Koreaがニセ徴用工訴訟で、新たに9社を提訴したそうです。国が崩壊の危機にあるというのに何時までも暇な事です。と言うか残りはまだ200社以上あるのじゃないでしょうか。どうせやるなら一気にやれば良さそうなものを。
それにしても、折角訴訟で勝っても差し押さえたものの処分も出来ずに溜まるばかりで困るのじゃないでしょうか。何を遠慮しているのでしょう。
たかが日本の報復が怖いのですか。そんなことで日本に仇を打つことは出来ないのじゃないでしょうか。
どうせ日本は、何時ものように遺憾砲の発射しか出来ないのですから早く処分をして山分けして下さい。
産経ニュースより 2019.4.29
日本企業9社を追加提訴 韓国、元徴用工ら54人
韓国で元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らの訴訟の原告弁護団や支援の市民団体が29日、南西部光州で記者会見し、元徴用工や遺族計54人が三菱マテリアルや三菱重工業、西松建設など日本企業計9社に損害賠償の支払いを求める訴訟を同日光州地裁に起こしたと明らかにした。
同種の訴訟で日本企業の敗訴が続く流れを受けての追加提訴の一環で、今月4日にも別の原告団が、元徴用工や遺族ら計31人が日本コークス工業(旧三井鉱山)など日本企業4社に対する訴訟をソウル中央地裁に起こしたと発表している。
韓国最高裁が日本製鉄(当時新日鉄住金)に賠償を命じた昨年10月の確定判決以降、日本企業敗訴の司法判断が揺らぐことはなく、追加訴訟でも賠償が命じられる公算が大きい。
追加提訴の期限を巡り、韓国の下級審は、日本企業に賠償を命じる最初の確定判決が出た昨年10月30日を起点に、短ければ半年後、長く解釈した場合は3年後まで可能と言及。まずは半年後に当たる4月末が追加提訴の期限の目安となる。(共同)
どうせ出鱈目な判決なのは分かっているのですから、全社集めて一緒に一週間位で判決を出せば面白いし、世界も大絶賛してくれるのじゃないでしょうか。どうせやるなら派手にやりましょう。
そうしてくれれば、腰の引けた日本政府も国交断絶を決断してくれるかも。あんまりのんびりとやってると国が無くなるのじゃないですか。やはり急ぐべき。
Koreaが、4月13日、第1812回の「★韓国の水産物の輸入規制、日本が逆転敗訴 WTO最終審」での、まさかとおもった逆転勝利に味をしめたようです。
何と、今度はニセ徴用工問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴しようと考え出したようです。今回の勝訴でICJもロビー活動で勝てると考えたのじゃないでしょうか。
朝鮮日報日本語版より 2019/04/25
韓国の専門家ら「強制徴用、ICJで韓国勝訴の可能性十分」
韓国の外交・国際法専門家らが25日、国会で行われた韓日関係に関するセミナーで、日本による植民地時代の強制徴用被害者 への賠償問題について「国際司法裁判所(ICJ)への共同提訴」が解決策になりうると提案した。韓国政府は現在、日本側が求 めている「二国間協議」を拒否したまま状況を放置しているが、ICJに提訴すれば韓国が勝訴する可能性が十分にあるため、 ICJの判断を仰ぐべきというのだ。
この日、韓半島(朝鮮半島)先進化財団の主催で行われたセミナーで、国民大日本学科のイ・ウォンドク教授は「両国関係のさ まざまな悪材料のうち、徴用問題の解決が最も急がれる」として、ICJへの共同提訴などを代案として提示した。特にICJ提 訴については「最終的な結論が出るまで3-4年以上を要するため、歴史をめぐる摩擦に歯止めをかける効果がある上、両国が合 意すれば法的な強制執行も保留できるため、平和的解決策となり得る」と述べた。これまで韓国政府は、敗訴の可能性などを懸念 し、ICJへの提訴について否定的な立場を維持してきた。
かつて旧ユーゴ国際刑事裁判所に勤務したシン・ウジョン清州地裁部長判事は「韓国政府がICJで勝訴する可能性がある」と 述べた。シン氏は「現行の国際法では、個人が国際法の主体として権利・義務を有するという『個人の国際法主体性』を認めると いうのが重要な流れ」だと指摘した。特に、強制徴用のような反人権的行為は「国際的な強行規範」に違反するため、国家間の合 意によって個人の請求権が消滅することはない、というわけだ。
全く嫌な奴等です。こうなったら日本との提訴に協力してやって、その変わりに国交断絶しましょう。
所詮、何があっても奴等は日本を責めつづけるのは間違いないのですから、やはり、解決法は国交断絶しかないでしょう。
ニセ徴用工問題で、軍艦島のニセ島民が現れたようです。ニセ慰安婦と同じで嘘を付くことに罪悪感が無いという日本人には考えられない奴等だけに放置しておくと面倒なことになりかねません。と言うかもうなってます。
さて、日本政府・外務省はどうするのでしょう。やはり遺憾砲で終わりでしょうか。
本物の元島民の方達も怒り心頭です。こちらは、日本に証人が沢山いるだけに反撃には期待がもてます。
元端島島民「具然喆が『戦時中に端島で暮らした。強制連行された朝鮮人の青年が食料を得るために道端で列をなして悲惨だった!日本の軍人が監視してた」』と主張してるが私に言わせれば100%近く虚偽の語りで支離滅裂」
— DAPPI (@take_off_dress) 2019年4月26日
ナレ「食事は食堂で配膳されてた。また監視の事実もない」
嘘に嘘を重ねる韓国 pic.twitter.com/jy2d4Q0w2G
それにしても、本当に鬱陶しい奴等ですが、それを裏で煽っている日本人こそが許せ無いですね。
この人達はもしかしたら「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」でしょうか。少なくとも、心は日本人じゃないでしょう。
釜山市が市民団体に返したニセ徴用構造の設置場所が28日に決まるのだそうです。と言うか、既に元あった場所に再設置しているようです。どこかに移すのでしょうか。
日本政府も何時までも放置せずに釜山の領事館を閉鎖して場所を提供してやれば良いのじゃないでしょうか。どうせ、もう国交断絶か韓国消滅も近いのですから閉鎖も問題ないでしょう。
中央日報日本語版より 2019年04月24日
釜 山労働者像、元の位置に…設置場所は28日に決定
釜山市(プサンシ)により強制撤去された「強制徴用労働者像」が市民団体に返還され、釜山・日本領事館近くの釜山市東区草梁洞(トング・チョリャンドン) 鄭撥(チョン・バル)将軍の銅像横の歩道に再設置された。
釜山市は12日、鄭撥将軍の銅像横の歩道に置かれていた労働者像を強制撤去し、釜山市南区(ナムグ)の日帝強制動員歴史館に移し保管してきた。
強制撤去後、市民団体の猛烈な抗議を受けた釜山市は24日午後に積弊清算・社会大改革釜山運動本部の強制徴用労働者像建設特別委員会に労働者像を返却し た。
28日に釜山市議会大会議室で開催される「強制徴用労働者像建設のための釜山市民100人円卓会議」で設置場所などについて決めることになった。
労働者像は返却されたものの建設特別委はできる限り日本領事館の近くに設置しようとしている半面、市は外交問題などを考慮し強制動員歴史館に設置すべきだ という立場を守っているため労働者像をめぐる葛藤は続くものと見られる。
それにしても、お国が無くなろうかと言う危機の時に、のんびりとニセ徴用構造の設置を考えている韓国って余裕ですね。せいい良い場所を選んでください。
ニセ徴用工判決の原告の弁護士が、韓国政府の優柔不断と言うか日本政府からの要求を放置したままなのに堪忍袋の緒を切らして、政府が放置しておくのなら日本企業の資産を売却すると言い出したようです。
結局は、文ちゃんが自分でけしかけたものの事の重大さに今更ながら気がついて恐ろしくなって放置したままなんてところじゃないでしょうか。
こんなところでビビッているようじゃあ日本との国交断絶も北との統一も決断できそうもないですね。
ここは、腹を括って日本との国交断絶を宣言しましょう。
共同通信より 2019/4/22
元徴用工、政府協議なら売却留保
韓国人の元徴用工らが日本企業を相手取った損害賠償請求訴訟で、原告側弁護団の崔鳳泰弁護士は22日、日本が韓国に求めている、1965年の日韓請求権協定に基づく政府間協議が実現するならば、協議継続中は被告企業の資産売却を留保できるとの考えを示した。
東京都千代田区の日本記者クラブでの記者会見で述べた。
協定に基づく政府間協議は、原告側による新日鉄住金(現・日本製鉄)の韓国内の資産差し押さえ効力が生じた今年1月9日に日本政府が開催を求め、韓国政府が回答しない状況が続いている。
それにしても、文ちゃんも案外度胸が無いのかもしれません。こうなると、日本の腰の引けた対応と変わらないようです。
どちらでも良いですから国交断絶の宣言をしてもらいたいものです。
少しはまともなこともするのかと驚いた釜山市ですが、早くも腰砕けになったようです。市民団体の抗議に屈してニセ徴用工像を返還するようです。
何処に建てるかも相談して決めるようです。今度は何処に置くのか楽しみです。それにしても、韓国は国民が騒げば全てが変わるようです。
この分では何が起こるか分かりませんが、裏で北がきちんと操作しているでしょうからやはり統一から崩壊ということになるのじゃないでしょうか。これこそ楽しみです。
産経ニュースより 2019.4.17
韓国・釜山市、撤去「徴用工像」を市民団体に返還
【ソウル=名村隆寛】韓国南部の釜山市が市内の日本総領事館近くの歩道に置かれていた「徴用工像」を撤去した問題で、同市と、像を設置していた労働組合などによる市民団体は17日、像の団体側への返還を含め、市民の意見を聴いた上で像の設置場所を決めることで合意した。
現地からの情報によると、市民100人で構成する協議の場を設け、ここで決定した場所へ、メーデーの5月1日までに像を設置するという。協議の構成員や具体的な手続きは不明。
市民団体は昨年5月に像の総領事館前への設置を試み、当局に阻止された。像はその後、団体に返され、今年3月に再び設置しようとし、再度阻まれた。像は総領事館近くの公園の歩道に置かれていたが、法的な手続きがなされていないとして市は今月12日、像を撤去し、市内の「国立日帝強制動員歴史館」に移した。
団体側は釜山市を「親日派」と罵り、韓国政府に対し「日本政府の顔色をうかがっている」と連日、非難し抗議を続けていた。釜山市の呉巨敦(オ・ゴドン)市長は15日、「十分な意思疎通がなされなかったのは遺憾だ」と表明。17日には「像建立のため募金し心を一つにした市民、労働者に心配をかけたことを謝罪する。像は返還する」と述べ、事実上、団体側に妥協した。
団体側は総領事館前への像設置を諦めてはおらず、像の返還によって事態は振り出し状態に戻る。
日本政府は、総領事館周辺への像設置は「(外交公館の安寧と威厳を損なう行為を防ぐ責務を明記した)ウィーン条約の規定に照らして問題だ」(菅義偉官房長官)との立場だ。市民協議の結果、像の総領事館前や近くへの設置が決まれば、日本側の反発は必至で、日韓関係の一層の悪化は不可避となる。
日本政府は相変わらずの遺憾砲で終わりのようですが、ここは釜山市の総領事館を撤退すれば良いだけのことです。何なら、国交断絶まで行ってくれれば良いのですが、日本政府にその度胸はないでしょう。
となると、やはり、統一と共に崩壊してくれるのが一番です。それで、全ての問題は解決でしょう。もう未来永劫相手にしないことです。
Koreaが又日本人の気持ちを逆撫でする素晴らしいアイデアを考え出したようです。今回、国が日和ってニセ徴用工像を移動させたことに反発した民労総(全国民主労働組合総連盟)なるところが、その釜山の日本領事館前を『抗日通り』と名付けようと言い出したようです。
これは、素晴らしいアイデアですね。どうせなら、韓国の主要道路は全て反日の名前に変えるべきでしょう。
やはり、日本とどうしても国交断絶したいのならそれ位の事をやって、もっと日本人を煽るべきです。どうぞ頑張って下さい。
なにしろ、日本政府や経済界などは国交断絶に踏みきる度胸が無いので、国民が騒ぎ出す必要があるのです。
【朝鮮日報】やりたい放題の民労総(全国民主労働組合総連盟)「釜 山の日本領事館前を『抗日通り』に」~ネットの反応「ぜひやって領事館も撤退してくれ」「『通り』だけとかw いっそのこと釜山市の名前を『抗日市』と改名すべきwww」 https://t.co/iKePuYNsbh
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019 年4月15日
【釜山市の徴用工像撤去に抗議】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019 年4月14日
韓国の市民団体は、撤去した釜山市は日本の圧力に屈したとして「安倍の手先」だと批判しました。https://t.co/aNxuUwQrK0
それにしても、良く色々と思い付きますね。流石、日本人嫌いは徹底しているようです。お互いに、一日も早い国交断絶の為に頑張りましょう。
この期に及んでも中韓からの撤退に躊躇する日本企業に呆れがっかりさせられますが、勇気を持って撤退を決めた企業も出てきたようです。
半導体関連メーカーのフェローテックホールディングスがKoreaからの撤退を決めたようです。これが、きっかけになって一斉に撤退なんてことになれば良いのですが、どうもその気配は無いように思えます。
一体、何を躊躇しているのでしょうか。やはり、まだ儲けることが出来るのじゃないかとと未練たっぷりなのでしょうか。
もう、ここまでくれば、やはり韓国と一緒に滅んでもらうしか仕方なさそうです。
時事ドットコムより 2019年04月16日
韓国子会社の事業撤退=「司法判断に懸念」-半導体関連のフェローテック
【ソウル時事】半導体関連メーカーのフェローテックホールディングス(本社東京)は16日、韓国子会社での半導体製造装置部材の開発・製造・販売事業から撤退すると発表した。韓国の司法判断に対する懸念が背景にあり、進出企業の事業継続に影響を与えた形だ。
【地球コラム】かみ合わぬ隣国~韓国の「人権攻勢」と「日本軽視」~
子会社をめぐっては、元従業員3人が2月、営業機密侵害などの罪で韓国検察当局に起訴された。フェローテックは「昨今の韓国における日系企業に対する司法判断などに鑑みると、司法の独立性が完全に担保されない懸念があり、潜在的なリスクを現段階で最小化することが最も適切と判断した」と説明した。
韓国最高裁は昨年10月以降、元徴用工らの訴訟で日本企業に賠償を命じる判決を下し、日韓関係が悪化している。フェローテックは事業撤退により4億~6億円の損失を見込んでいる。
この損切りの踏ん切りが付かないのでしょうが、結局は大きく損をすることになるのでしょう。やはり自業自得としか言い様が無い。
どうやら韓国が完全に腰砕けになったようです。あの釜山のニセ徴用工像を強制撤去したようです。とは言え、「国立日帝強制動員歴史館」なんてところに移設したそうですから、本音は怪しいものです。取り敢えずは情報したように見せて日本が譲歩するのを待つつもりじゃないのでしょうか。
釜 山の徴用工像、市が強制撤去
【ソウル=名村隆寛】韓国南部・釜山(プサン)の日本総領事館前に、労働組合などでつくる市民団体が徴用工像を設 置する計画を 進めている問題で、釜山市が12日、総領事館近くの公園前の歩道に置かれていた像を強制撤去した。聯合ニュースなどが報じた。
像の設置をめぐっては団体側が11日、地元自治体の釜山市東区との間で、公園内に臨時設置することで合意してい た。これに対 し、釜山市側はこれまで団体と東区と3者で設置場所を協議してきたとして、「市を排除して2者で合意したのは極めて遺憾」と表明 していた。
12日午後6時過ぎ、釜山市の職員ら約50人が重機などを使い、像をトラックに載せて搬出したという。釜山市は外 交問題などに なっていることから、像を市内の「国立日帝強制動員歴史館」に移したという。
こんな手に乗って甘い顔を見せると又痛い目に会うことになるでしょう。やはり、韓国とは未来永劫付き合わないのが最善の方策です。国交断絶により全ての問題を元から断ちましょう。
中韓が日本を貶める為に証拠として日本人が撮った画像などを使っていることはネットのせかいでは常識ですが、ネットをやらない人達はまだまだ騙されるのでしょう。
3月26日、第 2114回の「★ ニセ徴用工写真誤り認め訂正へ」で、取り上げたように日本人を朝鮮人と偽っていたことが露見しました。
又しても、そんな証拠が出てきたようです。今度は軍艦島で使われた画像です。当時から、これは軍艦島じゃないとは言われてましたが、その後追求されることもなく有耶無耶になっていたようです。
ところが、産経がこの撮影者を取り上げてくれました。さて、韓国は今度も取り下げるのでしょうか。それとも無視して使い続けるのでしょうか。
産経ニュースより 2019.4.3
【歴 史戦】「徴用工」写真は戦後撮影、「筑豊炭田の日本人」
いわゆる徴用工問ついこの間、題をめぐり、長崎市の端島(はしま)(通称・軍艦島)で過酷な戦時労働を強いられた朝鮮人だと韓国で流布 している写真が、実際は戦時徴用とは関係がなく、昭和36年に福岡県内の炭坑で撮影されたことが3日、分かった。撮影者が産 経新聞の取材に明らかにした。(奥原慎平)
天井の低い坑道に横たわりながら、ツルハシを使って掘り進む男性が被写体となった写真は、日本写真家協会名誉会員の斎藤康 一氏(84)が撮影した。斎藤氏によると、昭和36年夏、筑豊炭田(福岡県)を取材で訪れ、炭坑内で採掘している男性を撮っ たという。写真は週刊誌「新週刊」(36年10月19日号)=廃刊=などに掲載された。
ついこの間、
戦後16年が経過していたため戦時徴用はあり得ず、斎藤氏は男性について「日本人だった」と証言した。
韓国メディアや韓国の書籍は、軍艦島での強制労働に動員された朝鮮半島出身者の実態を裏付ける資料として、この男性の写真 を多用している。戦時動員した日本の加害性を訴える目的で設立された韓国・釜山の国立日帝強制動員歴史館もパネル展示した。
最近では韓国紙・朝鮮日報が昨年12月16日付(電子版)で「強制連行」について報じた記事で男性の写真を掲載し、「採炭 作業を行う朝鮮人」と報じた。
いずれも斎藤氏に無断で使用された。斎藤氏は2017年7月に軍艦島を舞台とした韓国映画「軍艦島」の公開後、関係者を通 じて自身の写真が誤用されていることを知ったという。当時、映画の広告映像は米ニューヨークのタイムズスクエアで上映され、 映像製作に関わった韓国の大学教授は誤りを認めた。
斎藤氏は「自分が撮影したのは懸命に働く日本人だ。韓国側は自分たちの主張に都合のいいように扱っている。抗議する気にす らならない」と語った。
徴用工問題に詳しい九州大の三輪宗弘教授(経営史)は「韓国側では朝鮮人が過酷な労働を強いられたというイメージが先行 し、十分な検証もせずに(写真に)飛びついてしまったのだろう」と話している。
韓国側が「強制連行」の証拠として主張する写真資料をめぐっては、韓国教育省が3月21日、小学校教科書に徴用工として掲 載した写真の人物が日本人だったと認め、訂正する方針を明らかにした。
産経新聞は平成29年4月12日付朝刊「軍艦島 荒唐無稽な印象操作」の記事で、この男性の写真を収めた『目で見る筑豊の 100年』(郷土出版社)の説明に基づき「明治中期の筑豊の炭坑の様子を写したものだという」として掲載した。その後の取材 で撮影者が斎藤氏だったと判明した。
こういう素晴らしい証拠こそ、政府・外務省が韓国に突き付けて罰を与えるべきですが、どうせせいぜい遺憾砲で終わりなのでしょう。本当に、どこの国の人達でしょうか。
やはり、「日本に住んで日本国籍を持ち、日本語を話すけれど日本人でない者」でしょうか。もし、日本人だと言うのなら日本の為に働いて見せて欲しいものです。それが出来ないのなら、やはり日本人とは言えないでしょう。
ニセ徴用工問題で、差し押さえした資産の現金化に躊躇している韓国が、何と、追加の提訴をやりだしたようです。
そんなに貯めても換金できなければどうにもならないのじゃないでしょうか。何で早く金にしないのでしょうか。
この当たりは、案外日本政府と同じで腰が引けているのでしょうか。どちらも情けないですね。
やはり、ここまで来たら腹を括って国交断絶まで突き進んでもらいたいものです。
産経ニュースより 2019.4.3
韓 国の元徴用工ら、日本企業を追加提訴へ
【ソウル=名村隆寛】いわゆる元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊の問題をめぐり、韓国で4日、日本企業を相手取った追加 提訴が行われる。損害賠償訴訟を起こしている代理人弁護団と支援団体が3日、明らかにした。韓国最高裁が昨年10月、新日鉄住金 に対し賠償を命じた確定判決後の追加提訴は初めてとなる。
弁護団は今年1月末以降、元徴用工や元挺身隊員を名乗る人々を対象に説明会を開き、追加訴訟の準備を進めてきており、このうち 準備が完了した分から4日に提訴する。その後も随時、提訴を続ける計画だという。
訴訟の対象となる日本企業や規模など具体的な内容については4日午前に、ソウル市内で記者会見し明らかにされる。これまで不二 越と新日鉄住金を相手取る追加訴訟の説明会が開かれており、この2社が訴訟の対象となる可能性がある。
これとは別に、南西部の光州(クァンジュ)でも追加訴訟の募集が行われており、支援団体は3月31日、すでに239件の申請を 受理したことを明らかにした。
元徴用工や元挺身隊員らによる韓国での訴訟では、これまでに新日鉄住金、三菱重工業、不二越にそれぞれ勝訴した原告側が企業側 に賠償についての協議を要求している。
しかし、元徴用工らの問題を含2019.4.3 18:23政治政局
む日韓間の請求権問題は、1965年の請求権協定により解決済みであり、日本企業は協議に応じていない。このため、原告側は3社 の韓国内の資産を差し押さえている。ただし、資産の売却は行われていない。
資産の現金化など日本企業に被害が出た場合、日本政府は対抗措置をとる構えだ。
遂に、提訴したようです。
共同より 2019/4/4
元徴用工訴訟で追加提訴、韓国
日本コークスなど4社、賠償公算
【ソウル共同】韓国で日本企業を相手取った元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らの訴訟を支援している弁護団や市民団体が4日記者会見し、遺族を含めた計31人が日本コークス工業(旧三井鉱山)など日本企業4社を相手取った8件の追加訴訟を同日起こしたと発表した。韓国最高裁が日本製鉄(当時新日鉄住金)に賠償を命じた昨年10月の確定判決以降、下級審で原告勝訴が相次ぎ、今回の追加訴訟でも日本企業敗訴の公算が大きい。
弁護団によると、4日の追加訴訟のほかの被告は日本製鉄、三菱重工業、不二越。支援団体関係者によると、三菱マテリアルなど計6社への追加訴訟の準備も進めている。
それにしても、日本企業はこれでも撤退の気配も無いようですが、本当にこのまま留まるつもりなのでしょうか。余程韓国に毟り取られたいのでしょう。おかしな国です。
韓国は、完全に狂ったようです。新日鉄・三菱重工に次いで判決を待っている不二越の資産を判決前に差し押さえをしたようです。
もうここまで来ると韓国は世界中からバカにされ、相手にされなくなるのじゃないでしょうか。
どうせなら、残りの何百社かの企業の差し押さえもやれば良いのじゃないでしょうか。
そうすれば、流石の腰の引けた日本政府も実際に動くしかないでしょうし、金の亡者の企業も撤退を決断せざるを得なくなるでしょう。
韓国も、今更躊躇せずに徹底的にやるべきです。そうなれば、いよいよ国交断絶も見えて来るでしょう。
韓国で「不二越」を相手に元勤労挺身隊員らが損害賠償を求めた訴訟、確定判決前に同社資産を差し押さえ(※動画)https://t.co/7yiXbGpKoT
— Share News Japan (@sharenewsjapan) 2019 年3月26日
それにしても、ここまでやってくれると嬉しくなってきます。頑張れ韓国。全面的に応援します。
いよいよ運命の時が来るかと待っていたら、ニセ徴用工側が、資産売却をこの期に及んで躊躇しているようです。
日本画、対抗措置を取ると発表しただけでその影響にビビっているようです。やはり、強いものには弱いという本性が現れたようです。結局は、日本のこれまでの腰の引けた対応が奴等を調子づかせていたということが良く分かります。
奴等は、強いものには逆らえないのです。とは言え、もう付き合うのは止めましょう。日本人とは絶対に合わない人種です。付き合うだけ損です。
北も南を見放したようです。つれないものです。どうせなら一緒になって滅びて欲しかった。とは言え文ちゃんの頑張り次第ではまだか農政はあるのかも。どうか頑張って一緒になり共に滅びてください。
韓国の自称徴用工、日本企業の資産売却に慎重になってしまう… 日本政府の対抗措置警戒かhttps://t.co/J1K9o8kgnM
— Share News Japan (@sharenewsjapan) 2019 年3月22日
北朝鮮、南北連絡事務所から撤退 新たな米制裁の発動後 https://t.co/VncGAIUfE8 @cnn_co_jpよ り
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2019 年3月22日
ニセ徴用工問題で、原告側が新日鉄の資産売却に躊躇している間に、今度は三菱重工の差し押さえを認める決定を地裁が出していたようです。
さて、どちらが先に売却するのか。それとも両方ともビビって売却出来ないのでしょうか。ここは、躊躇せずに売却しないと、折角裁判所が出してくれた素晴らしい決定を無にすることになってしまいます。それだけは避けるべきでしょう。
文ちゃんも口に出せないのでイライラしているのじゃないでしょうか。ここは、文ちゃんを忖度して早急に換金して日本が実際に何も出来ないことを証明して笑ってやりましょう。
そうなると、金ちゃんも文ちゃんを見直して、統一に動いてくれるのじゃないでしょうか。ここが韓国の頑張りどころです。ここで、腰砕けになっては末代の恥でしょう。
頑張れ韓国。
【韓国地裁、三菱重工の資産差押認める決定】徴用をめぐる裁判 で、韓国の裁判所が三菱重工業の資産の差し押さえを認める決定を出していたことが判明。認められたのは原告 4人分の損害賠償金など8億ウォン(7700万円相当)で差し押さえを認めたのは2件目。
— Mi2 (@YES777777777) 2019 年3月25日
政府はいつ重い腰を上げるのかな。 pic.twitter.com/nLMWHMxgyS
訴訟が沢山控えているでしょうから、貯めることなく処理していくべきです。大丈夫、日本政府なんて制裁する度胸なんて無いですよ。
どんな嘘を使っても日本を貶めるのなら無罪を貫い てきた韓国におかしな事がおこっているようです。
何と、22日、第 1748回の「★ 今度はニセ徴用工に日本人の写真」で、取上げた写真について、韓国教育省が誤り認め訂正すると表明したようで す。
一体、何があったのでしょうか。もしかしたら、日本に擦り寄る積もりでしょうか。こんなことで、又、日本政府・経済界な どが騙されないことを願います。
阿比留さんが今回もフェイスブックで取上げてくれています。
これに習って、ニセ慰安婦像を全部撤去したり、ニセ徴用工問題を無しにするなどと言ってきても絶対に乗らないで欲しいものです。
奴等が、本気で謝罪することはあり得ないことは身に染みているはずです。こんなことで又騙されるようでは、日本の終わりでしょう。