠出の少ない1年でした。
おかげで、新しい画像をものにすることができず申し訳ありませんでした。
大晦日の人出で、街はそれなりの賑わいを見せていました。
今年は、「除夜の鐘はやかましい」とか、「餅つきは不潔」だとか、
いろんなことが言われました。
おかしな話です。
それより、声の出ない歌手がテレビに次々と出演したり、
休刊日の多い新聞、早々と集金に来る新聞、
記事が少く、14時過ぎから配達されてくる夕刊等々。
世の中、不思議なことが沢山あります。
歌手や新聞は、声がでなくなる前、新聞が売れなくなる前に、
もっと工夫すべきだったのではないでしょうか。
あと数時間で新しい年を迎えます。
どうか、良い年でありますように。