goo blog サービス終了のお知らせ 

"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

「新緑を求めて」二泊三日の旅(2)

2015年05月13日 13時48分24秒 | 画像

京都市内で「鷹峯」は千本通りの北の端になります。

仏教大学の北側から緩やかな上り坂を上がり、突き当りの「源光庵」まで約1キロ。

ホテルはその中ほど、西側にありました。

閑静な住宅地ではありますが、古い店も残っており「鯖街道」当時の
郷愁を感じます。

老夫婦が店番をしていた組紐やさん。

店の中には、電気で動く古びた機織(はたおり)機が、ガタゴトと
リズミカルに動いていました。

同行の女性4人に1本、200円の組紐を買いました。

名残惜しそうな老夫婦は、人懐っこい顔で店先まで送って出て、
笑顔を振りまいてくれました。                          

おばあさんは92歳。おじいさんは93歳。

「この家は、築130年になります」。こちらから聞かないのに教えてくれました。

「何時までもお元気で」と、つい、声をかけていました。

                                    (次回は「源光庵」です)