#学校ニュース 新着一覧

体験を通した食品学習 !!
名農の職員玄関には、生物生産科の加工品がいつも並んでいます。なぜならこの場所は、加工班の人たちが製造したタレやジャムなどの試作品を販売するアンテナショップだからです。無人販売ですが、とき...

World Water Week
現在、土肥実験室で断捨離中のFLORA HUNTERS。すると棚に古い紙袋があるのを発見しました。い...

星空のディスタンス
ここにとても興味深い表があります。これはFLORAが環境システム科に移籍して環境班と名乗る20...

7度目の夢授業は3年ぶりの対面式
先週記したように1週間前の火曜日1月24日の午後から、今年初めての夢授業に参加して来た。...

通関士講座:新たな合格ジンクスを模索中
通関士講座:新たな合格ジンクスを模索中 個人的には、 マリオカートを持ってると合格する...
★ 佐渡金山の自主学習について『産経新聞』のサギをカラスと言いくるめる偏向報道
★ <情報>『産経』が全国教研レポートに恒例のこじつけ ”偏向指導”報道を1面トップで掲載! 皆さま ...

賞状山分け
机の上にあるたくさんの賞状。15枚以上あります。これは今年1年間でFLORA HUNTERSがいただい...

春よ来い
さてこれは県南に春を呼ぶ行事「えんぶり」。大きな烏帽子をかぶって雪中で舞う姿を見ようと...

スクールきづ(2月~4月):時間割 & 新規講座
スクールきづ(2月~4月):時間割 & 新規講座 2月は、新規講座はないのですが、 3...
大阪の通関士講座には、入学試験があるの?
大阪の通関士講座には、入学試験があるの? 世の中の通関士講座 今なら授業料30%オフ ...

フローラダービー結果発表
校外の大会に出場しては、その成績をポイント化して誰が一番集めたかを競うポイントレース「...