"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

吉寅の「鰻どんぶり」に満足

2014年06月30日 11時22分36秒 | 歳時記

今年の関西地方は、梅雨に入ってひと月近くになりますが、
梅雨らしい雨はほとんど降りません。

日が差せば、真夏をおもわせる直射日光に、
ついつい、熱中症を気にしながら帽子が離せません。

暑さとともに「鰻」が食べたくなり、先日、大阪中央区備後町にある、

創業80年余りと言う、鰻料理の老舗、「吉寅」(よしとら)へ行って来ました。

 

大通りから、ビルの谷間の細い通路を入った奥に、その店はありました。

江戸前うなぎの専門店で、鰻どんぶりの味は申し分ありませんでした。

店の内部も料亭をおもわせる雰囲気で、

さすがに老舗の店だけのことはあると感心しました。


ところで、「土用の丑の日」をご存知でしょうか。

暦の立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれ18日前からの期間を

「土用」といいます。

その中で、十二支が「丑」の日を「土用の丑の日」と言います。

したがって、土用の丑の日は、1年に6回余りあります。

今年の夏は、7月29日が「土用の丑の日」にあたります。


夏場の「土用の丑」が有名なのは、

江戸時代、学者の平賀源内が、鰻やから相談を受け、

夏バテの体力回復に、「鰻」をすすめたのがはじまり、と言われているそうです。

ひと月早い「土用の丑の日」でした。


幼児の英語教育

2014年06月27日 14時40分37秒 | 報告

尼崎市内の公園で黄色い制服を着た幼児の集団を見かけました。

これは、外国人講師による英語の保育園のこどもたちでした。

小学校へ就学するまでの保育で、阪神間に数校あるそうです。

給食制度や一時保育もありますと看板に書いてありました。


「遠藤関」迎え トークショーに人出

2014年06月26日 16時24分22秒 | 日記

所用があって大阪まで出かけた帰り、

地元のターミナルにあるショッピングモールの広場で

「遠藤関」のトークショーに出くわしました。

整理係りの女性の説明では、遠藤関と同行しているのは、

同じ追手風部屋の「大栄翔」とか。

時間は、14時半ごろで、「トークショー」の内容まではわかりませんでしたが、

見物客の多いのには驚きました。

いまや、相撲界の次代を背負って立つ期待の星だけに、「人気は相当なもの」と見ました。

広場は、3階まで見物客がすずなりでした。


このブログの今年の5月20日、東京の両国で、『場所入りする関取を囲んで、

「遠藤 !」などの呼び声が聞こえた』、と書きましたが、フアンの期待が大きいのですね。

二、三日前、このショッピングモールのフラワーテラスが

人気(ひとけ)がないと書きましたが、

このトークショウを見て、「これでなくちゃあ」と、おもいました。

「遠藤関」の健闘を祈るばかりです。

 

 


W杯 日本敗れ 一次リーグ敗退

2014年06月25日 10時21分35秒 | つぶやき

W杯サッカー、日本代表は、日本時間の今朝、コロンビアと対戦、1対4で敗れて、
C組、一次リーグ敗退が決まりました。

同日行われた、ギリシャ対コートジボアールは、2対1でギリシャが勝ち、
C 組は、コロンビアとギリシャが、決勝トーナメントに進出することになりました。

上の写真は、香川のシュートがコロンビアのゴールキーパーに阻まれた瞬間です。

それにしても、今年のW杯、日本は全く歯が立たない感じでした。

どのチームも身体が大きく、足は速く、その上、キック力が強かったように見えました。

負けたから言うのではありませんが、

解説者やマスコミの報道も、いささか大げさ過ぎたのではないでしょうか。

スポーツの世界にはありがちなことですが、
最初から、「いかにも勝ちそうな、期待を持たせすぎた」と感じたのは、
私だけではなかったとおもいます。

この写真は、東京・丸ビルのパブリックビューイング、午前7時ごろの情景です。

選手たちの疲れは、相当なものがあるとおもいますが、あきらめるわけにはいきません。

世界に通用するサッカーを目指して、もう一度、考え直して頑張って欲しいものです。

                       (上の写真は、2枚とも、「MBSテレビ」からコピーしました)

 


 


屋上庭園も暑さに勝てず

2014年06月24日 16時34分48秒 | つぶやき

買い物のついでに、地元のターミナルビルの屋上に「フラワーガーデン」が
できたと言うので寄って見ました。

ちょうど、お昼が過ぎた14時ごろでしたが、人の気配は見えず、梅雨の合い間の
暑い太陽が降り注いでいました。

この日、大阪の最高気温は30℃。盛夏と言えそうです。

今の時代、屋上にフラワーガーデンができたからと言って、
見物客が訪れる時代では無いようです。

そこに何か工夫がないと、なかなか、人は集まりません。

太陽をさえぎるテントとか、大きなテレビモニターとか、お年寄りや
小さな子供たちが憩え、楽しめる工夫がいるようです。

ここも、季節によっては賑わうのかもしれませんが、買い物客の導線としては
何か不足しているようでした。

予報では、あすも晴天。
あさってから梅雨の雨がやってくるようなことを伝えています。

それよりも、あすは早朝から、「W杯 サッカー」です。

 


きょうは 昼間の長い「夏至」です

2014年06月21日 16時20分04秒 | 歳時記

きょうは「夏至」です。昼間のいちばん長い日です。

3月21日の「春分の日」から、9月23日の「秋分の日」の中で、

東から昇る太陽がいちばん北寄りから昇り、西の北寄りに沈む日と言われています。

昼間の時間は14時間50分、夜間は9時間25分だそうです。

その時間差は5時間あまりにもなります。

昼間が長いので、いちばん暑そうな日ですが、ちょうど梅雨どきにあたり、

日照時間は、それほどないということです。

それにしても、もう、2014年も半ばが過ぎようとしています。

1年は早いものです。

今夜から雨になるとの予報ですが、昼間は、曇り空で蒸し暑いです。


上の3枚の写真は、いずれも、6月19日、尼崎市内の公園で撮ったものです。

最後の花は、名前は知りませんが、「フイリヤブラン」の表示があり、

噴水の近くに咲いていました。

 

 


W杯 ギリシャと引き分け

2014年06月20日 14時23分18秒 | 日記

W杯サッカー、日本チームはギリシャと戦い、0-0で引き分けました。

                                (写真はMBSテレビからコピー)

日本時間のきょう午前7時から行われたギリシャ戦。

日本チームはコートジボアール戦と違って、よく攻めましたが、

相手の守りも堅く、結局、0対0で引き分けました。

上の画面は、後半、終了間ぎわ、日本が得たフリーキックを遠藤が蹴るも、

相手ゴールのゴールキーパーに阻止された瞬間です。

これで、いよいよ後がなくなりました。

次の相手、コロンビアに勝つだけでは、一次リーグは突破できません。

ギリシャとコートジボワールの対戦成績もからんできました。


「ブログ」を一本化へ

2014年06月18日 14時52分34秒 | 連絡

これまで2本のブログを走らせていましたが、当分の間、当ブログ「まい デジカメ ネット」
一本に絞って記載していきたいとおもいます。

理由は、もう一本のブログ「春夏秋冬 75」に記載させてもらいました。

期間は、今のところはっきりしていません。かなり継続するとおもっています。

休載する「春夏秋冬 75」の過去の内容は、同ページを開いてもらえば、
ご覧いただけます。
また、当ブログの最初のページの右端、「ブックマーク」の「春夏秋冬 75」をクリックして
いただいても、同ブログが開きます。

ブログ投稿者の一方的な予定変更で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

 

ところで「梅雨」はどこへ行ったのでしょうか。近畿地方の中部は、いっこうに雨が
降りません。

きょうは、雨が降るという予報だったのですが、夜の間に降った気配はなく、
10時半ごろ、「ぽつぽつ」と道路をぬらしただけ。それも、すぐに止みました。

昼からは、14時半ごろから、「ぱらぱら」と降ってはいますが、梅雨とは程遠い雨です。

 

 


雨 待つ「ガクアジサイ」

2014年06月17日 11時13分16秒 | 画像

梅雨の季節になると、各地の「アジサイ園」が活気を見せてくれます。

ところで、きょうは路傍のアジサイの話です。

我が家の近所で、季節ごとに道路脇の花を入れ替えている家があります。

今年も可愛らしい「ガクアジサイ(額紫陽花)」が紫の色をつけています。

ガクアジサイは、房総半島や伊豆半島、足摺岬などの沿岸部に自生すると言われ、
「ハマアジサイ」とも呼ばれています。

密集した花の周囲に装飾花がとりまいています。

「ガク」とは、この装飾花を絵の「額縁」に見立てて、「額紫陽花」と呼んでいるのです。

装飾花の直径は3~6cm、色は、白、青、淡青緑、紫などがあります。

このところ、近畿地方の中部では、雨が降りそうで降りません。


通りすがりに見る「ガクアジサイ」も、ひと雨来るのを待っているようでした。

 


W杯サッカー 緒戦に敗れる

2014年06月15日 15時23分59秒 | 日記

日本時間のきょう、午前10時から行われたワールドカップ サッカー緒戦、

日本はコートジボワールに1-2で敗れました。

    

(写真は、15日、正午の「NHKテレビ」のニュースをコピーしました)

前半16分、本田のシュートがゴールを揺るがせ、1点を先取しましたが、

後半、2点を取られ、1対2で敗れました。

上の写真は、本田選手が1点を先取した瞬間です。

それにしても、この日の日本チームはシュート数も少なく、

何か、こわごわ戦っているようでした。

W杯は、まだ始まったばかり、心機一転、次の健闘を祈るばかりです。


「吊りしのぶ」今年も涼を呼ぶ

2014年06月09日 11時04分27秒 | 画像

去年、宝塚市内の「しのぶ園」で買ってきた「吊りしのぶ」が、

今年も枝を伸ばし、蒸し暑い梅雨季に涼を呼んでくれています。

買ったときに「しのぶ園」がくれた、「育て方」のパンフレットを見て、

およそ、そのとおりに育ててきました。

今年も4月ごろから、小さな葉を出し始め、今ではご覧のように大きくなりました。

こちらは、そのとき、一緒に買ってきた「鉢植え」の「しのぶ」です。

一年中、葉を切らずに、家内が水だけやってきました。

「吊りしのぶ」よりも、元気がいいようです。

きょうは、とき折、激しい雨が降るという予報ですが、

朝からたいへん蒸し暑いので、我が家の「しのぶ」を取り上げました。


時空の広場に「トリックアート」

2014年06月06日 16時26分06秒 | 画像

JR大阪駅の「時空の広場」に3Dトリックアート、「サーカス」が登場しています。

「まるで、サーカスの団員になったような写真撮影が楽しめる」とのことですが、
現場では、よくわかりませんでした。

 

床に5面のアートが描かれていますが、果たして、どう撮影すれば、
サーカスの団員になれるのでしょうか。

このアートは、6月30日まで描かれているそうです。


ペチュニアの花 咲きそろう

2014年06月04日 11時53分40秒 | 画像

4月の終わりごろだったでしょうか、家内が買った「ペチュニア」の苗が
植木鉢の中で満開の花を咲かせています。

「朝顔よりきれいだ」、と家内は大喜びです。

それでも、一株でこれだけの花を咲かせれば大したものです。

果たして、いつまで、咲いているのでしょうか。

きょうの風や梅雨の雨で散ってしまうかもしれません。