"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

ラッピング電車

2017年04月27日 16時38分03秒 | 画像

ラッピング電車」とは、あらかじめ広告を印刷した
フイルムを車体に貼りつけて
ラッピング広告をした電車を言います。

私の利用する電車が、主に阪急電車か能勢電鉄なので、
この両者のラッピングが目立ちます。

2000年かに東京都知事の発案で都交通局の
路線バスに登場してから「ラッピングバス」の名称が
一般に普及したと言われています。

アクリルの接着フイルムに広告を印刷し、
そのフイルムを貼りつけるため、施工や撤去が容易で、
短期の広告向きとされています。

それにしても、なかなかよくできたアイデアだ、
とおもって見ていました。

 


快晴の日曜日・新緑の季節へ

2017年04月23日 14時37分17秒 | 画像

4月23日、大阪近郊は午前から青空になり
新緑の季節を迎えました。

好天に誘われて猪名川町まで、家内の買い物に
付き合いました。

風は少し強く、まだ、初夏とは言えませんが、
光線と緑はまぶしく、春も終わりかと感じました。

しばらくの間、ブログの上で、GW前の季節を
味わってください。。

              (写真は、23日正午前後に撮影したものです)


「能勢電鉄」沿線にて

2017年04月14日 15時46分04秒 | 画像

絹延橋(きぬのべばし)駅。
優雅な駅名ですねえ。

能勢電鉄が出発駅の川西能勢口駅を発車して、最初に
止まるのがこの駅です。

駅から50mほど東へ歩くと猪名川に架かる「絹延橋」に出ます。

この付近は、ずっと昔から機織りと染色が盛んだった地方で、
猪名川の清流で染めた布を洗い、それを河原に干したことが
地名の由来になったそうです。

新しい現在の橋は、平成22年6月に完成しました。

 鉄塔は大阪市内から分岐した阪神高速11号池田線が
猪名川の右岸から左岸へ、川をまたぐ「橋」です。

 猪名川は多くの地点で大阪府と兵庫県の県境を
流れています。
画面は、下流に向かて撮っていますが
陸橋の手前、右側が兵庫県川西市、
左側が大阪府池田市です。

コンクリート製の斜張橋で、長さは400m、高さは90m、
56本のケーブルでつり下げられています。

愛称は「ビッグ ハープ」。
国内では、最大規模の斜張橋だそうです。

「桜」と「ビッグハープ」が見える公園の側に
変わった名前のうどん屋さんがありました。

うどん好きのオーナーが若い時から研究を重ねてきました。

国内産の小麦をブレンドした「うどん」はそれなりに特徴があり、
すべて国内産という「ご飯」や「野菜」も合わせて、
お昼時は、子供連れのお母さんたちでにぎわっていました。

このうどん屋さんの2階は、カフェとライブハウスになっており、
月に何度か、イベントが開かれて
いるそうです。

(撮影は4月12日です)

 

 


 


桜・満開、「源氏まつり」に武者行列

2017年04月10日 14時01分12秒 | 画像

前日からの雨も上がった、花曇りの4月9日(日)。
兵庫県川西市で「源氏まつり」があり、武者行列が
多田駅までの参道を練りました。

行列は13:30、多田神社を出発。
源氏発祥の地とあって行列には源氏ゆかりの人物が登場し、
大勢の見物客を喜ばせていました。

その昔、第56代清和天皇のひ孫、源 満仲(もなもとのみつなか)
この地で、武士の集団をつくり付近一帯をおさめました。

そして、多田院という多田神社の元をつくったのが
970年だったそうです。

源 頼朝が鎌倉幕府をつくったのが1192年と言われて
いますから、これより遡ること200年余り前のことです。

その後、満仲の長男、頼光(よりみつ)が父親の跡を継ぎ、
清和源氏の基礎をつくりました。

頼光の家来で、四天王の一人と言われた「坂田金時」
(幼名、 金太郎)が活躍するのもこの時代の話です。

行列には「頼朝」も姿を見せていました。

木曽義仲と一緒に戦う「巴御前」や、義経の母「常盤御前」、
義経に付き添う「静御前」なども登場しました。

行列の通る沿道は、車両の通行が禁止とはいうものの、
観光客であふれんばかりでした。

行列には、牛若丸や弁慶も登場して、
見物客を喜ばせていました。

私たちにとって、地元の「祭り」とは言うものの、
ここしばらくは見ておらず、きのうが10年ぶりぐらい
だったでしょうか。

多田神社の祭りとして昭和28年に発足、昭和39年から
「観光祭り」になり、20回目の47年から「源氏まつり」に、
そして、今年は53回目だそうです。

清和源氏発祥の地にふさわしい、
それなりの「お祭り」でした。

 

 

 

 


雨の公園、関西も「桜」満開

2017年04月08日 15時03分21秒 | 画像


今朝の関西は、昨日からの雨が降り続いていました。 

 

「東京は満開」の声に、今年の桜は大丈夫か、
と心配していましたが、
近所の公園は、今が満開です。

公園から見える山の上は靄で山肌がけむっています。

明日の日曜日、晴れれば、
この公園も子供連れで賑わうかもしれません。

(撮影は、4月8日14:30ごろです)

 

 


春まだ遠い「エドヒガン」桜

2017年04月03日 14時13分20秒 | 画像

 

 



 わが家から歩いても14~5分の距離にある
「エドヒガン」桜の群生地。

今年は「春」が遅く、4月3日現在、ご覧のような状態です。

ヒガン桜を守る会の人たちも、いささか、手持無沙汰。

今年は、2週間ほど遅れていると話していました。

菜の花ばかりが目立つ川西市水明台の4月です。

それにしても寒いですねえ。
気象庁の発表もまったくあてにならず、「なぜ、こんなに寒いのか」
予報に加えて解説があっても「しかるべし」とおもうのですが。

如何でしょうか。?