"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

3月1日、春の雪

2016年02月29日 12時29分06秒 | 日記

 いよいよ、「弥生」3月を迎えました。

さあ、春、到来かと目覚めてみれば、周囲は真っ白の雪に覆われています。

 

庭の植え込みも、屋根も、白一色の雪景色です。

3月は、寒さが少し緩み積雪を見る季節、兵庫県南東部の私たちが住む
この地域も、毎年、2~3回、積雪を見ます。

朝のうち、雪空だった空も、時間がたつにつれて光線が強くなり、
積もった雪も11時過ぎには、全部、消えていました。

明日から暖かくなると天気予報は伝えていますが、待ちどうしい日々続きます。

(写真は、午前7時40分ごろに撮りました)


宝塚・中山寺の梅林

2016年02月26日 10時57分02秒 | 画像

昨日、2月25日。風の冷たい日でしたが天気がよかったので、
近くの中山寺へ梅を見に行ってきました。

 

梅の咲き具合は今ひとつ、3~4分咲きでしょうか。

境内の梅林にも、梅見の人たちはちらほらでした。

中山寺の梅の見ごろは、3月になりそうです。


未だ、「梅」咲きそろわず

2016年02月21日 14時39分28秒 | 日記

2月も、あと1週間余り。早く暖かくならないかと外をうかがう、今日この頃です。

今日は、天気もまあまあで、梅はまだかと近所を回ってみました。

梅は、町内の公園に1本だけ咲いていました。

毎年、この梅だけが早くに花を咲かせるようです。

日曜日というのに人の歩く姿も少なく、春の気配は、まだ、遠いようです。

息をひそめて春を待つ、それとも、遠くへ梅を見に出かけているのでしょうか。

 

ところで、昨年、11月の退院後、脳血管の方は異常はないのですが、
便秘と下痢が繰り返し、未だに腸の動きがよくありません。

かかりつけの医者にも相談し、薬はもらっているのですが、
もう少し時間がかかりそうです。

ここ、二、三日、少し、良くなっては来たかなあと思っていますが、
まだ、完治とまでは行かず、暖かさが戻るのが待ちどうしい日々です。


冬の空

2016年02月17日 10時57分05秒 | 画像

暖かくなりそうでなかなか暖かくならない、春が待ちどうしい時期です。

澄み切った空に、大きな木も、「春よ来い」と光輝いていました。

                                      (2月16日 撮影)


水ぬるむ

2016年02月11日 10時05分32秒 | 画像

寒さもようやく先が見えてきたようです。宝塚の武庫川の風景です。

なんとなく「水ぬるむ 」といった感じでした。

                               (2月8日 撮影)

 


「春 近し」 朝の残雪

2016年02月07日 11時01分43秒 | 画像

寝床の中では暖かな夜でした。

起きだしてみると、近くの屋根が真っ白に雪化粧をしており、驚きました。

その雪も、午前8時ごろには雲間に出た太陽に映えて、解け始めました。

これは「花水木」です。
その芽でしょうか、小さなふくらみが見えています。

 

かわいらしい木の芽に積もった雪が解けて、水滴になっています。

「春 近し」を感じさせる、けさの淡雪でした。

 


デパートの売り場で

2016年02月05日 15時42分20秒 | 画像

久しぶりに、「足慣らし」もあって、大阪梅田のデパートまで出かけました。

駅は大勢の人出でにぎわっていましたが、デパートは比較的にひっそりしていました。

そこで目についたのが、この「菰樽と升」のコーナーでした。

菰樽は、製造している家が尼崎市内に数軒あり、珍しいものです。

升と合わせて、お客さんにも大いに気炎を上げてもらおうと言うわけでしょうか。