goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★反日教育をする外国人教職員

2014年11月15日 | 文科省・教育改正

  第162話の「ここまでやるか日韓教組」で朝鮮の教育界への工作に驚かされましたが、どうやら、そんな生易しいものではないようです。特に、大阪の汚染が酷いようです。先生自体があちらの人が大勢いるようです。

  ここでも、次世代の党の田村氏が鋭く暴いてくれています。次世代の党は若手に元気な人が多いようで、益々期待が持てます。何とか党勢を拡大させてもらいたいものです。
 
  保守速報  2014年11月07日

  【動画】次世代・田沼隆志氏「大阪八尾市では教組の副委員長・書記長が在日で民族教育・反日教育をしている」

    (大阪八尾市では)外国籍の教員の方が組合の幹部になっている
   非常に民族教育、反日教育をしている
    実際八尾の教育委員会におられました

   八尾教祖のですね副委員長に外国籍の方がいますね書記長もそうですけども
   副委員長のチョウさんは二年前に委員長ですね

    学校現場の教職員は管理職には外国籍の方はなれないですけども
    組合はなれちゃうんですよ

    しかも反日教育をしている
    非常に違和感を感じるんですがこのままでいいんでしょうか?…以下略

 
  これを聞いていると、日本の国の劣化は酷過ぎますね。戦後の政治が如何に教育を真剣に考えてこなかったかが良く分かります。これも、生活保護と同じような軟弱対応が感じられます。
  兎に角、朝・韓による日本乗っ取り作戦は隅々まで及んでいると見るべきですね。一つ一つの案件を潰していくのじゃもう間に合わないでしょう。
  やはり、余命3年作戦で朝鮮人と左翼の一掃を実施するしかないでしょう。その後は、当然、国交断絶です。

  何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。
 
  正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現

  在日教員が急増!反日教育を激化!大阪府は8年前に100人突破!子供に嘘を教えるな!デモin銀座

  …略

  >文科省小松初等中等教育局長
  >「国籍別の分布についてはデータを把握していません」

  ふざけんな!文科省!

  外国人の公務員採用自体が本来憲法違反であり非常に警戒すべき問題なのに、国籍別の人数を把握していないとか、すっ呆けるのもいい加減にしろ!…以下略

  これはどこかで聞いたことのあるセリフですね。そうです、第209回の「三宅議員NHK解体追求」の同じ次世代の党の三宅博さんがNHKの外国人職員の人数を質問した時と同じです。くしくも、三宅さんは八尾の選挙区です。もしかしたら、これは三宅さんが仕掛けた質問化かも。

  動画の33分頃に答えています。待った同じ体質ですね。これも知っていて答えないのか本当に知らないのか分かりません。どちらにしても、ふざけていることには違いがありません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿