goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

メタンハイドレート 隠岐周辺から初採取

2016年01月25日 | メタンハイドレート

  2015年8月27日 (木)の「メ タンハイドレートの闇」や2015年9月17日 (木)の「メ タンハイドレートの足を引っ張るもの達」などで何度も取り上げて来た、青山さんが命を懸けて取り組んでいる 日本のエネルギー問題を解決してくれる夢のエネルギーがの記事を産経が取り上げています。

  これは、以前から青山さんが言われていた日本海側での採取と言うことですが、エネルギー庁がやったと言うことで、青 山さん関連には一切触れていません。どうも、怪しそうですね。やはり、国が、何か企んでいるようです。何とも、厭らしい と思うのは私だけでしょうか。
  もし、青山さんがきちんと絡んでいるのなら良いのですが、どうも、そんな感じは無さそうです。終末の記事なので、青 山さんの正式なコメントもどこにもないようです。今週の番組で触れてくれるでしょうか。

   産経ニュースより     2016.1.23

  メ タンハイドレート埋蔵調査 隠岐周辺から初採取

  経済産業省資源エネルギー庁は22日、隠岐諸島周辺(鳥取県など)と新潟県上越沖の計3カ所で実施した調査により、 海底の地中から次世代エネルギー資 源「メタンハイドレート」を採取したと発表した。隠岐周辺での採取は初めて。今春から夏をめどに、専門家の評価を踏まえ 商業利用が可能な量が埋蔵されてい るかどうかを判断する。

  サンプル調査では、メタンハイドレートが存在する可能性がある地層に、深さ約50~100メートルのパイプを突き刺 し、海底の埋蔵状況を調べた。隠岐 周辺の1カ所、上越沖の2カ所で計約30のサンプルを採取した結果、海底面から10~90メートルの深さで、厚さ10セ ンチ~数メートルの柱状や直径1セ ンチ未満~数センチの粒状のメタンハイドレートが見つかった。

  また音波探査により隠岐周辺▽上越沖▽秋田・山形沖▽日高沖▽北海道周辺沖-の海底で、メタンハイドレートが存在す る可能性がある地層が新たに771カ所見つかった。これまでの調査分と合わせ、有望地は計1742カ所となった。

  資源エネルギー庁は、平成25年度から日本海側でメタンハイドレートの調査を進めている。



【青 山繁晴が語る】2018年メタンハイドレートが商業化される 2016/01/02


メ タンハイドレート 実用化に向けやっと思い腰を上げた政府!エネギー機構に蔓延る既得権益の壁!【青山繁晴】 2015/09/29


青 山繁晴「メタンハイドレートを取り巻く恐ろしい真実」 知るとヤバイ 2014/12/26
  


メタンハイドレートの足を引っ張るもの達

2015年09月17日 | メタンハイドレート

  誰がどう考えても、余りにも遅い取り組みに何 でだろうと思っていたら、第 808回の「メタンハイドレートの闇」でも青山さんの怒りを取り上げたように、官僚や学者の闇に驚いたもの です。
  この日本にとって千載一遇のチャンスである、エネルギー問題を、これ程までに無関心に扱えるそのやり方に怒りを覚え ずにはいられません。この人達は、日本の未来なんて何の興味も無く、今の自分の仕事をこれ以上増やしたくないのが唯一の 関心事でしかないのですね。

  日本の官僚って、もっと真面目で優秀なのかと思ってましたが、完全に、買い被りだったようです。どの官庁もどうやら 同じようなもののようですね。
  今までは、外務省の解体ばかりを書いてきましたが、全ての官庁の解体が必要なようです。それにしても、日本の堕落は ここまで来ているんですね。
  これじゃ、安倍さんがいくら旗を振っても、動かないでしょう。ここまで堕落してしまったものを果たして、再生できる のでしょうか。暗澹とした気持ちになります。

  やはり、再生は、教育の改革を早急に始めても、やはり、戦後の70年と同じ年月を覚悟しないといけないようですね。 それまで、果たして、日本が持つでしょうか。

  

  青山さんが6月にアップした動画でもメタンハイドレートに対する公務員の 取り組みに絶望を吐露しています。青山さんほどの人をここまでがっかりさせ、やる気を失わせようとする日本の公 務員の腐敗は、もう、救いようがないのかも。

  日本が、エネルギー大国となれるチャンスに血脇き肉踊らない人達って、本当に日本人なのでしょうか。信じら れません。

 

  


メタンハイドレートの闇

2015年08月27日 | メタンハイドレート

  日本の最大の弱点であるエネルギー問題を解決 してくれると期待しているメタンハイドレートが何時までも具体的な話にならないのがどうにも納得が行かなかったのです が、第 5582回の「メタンハイドレート」で青山さんがその裏に潜む日本の闇を怒りを持って語ってくれ、その余り に情けなさにがっかりしたものです。

  あれからも進展した様子はないようなので心配していましたが、青山さんが、青山千春博士と【虎ノ門ニュース 8時入り!】で相変わらずの日本の腐敗ぶりを怒りを込めて語ってくれています。
  上記で取り上げた動画は既に見れなくなっていました。やはり、都合が悪いところが動いたのでしょうか。

  今度の動画は消されないと思いますが、結構長いです。学会や官僚などの腐敗振りは後半です。こんなのを見ると、あの 反日憲法学者達とそっくりです。やはり、日本は大学の解体が急がれますね。当然、官僚もそうです。
  何だか、日本はもう救いがないのかとがっかりさせられますが、諦めたら終わりですね。身を削って頑張られている青山 さんのような方を見殺しにしてはい けません。とは言いながら、何にもできない自分に怒りを覚えるだけです。せめて、少しでも拡散できればと思っています。    
  
8/20(木)~ 青山繁晴・青山千春・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】


メタンハイドレート

2014年12月31日 | メタンハイドレート

  昨日の第 5581回「鳴 霞さん が語る南京虐殺の嘘鳴霞さんが語る南京虐殺の嘘」 や第 595回開票異変の謎解き」で青山繁晴の“ニュースDEズバリ”SPを取り上げさせ てもらったので、メインのメタ ンハイドレートの話は敢えて取 り上げませんでした。  
  ところが、25日に経済産業省資源エネルギー庁がメタンハイドレートを採取したと言う記事を見つけて取り上げること にしました。
  と言うのも、メタンハイドレートと言えば青山さんの国研が以前から見つけ国にも働きかけているのに殆ど無視状態であ ることは、このテレビ番組で相当前からやっているので、視聴者は殆ど知っていることななのに、今さらのように発表するこ とに笑ってしまったからです。

  昨日の番組で、その件についても青山さんが語っていたところでした。メタンハイドレートの研究が進まない日本の闇に ついても語ったところにこの記事ですから全く笑うしかありませんでした。

  日本にとってというか世界にとっても画期的なエネルギー革命になる可能性もあるものが日本の周りに無尽蔵にあるかも しれないというのに、それを邪魔する勢力があるのですから何とも恐ろしいと言うか情けない話です。つまりは、戦後の日本 人の劣化の象徴のような話です。

  47NEWSより  2014/12 /25
   
   3 カ所でメタンハイドレート採取 秋田、山形と上越の沖合

 経済産業省資源エネルギー庁は25日、秋田、山形両県と上越の沖合計3カ所で実施した地質サンプル調査で、海底の地中 から次世代資源メタンハイドレートを採取したと発表した。

 また音波探査で北海道日高地方、秋田、山形両県や上越の沖合、隠岐諸島周辺の海底に、埋蔵の可能性がある特有の地形で ある「ガスチムニー構造」が本年度に新たに746カ所見つかった。昨年度の調査と合わせると計971カ所となった。

 メタンハイドレートは天然ガスの主成分メタンと水が結合した物質で「燃える氷」とも呼ばれる。実際の埋蔵量は不明だ が、日本近海から採取されたことで、国産資源として量産が期待される。【共同通信】
  
  青山さんの話は昨日も書いたようにくっくりさんがテキスト起こししてくれています。全文はリンク元で読んでくださ い。

  12/24 放送 関西テレビ「アンカー年末SP」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”SPより

  …略

   青山繁晴
  「ええ、これ、これね、シミュレーションじゃなくて実物の海底なんですよ。上越沖のね。で、しかもこれ目 印ですからこの中の、この海の中に は、もっとたくさんのもともとの、メタンハイドレートがあるっていうことなんですよ。で、この柱をこうやって見つけたっ ていうのが私たちの、青山千春博士 の特許なんですよね。ところがですよ、僕のこの発表の時に、その、部屋に来てる研究者、中国の学者がすごく多いわけです よ。で、この中国や、あるいは韓国 の学者も含めてですね、全然その僕たちの特許を無視して、もう勝手にその技術を使うわけなんですね。そして残念ながらこ れははっきり言いますと、日本の学 者も、まあ外国がそうやってるからってことで私たちに何の通知もなくですね、勝手に使うわけです。で、それどうしてかと いうと、僕たちは公言してるのは、 はっきり言ってるのはですね、特許料取りませんと。ね」

   青山繁晴
  「ここに、No royaltyって書いてますけど、has been required by us、僕たちは、いかなる特許料も求めたことはありませんと。今後も求めません。1セント、1円も取らない。自分たちの利益のためにやってるんじゃないか ら。但しですね、通知はしてくれないと違法ですよってことを、中国・韓国の、特に中国の研究者に呼びかけると同時に、残 念ながら日本の学者に呼びかけた。 何でかというと、こないだ僕、国内の学会に行った時に、僕が座ってると気がつかずに、若い学者が話してたんですよ。青山 さんたちはどうせ特許料取らないか ら、こんなの使ったっていいんだよっていう話を(一同ざわ)、してるから、こういう、モラルを破壊した形で、このメタン ハイドレートっていう宝が研究され るのはいけないから、これをまず申しました。そしてですね、そういう話とは、また別に、その会場に来てた、特に欧米の研 究者たちが、一番びっくりしてくれ たのは、次の話なんです。出して下さい」…中略

   青山繁晴
   「で、いや、それはもうはっきりと、その、陸地の形によるから様々ですけど、大事なことはですね、ここに書いてる通り、えー、ちょっとここ(いったんプロ ジェクターに戻りかけるが、再びフリップへ)、じゃあ飛ばして、伝統的なやり方でこれ(採掘)ができるってことなんです よね。はい。で、その伝統的なやり 方っていうのは今まで日本は例えば石炭の採掘はしてきました。石炭の採掘っていうのも、こう陸を掘って横に行くってこと を、ずっとやってきたわけですね。 で、そうすると、こういうことを実際にやれば、メタンハイドレートは本当は、実用化できる。なのになぜ実用化されないか というと、こういう競争相手が現れ ると、今までの、ここ(プロジェクター)に書いた旧来のタイプの、中東から高く買ってきた、天然ガスや、原油の値段が下 がると。値段が下がっては困る人 が、実は日本社会の国家の上の方にたくさんいるので、そういう調査・研究が邪魔されてるってことがあるわけです。で、そ のことも、今日は時間がなくて紹介 してませんが、はっきりと語りました。日本政府の人もたくさん来てましたから。…以下略

  動画は何時もの「我が国のかたち」が上げてくれています。昨日の抗日戦争記念館の話も後半にあります。

  我が国のかたちより   2014-12-24

  12 月24日アンカー青山さんです。

p 【 青にゃん 】q・ω・<1

 
  今年の終わりは青山さんの話で終わりました。偶然ですが、年始はこれも何時もお世話になっている方の話を話 で始めます。

  それでは、良いお 年を!