"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

久しぶりの「梅田」で 誕生日を祝う

2020年01月18日 14時06分20秒 | 画像

1月16日、家内の誕生日でした。

娘の声がかりで、こちら二人は久しぶりに梅田まで出かけました。

真冬にしては暖かい日、娘の紹介でGF南館の洋食店でお昼を食べました。

まもなく、2月に入ると私が誕生日を迎えます。

今年で、私は八十八の米寿を迎えます。

この日の家内の年齢は、ここでは、あえて、伏せておきます。


少し見ない間に、梅田はどんどん変貌してゆきます。

ヨドバシカメラは増築され、内部は迷路のようなビルに
なっていました。

「GFおおさか」の西側は工事の真っ最中。

これから、さらに大きく変わっていくことでしょう。


謹賀新年 新しい年は「鼠」年です

2019年12月31日 14時59分10秒 | 画像


     静岡県袋井市に住んでいる、親戚の書家から届いた色紙です。

     ここ数年、毎年、贈っていただいて年賀状にも掲載させてもらっています。

 

     書は、ご覧の通りですが、添え書きに、

     「鼠の俗字を草書体で書きました

     大きな ねずみが たくさんの幸を運んでくると思います」

                             八十八歳 翁 圀芳
                                     号 一芳

      と、書いてありました。

 

      皆様にとって、今年も良い年でありますように願っています。
   
                  令和 二年 元旦

                                       ブログ 筆者

 


令和の新しい年も残りわずか

2019年12月16日 15時05分49秒 | 画像

 


12月も残りわずか。

寒い日もあったり、暖かい日もあったり、師走の風景です。


1年の病気がすべて出たような「薬疹」は長引きました。

7月の初めから、もう半年です。こんなにも、完治するのに時間が
かかるのも、それだけにむつかしい病気なのですねえ。


上の写真は近所の国道173号です。

街路樹は「師走」を告げています。

 

 

と、おもって自宅近くに帰ってくると「コスモス」が咲いていました。


塀で風が遮られているからか、立派な花ビラを開いていました。


もう半月もすれば新しい年、「オリンピック イヤー」の幕開けです。

私も新しい年は「米寿」です。何歳まで生きておれるのでしょうか。


「雨」多く 秋は駆け足で

2019年10月29日 14時07分24秒 | 画像

 
これから、本格的な秋になるかとおもっていたら、

何か寒さが強いような気がします。


足早にホームを行くご婦人たちも冬への準備ができているように見えます。


秋に似合う「きんもくせい」の花も、雨に打たれてご覧の姿。


案外、「寒い冬」かもしれません。

 


神戸の「花時計」を見る

2019年05月12日 11時03分44秒 | 画像

 


神戸の「東遊園地}です。

三ノ宮駅の北から南へ。フラワーロドの両側に30数体の彫刻が
展示されています。

これは、東遊園地にあるアクリル製のオブジェです。


5月9日、凡そ1年ぶりに、娘らとともに神戸を訪ねました。


目的は市役所の北側にあった「花時計」が移転先の
見学です。


遊園地の南の端にありました。

市役所から、だいぶん歩かなければいけません。


センター街に近い場所からの引っ越しで、何か、寂しそうでした。


 
神戸も変わってきました。


 表通りに面して、有名なブランド店がショーウインドーを並べていますが、
お客さんは入っているのでしょうか。

センター街近くの風変わりな店舗を構えたコンビニは、
賑わっているそうです。

 

僅か、4時間余りの滞在でしたが、疲れました。

年齢とともに足が弱ってきたのですねえ。


さすがに、帰りは、自宅の最寄り駅からタクシーで帰宅しました。

疲れがとれたのは、12日の日曜日でした。

 


連休に「五月晴れ」

2019年05月06日 10時35分36秒 | 画像

10連休の呼び声も高く長い休みが始まりました。

ところが、前半は天気がおもわしくなく、一般の関心は「平成」から「令和」への
新元号の移行に集まったようです。

 5月に入れば「さつき」の季節。

4日ごろから夏日になり、ようやく初夏を感じました。

 

 最後の写真は5月4日の午後、撮影してものです。

市内のバスターミナルの花畑です。


遅かった「春」もまもなく終わり、初夏へ

2019年04月22日 09時58分55秒 | 画像

 

 

阪神電車「尼崎駅」の北側、中央公園のチューリップも盛りを過ぎ、
まもなく、その幕を閉じようとしています。

 

 

駅前の観光案内所の話ではチューリップの数は2万本とか。


 

桜が散るとともに、それぞれの花も最盛期を終えようとしています。

 

(このチューリップは4月16日に撮影したものです。)


近所の「さくら」

2019年04月09日 14時49分59秒 | 画像

 

きょうは昨日より少し寒さが戻ったように感じました。

例月どうり、かかりつけの循環器内科で血圧を測ってもらい、薬をもらって帰宅しました。

冴えわたっ青空に白い雲が流れ、満開の桜がピンクの花を咲かせていました。

 

 


ようやく「満開」、春 来る

2019年04月07日 14時16分59秒 | 画像

 

待望の「春」がやって来ました。

四月寒波といいながら、
中々、春ものに衣装替えができませんでしたが、
4月7日(日)の今日は春らしくなりました。

 

わが家の近所も「桜」が満開です。

天気予報で、大阪地方は「午後から雨の降るところもある」、
と言っていましたが、その気配はなく、
気温も予想の20℃を超えて22℃とか。

やっと、春が来たかと「うれしく」なってきました。

 

 

 

 

 

 


春先に雨の日多く、あと一息

2019年03月16日 14時44分17秒 | 画像

もう、「春」かと思いきや、まだ寒さ厳しく、きょうも冬のシャツは着たまま。

今朝、16日(土)は、午前8時頃から冷たい雨が降り始めました。

隣の「花みずき」は、花はないのに「雨つゆ」が可憐な花を咲かせました。

雨は午後には上がり、日が差してきました。

予報によれば、20日の水曜日ころから「春」らしくなりそうです。

今度こそ、本当にあたってほしいものです。

 


久しぶりの「快晴」

2019年01月21日 15時52分45秒 | 画像

ブログから、しばらくご無沙汰をしていました。

今朝は、珍しくよく寝て、目が覚めたら7時半近く。

空は青空で、春を感じさせる「太陽」が輝いていました。

家の中からは暖かそうですが、外は未だ冷たい風が吹いています。

暮れに鏡台の椅子から滑った拍子に肋骨を痛めた家内は、その後、
だいぶん良くなってきましたが、まだ、まだ、平常には戻らないようです。

光線が春を感じさせるようになってきたので、
早く、よくなってほしいと願っています。

 


新春 鉄道模型展と音楽会

2019年01月08日 15時11分47秒 | 画像

市内のターミナルにあるイベント広場で、今年も新春の鉄道模型展が
開かれていました。

今回は、1月6日から10日までの予定でドイツの大型模型電車が走り、
元宝塚歌劇団の生徒や音楽関係者らによるコンサートのコラボレーション。

正月の寒さも解けて、この日は暖かく、子供たちは、線路を走る
大型の模型列車に見入っていました。


謹賀新年 2019年元旦

2019年01月01日 10時21分42秒 | 画像


2019年の新しい年が明けました。

画像は今朝8時頃の東の空です。
ここ、兵庫県南東部も寒さは厳しいですが、天気は良さそうです。

新しい年が皆様にとって良い年であるように祈っております。

今年は、「いどし」、イノシシです。

亥年は無病息災の年、ただし、油断は禁物。
次のステージに向けた準備期間とも書いてありました。

上の「色紙」は静岡県袋井市在住の
雅号「一芳」氏の筆になる「亥」です。
          

 


花の名前は解からねど・・・

2018年12月01日 10時57分46秒 | 画像

 

花の名前は解からねど・・・

空に向かって鳴いているでいる「鳥」に見えて、思わずシャッターをきりました。

花の大きさは3㎝ぐらいでしょうか。

植物園の中なので、「花の名前は?」と聞いてみました。

「セルビアの一種でしょうねーー」、との答え。

なんとも不確かな花でした。


ゆく「秋」を 惜しむ

2018年11月28日 15時31分39秒 | 画像


今年は、「水害」や「地震」、「台風被害」と大変な一年でした。

その一年も、間もなく終わろうとしています。

せめて「もみじ」だけでも飾りたいと、晴れ間をぬって
池田の市立植物園へ行ってきました。

「もみじ」も、もう終わりでしょうか。

来年、新しい年は穏やかな年になってほしいと願っています。

(2018年11月28日 午前 写す)