goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★暖かくなって感染力が増してく

2020年02月22日 | 中国

  このところ強烈なChina肺炎の情報を教えてくれている鳴霞さんが、又しても恐るべき情報にさらっと触れています。何と、これから気温が上がれば弱ると期待している武漢ウィルスが逆に感染力が増すのだそうです。本当でしょうか。

  もし、これが本当であるなら終焉を迎えるどころか益々感染が広がることになりそうです。もし、そうなったら日本もいよいよ地獄を迎えそうです。果たしてどちらでしょう。

  やはり最悪の場合に備えておくしかなさそうです。


★地下水汚染を浄化するのに1000年かかる

2020年02月22日 | 中国

  Chinaの水や空気の汚染を何度も取上げてきました。あの環境で生きて行けるのが信じられませんが、そこで生きて行かなければならないのですから慣れるしかないのでしょう。
  あの素晴らしい環境に自社の社員を派遣することが出来る日本の経営者は習皇帝と同じ思考が出来る人達なのでしょう。
  もしかしたら、あんな現場を見たことがないのでしょうか。と言うか見ないようにしているのかも。

  それにしても、こんな環境を知っていて進出している企業は金の為なら許されると思っているのでしょうか。
  こんなことを許しているからChina肺炎に反撃されるのでしょう。まさに自業自得です。


★台湾政府の武漢ウイルスに対する取り組み

2020年02月22日 | 台湾

  宮崎さんのところには優良な投稿が多いですが、これも興味深いものです。今回のChina肺炎に対する台湾の素晴らしい取り組みを詳しく書いたものです。
  日本との余りの違いに驚かされます。これが何と、あのWHOのChina寄りのとんでもない扱いのお蔭て培われた対応だそうです。

  やはり、国連とは付き会わない方が良さそうです。日本も脱退してあの無駄な拠出金で日本独自の組織を作った方が良かったのじゃないでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より    令和弐年(2020)2月19日(水曜日) 通巻6372号  
  
 【他山の石】台湾政府の武漢ウイルスに対する取り組み

                       台湾独立建国聯盟日本本部委員長
                               王 明理

 中国発武漢コロナウイルス(COVID-19)の2月17日現在の世界の罹患者数は71312名、死亡者数は1775 名と伝えられている。しかし、中国国内の実数はその何倍、何十倍もあるだろうと目されている。このウイルスの伝染力や潜 伏期間の多様性が分かって来て、対処が難しいやっかいなウイルスであることが明らかになった。収束の見通しがたたないど ころか、まだまだこれから感染が拡大していく様相を呈している。
 各国それぞれに対策を講じていると思うが、優れた手腕を発揮している台湾政府の取り組みについて紹介したいと思う。
1. 防疫対策の初動の早さ
 蔡英文政権は昨年12月の時点で、選挙戦の最中にもかかわらず、中国で発生した武漢コロナウイルスの推移を注意深くモ ニターしていた。その準備のお蔭で、1月11日の選挙後、速やかに武漢コロナウイルス対策本部を作ることができた。
 WHOへの加盟が許されていない為、自分の身は自分で守る意識が高く、WHOの今回の遅きに失した発表に惑わされずに 行動を開始した。WHOが緊急事態宣言をしたのは1月31日。

2. 対策本部にはSARS対策に尽力した経験ある閣僚が多い
 2003年のSARS流行の時、台湾では死者が77名に上り、市民をパニックに陥れた。その時に対策にあたった人材 が、今回の政府の対策委員の主要メンバーに揃っているため、専門知識と経験から武漢コロナウイルスの重大性に気づくこと ができた。
 蔡英文(総統):SARS当時、大陸委員会主任委員として中国対策担当。陳建仁(副総統):もともと医師であり、 SARS当時、衛生福利部部長(日本の厚労省大臣)として、対策全般を担当し、WHOからの情報を得られないにも関わら ず、対策を考案し、封じ込めに成功した当時の立役者。
蘇貞昌行(政院長):SARS当時、台北県長として、普通の病院をわずか10日で感染症対策病院に作り替えて機能させた ことでWHOを驚かせた。陳其萬(行政副院長):SARS当時、立法委員かつ公衆衛生の専門家として活躍。

3. 入国制限を躊躇なく実施 
 対象者 1/26:湖北省住人
2/2 :広東省住人、2/3 :浙江省?州市の住人 、2/5 :浙江省住人
2/6 :全ての中国人(cf:日本では2/17現在、湖北省と浙江省の住人のみ制限)
  2/7 :香港・マカオの住人
  2/7 :外国人で過去14日間に中国を旅行した人は入国禁止。
      台湾人は14日間、隔離観察

4. 武漢からの台湾人引き揚げも慎重に
  台湾人を武漢から連れ戻すのに使用しようとした台湾機は政治的理由で中国に拒否されたが、人命優先で中国案を呑み、中国機で送り届けられた。その際、中国 は台湾の要望を無視して人選し(弱者優先でなく、コネのある人を優先)、感染予防措置もずさんだったため、帰国してから 感染者が一人発見された。その後の帰国便は見合わせ。

5. マスクや消毒液の配給など
 マスクの払底に対応
・コロナウイルスの脅威が分かるとすぐに、医療用マスクの輸出を禁止。
・市民がマスクを購入に走り、1/24からの旧正月で工場が稼働停止していた為、マスクが不足。
・パニックを抑えるために、政府の在庫を放出すると告知。一人一回3枚までの制限開始。
・マスクを海外に送る事を禁止。旅行者の持ち出しは2箱まで。
・1/31 国内マスク生産を政府が収用。約日本円7億円を投入して新たに6つの生産ライン増設。軍に労働力の提供を指 示。
・身分証提示によるマスク購入システムを導入。週に2枚まで。
・マスクはどこで買えるかというアプリを唐鳳(行政院政務委員)と若いプログラマーが開発提供。
・4月末まで続行予定。一日1千万枚生産。昨年までマスク輸入国だったが、一転、世界第二のマスク生産国になる予定。当 面の間、 生産したマスクは全て政府が買い上げる。

6. タイムリーでオープンな情報提供
 衛生福利部疾病管制署(Taiwan Centers for Disease Control)は毎日2回、記者会見を開き、質疑応答に答える。
「疾管家」というLINEアプリを開発して情報を提供
健康保険カードには医療を受けた履歴がインプットされているが、今回はそこに旅行履歴も追加。医療関係者が患者のバック グラウンドを把握しやすくなった。

7.市民に予防を徹底:疑わしきを見過ごさない
効果的な隔離、経過観察システムをチャートにし、公表して公平に使用。
 例:・罹患者との接触者 - 14日間自宅で隔離。一日2回衛生機関関係者が家にいるかチェック。スマホを使ってモニ タリング。
 ・中国、マカオ、香港から戻ってきた人、香港人、マカオ人 - 14日間自宅待機。一日1回、里長(町長のような人) が電話をしたり、直接訪問して家にいるか確認。スマホでモニタリング。
 ・検査結果が陰性だった人。 - 自分で14日間管理。外出を控える。出かけるときはマスクをする。体温を測る。症状 が出たら、すぐに防疫専門電話1922番に電話。

8.2/14 中国・香港・マカオから帰国する台湾人をスムーズに入国管理できるシステムを
開発導入。
 〇空港での待ち時間に感染するのを防ぐ
〇嘘をついたり逃亡したりするのを防ぐ。
1. 外国の飛行機チェックインカウンターで、QRコードをスマホに読み込む。
2 . スマホに表示される申請書に記入
3. 台湾到着後、バーコードがスマホに表示される。
4. このバーコードをスキャンするだけで入国審査は完了

 台湾における感染者は2月17日時点で22名。16日一人の死亡が確認された。死亡したのは無許可タクシーの運転手 で、1月27日に浙江省から帰国した台湾籍ビジネスマンを乗せた。17日には、死亡した運転手の母親と姪の感染が確認さ れた。しかし、地理的に中国に近く、人の往来も多いにも関わらず、よく抑えていると評価されており、国民の間に不満やパ ニックは見受けられない。
 今、台湾の人達は、日本の状況を非常に心配している。日本はなぜ、いまだに中国からの旅行者を受け入れているのかと、 東日本大震災の時と同じような感じで、日本に感染が広がっていくのを我がことのように案じている。 (「台湾の声」より再録)

  WHOからの情報を得られない台湾と、その情報を待って動いた日本の差でしょうか。余りにも日本が情けないですね。
  やはり、未だに国連至上主義の日本の弱点が見事に現れたのじゃないでしょうか。

  それ以上に政・官・財共に日本よりChinaのお金が大好きな奴等が多すぎる所為でもありそうです。


★自衛隊員は、防護服を着用させないまま、任務か?

2020年02月22日 | 政治の崩壊

  クルーズ船で救護の任務に当たっている人達にも感染者が出て、その防護装備の杜撰さが問題になっています。
  何と自衛隊員は防護服もなして任務にあたっているとのツイートがありました。本当でしょうか。もしこれが本当なら犠牲者が出るのもとうぜんでしょう。

  もしかしたら二階がChinaへ送った影響が出ているのでしょうか。反日売国左翼・在日野党も安倍さんを責めるのならこれを責めろ。

  それにしても、幾ら何でもこれはないでしょう。これこそ大問題にして二階を追い落としましょう。
  自衛隊大嫌いの反日売国左翼・在日野党にはその気はないのでしょう。全く、役に立たないというか邪魔しかしない奴等です。


★欧米勢はアジアから撤退の様相

2020年02月22日 | 中国

  いよいよChinaの幻影に捉えられていた欧米勢も目が覚め始めたようです。銀行も企業も逃げ出したようです。
  ここまで危機になって初めて動くとは企業と言うものは案外動きが鈍いのかもしれません。やはり金が絡むと動き難いのでしょうか。

  宮崎さんがそんな動きを報告してくれています。あの動きの鈍いGMもやっと決断したのでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和弐年(2020)2月19日(水曜日) 通巻6372号  

 HSBCが3・5万人を解雇、1000億ドルの資産売却
GM,タイ工場を売却、欧米勢はアジアから撤退の様相

 香港大乱でATMを破壊され、民主派が攻撃目標としたのはHSBC(香港上海銀行)だった。
HSBCは、サッスンン財閥が経営し、アヘン戦争の頃から香港に深く根を下ろした老舗である。民主派が目の硬きとした理 由は、民主化運動へのクラウド・ファンディングの口座を、北京の圧力で凍結したためだった。

 香港返還前にHSBCはいち早く逃げの態勢に入り、まずは上場先をシンガポールへ移管し、本店も移動。その直後に英国 のミッドランド銀行を買収し、「英国籍」に化けて、ふたたび何食わぬ顔で香港の拠点での営業を拡大してきた。
 そのうえ、HSBCは香港ドルの発券銀行であり、チャータード銀行、中国銀行とならぶ御三家のなかでも、シャアはトッ プである。

 そのHSBCは向こう三年間で、1000億ドルのアジア拠点の資産を売却し、3万5000名の行員を解雇するという整 理縮小計画を発表した。欧米に経営拠点を集中し、アジア地域に於ける営業規模を縮小するという方向性が見て取れる。

 米国の自動車メーカートップのGMは「中国に於ける生産を続ける」と殊更表明しているが、工場の再開は遅れ勝ち、その うえでタイにあるGM工場を中国の自動車企業に売却するとした。
 GMのアジアにおける売れ行きは芳しくなく、アジア市場は圧倒的に日本の人気が強い。トヨタ、本田のシェアに比べ て,GMは販売効率が悪いと判断したのだろう。

  さて、未だにChinaに未練たっぷりの日本企業はどうするのでしょうか。このまましがみついてChinaと一緒に滅びるのでしょうか。ここまで来たらそれも仕方ないのかも。


★日本文化 の持つ感謝の心と寛容性、受容性と悪魔的人間

2020年02月22日 | 魂を悪魔に売った奴

  国会が始まると反日売国左翼・在日野党が安倍さん叩きに必死です。あの醜い奴等は何の為に議員になったのでしょうか。
  どう見ても日本の為とは思えませんやはり、「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」達が祖国の為に働いているとしか見えません。そういう意味では、奴等は奴等なんりに祖国の為に一生懸命働いているのでしょうが、やはり場所と手段が違うでしょう。速やかに祖国に帰って祖国の為に働いて下さい。

  日本の素晴らしさを受け入れられない奴等を悪魔的人間と言うとねずさんが書いてくれています。
  やはり、奴等にぴったりのようです。悪魔的人間だからあんな恥知らずなことを平気で出来るのでしょう。

  何時ものように、全文をリンク元で読んで下さい。

  ねずさんのひとりごとより   2020 年 2月16日

  日本文化 の持つ感謝の心と寛容性、受容性と悪魔的人間
 
  ・・・略

  このような人にはなりたくもないし、また近づきたくもないものです。
けれど、この特徴、日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人ではない人で、テレビなどのよく出る人たちそのものの特徴に見えます。

 人には良心があるはずなのに、どうしてこのようなことになるのかといえば、責任がないからです。
責任がないことを無責任といいます。
無責任な者に権力を与えると、権力が無責任になります。
無責任者が権力者になること。
これほどの不幸はありません。
ということは、つまり無責任は悪だということです。
・・・以下略



  それにしても、あんな奴等を平気で選んでくる有権者も悪魔的人間なのじゃないでしょうか。違うと言うなら、次は落として下さい。  


★あらゆる手段の中で強く抗議をしている

2020年02月22日 | 韓国

  珍しくIOCが、KoreaのVANKを非難したことを、18日、第2443回の「★IOC、 防護服聖火ランナーのポスターめぐりVANKを非難」で、取り上げました。
  そしたら、何ともっと珍しい事に菅官房長官が何時もの遺憾砲だけでなく強い言葉を発したようです。そんな強い事を言って大丈夫なんでしょうか。  

  中央日報日本語版より    2020.02.13

  「あっ てはならないと」…日本、VANK制作の「東京五輪放射能パロディ」ポスターに反発

 韓国の民間団体VANKがこの夏の東京五輪・パラリンピックを控え聖火リレーの場面を放射性物質を運ぶようにパロディした内 容のポスターを作ったことに対し日本政府が反発している。

 日本政府報道官の菅義偉官房長官は13日の定例会見でこのポスターと関連した対応を尋ねた質問に、「現実とは全く異なる。 あってはならないことだ」としてポスターの内容に強い不快感を示した。続けて「(日本)政府としては、そうしたことが二度と 再びないようにありとあらゆる手段の中で強く抗議をしている」と付け加えた。

 官房長官がこの問題に対する日本政府の立場を公開的に明らかにしたのは今回が初めてだ。

 VANKは東京五輪の聖火リレーランナーが防護服と防毒マスクを着用して走る姿を描いたポスターを制作し、先月6日にソウル の在韓日本大使館新築工事現場のフェンスに掲示した。このポスターは2011年3月に起きた福島第1原発爆発事故の影響で7 月24日に開会する東京五輪で放射能安全に対する懸念が提起されかねないというメッセージを盛り込んだものだ。

 日本政府はこのポスターの内容が東京五輪と福島原発事故被害地域を揶揄するものだとし、韓国政府に懸念を伝えたという。8日 の読売新聞によると、日本政府関係者はポスター公開後外務省と大会組織委員会が韓国政府と国際オリンピック委員会(IOC) に「福島と五輪をおとしめる行為で、エンブレムの無断使用も看過できない」との立場を伝えたという。エンブレムの無断使用は ポスターに五輪マークが描かれたことを指摘したとみられる。

 同紙はVANKが東京五輪・パラリンピックを控え原発事故による放射能汚染の危険があると喧伝しているとし、「民族主義的な 若者らでつくる団体」と紹介することもした。

 安倍政権は東京五輪・パラリンピックを東日本大震災の災害克服の業績を世界に知らせる機会にしようとしている。これに伴い、 来月26日から121日間にわたり進められる日本国内の聖火リレーの出発地を東日本大震災直後に福島原発事故対応本部が設置 されたJヴィレッジ(サッカー国家代表トレーニング施設)に決めた。また、福島産農水産物の安全性を広報するため五輪選手村 に福島産食材を供給すると明らかにし議論を呼んでいる。

  アレ(菅)に仕掛けられた原発を動かさせない制度を未だに放置している安倍政権がKoreaにもここまで虚仮にされていることを考えたら、こんな強いことを言って大丈夫かと心配になります。
  どうせ、IOCがVANKの金に転んで何かを仕掛けられるなんてこともあるのじゃないでしょうか。
  やるのなら本気でVANKを叩き潰すくらいのことをやってほしいものです。それより、Korea自体を叩き潰したいものです。とは言え、特亜3国の終わりも近そうなのでそれ程心配する必要はないのかも。


★覚悟を決めて脱中国と国回帰を実現せよ

2020年02月22日 | 日本的経営の崩壊

  記事が古くなってしまいましたが、産経の田村さんが日本企業に脱Chinaと本国回帰を実現する好機だと書いてくれています。

  それにしても、この状況でまだ撤退を決断出来ない経営者は一体何をきたいしているのでしょうか。China肺炎が早急に終焉して営業を何の不都合も無く再開出来ると考えているのでしょうか。もしそうなったらきっと読みが当たったと喜び、いずれChinaと共に崩壊するのでしょう。その時になって後悔しても遅いのが未だに理解出来ないのだとなると、もう救い様が無いですね。

  きっと従業員から犠牲者が出ても撤退はしないのでしょう。

  どうぞ最後まで残ってChinaと一蓮托生の道を選んで下さい。