goo blog サービス終了のお知らせ 

"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

中学校の「クラス会」も疲れました

2014年11月12日 14時39分46秒 | 日記

何年前だったか、「これから毎年、11月11日にやろうではないか」と、
誰かが言い出してはじまった中学校のクラス会。

今年も、その日がやってきて、13人が神戸の旧居留地に集まりました。

神戸は、今、秋が真っ盛り。

空は晴れたり曇ったりでしたが、旧居留地の雰囲気は悪くありません。

13時から15時半ごろまで、これといった話も無く、ただ、ワイワイがやがや。

いささか疲れました。

ただ、仲のよかった友人が、「胃がんと診断され手術を検討中」とかで、欠席していました。

気になったので、夜、彼の家に電話をかけました。

奥さんの話では、神戸市内の病院で、「10月31日に手術をし、胃の3分の2をとりました。
経過は良いようです」、との返事。

まずはホッとしました。

新聞には、92歳の瀬戸内寂聴さんが9月に「胆のうがんの摘出手術を受け、
経過は良好」、と書いてありました。

瀬戸内さんにくらべれば、10歳は若いので、回復も早いかも。

あれこれ考えながら、この日の「クラス会」の疲れが、ドット出てきました。

こちらも、「体力が落ちているのですね」。

 

 


最新の画像もっと見る