The Ichigoichi-hey!!!
デイトナ「やまもと」の一期一へぇ!!!
プロフィール

性別
都道府県
自己紹介
福岡のフェアレディZ専門店DAYTONAです。一期一会の精神とその瞬間の感動を大切に思い、フェアレディZをとおして心をこめたおもてなしと「へぇ!」という驚きや感動をお届けしたいと思っています。山本友基
最新の投稿
goo blogはサービスを終了することとなりました。 |
過吸気+メカチューニング |
nismoコンペティション・ブッシュ交換。 |
愛車へストレッチを |
brembo製品 値上げのご案内。 |
ストレスフルな日常から自分の心を解き放ち、日常をパワフルに生きてゆく。 |
面倒さが面白い。 |
RZ34に乗って別府まで。 |
穏やかな土曜日 |
2025年の業務がスタートしました。 |
カテゴリ
Z34.2の話(51) |
Z34.1のお話(382) |
Z33のお話(477) |
Z32のお話(246) |
スカイラインのお話(77) |
STILLEN スーパーチャージャーチューニング(30) |
Thunder Bolt 事業部(12) |
ニュース・リリース(52) |
WeeklyNews(6) |
インポートカーのお話(22) |
海外研修&視察旅行のお話(8) |
イベント・キャンペーン(24) |
お仕事のお話(436) |
セミレストアのお話(18) |
お店の話(14) |
デモカーのお話(17) |
GT-Rのお話(9) |
プライベートの話(12) |
Team DAYTONA Racing 復活応援プロジェクト(0) |
モニターレポート(0) |
一期一へぇ Vlog(7) |
四国八十八ヶ所巡礼(お遍路)のお話(0) |
ブックマーク
DAYTONA Racing
フェアレディZ専門店 DAYTONA。 |
サンダーボルト・ジャパン
鍛造チタン・ボルト/ナット オンラインストア |
The Daytona International sales
DAYTONAオンラインショップです。 |
DAYTONA Facebook
リアルタイムな情報を公開しています |
YouTube wwwz32jp
DAYTONA TV/エキゾーストサウンド アーカイブ |
検索
過去の記事
携帯
![]() QRコード (使い方)
|
RSS
管理者用
2型オーバーホール案件 5

2型Z32オーバーホールは、年末までにエンジンを車体へ搭載したかったのですが、残念ながらエンジンを完成させるだけで精一杯な流れです。

昨日までにシリンダーヘッドを搭載し、残すはカムシャフトや補機類の組み込みですので、明日までには形になるところまで来ました。
ファクトリー2は年始より新工場へ移転しますが、スタッフは工具やリフト、そして車両の移動などを29日から行い新年7日には新しい工場での稼働が出来るように、正月休みは返上して引っ越しの準備に取り掛かります。


DAYTONA Facebookページでは、BLOG一期一へぇで紹介しきれない画像や情報を沢山公開しています。
Blogと並行して閲覧することで楽しさ倍増間違いなしです。
« 1型 ツインタ... | 中国から一期... » |