テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

199ドルのノートPC

2007-06-10 21:44:49 | パソコン/マイコン全般
ASUSが199ドルのノートPCを出すと発表したのだが、この価格でこのスペックはものすごい。
7インチ液晶(リブM3より大きい!)、重量1Kg以下、無線&有線LAN、メモリ512MB、Webカメラ付き。しかも最先端のフラッシュメモリでHDD無し。
これがたったの(円換算で)2万5千円程度だっつーんだから驚き。
まあWinXP載っけると1万円高くらいか?それと日本で発売するとしたら日本の代理店経由だかなんだかで5千円~1万円高くらいになるのかな。

なんだかんだで4万5千円くらいになっちゃうと魅力半減だぁ。とりあえず台湾で8月発売ということで日本で発売されるのが楽しみだなぁ~。

(ASUS Press Releaseより)
EeePC 701 Specification
Display:7"
CPU & Chipset: Intel mobile CPU & chipset
OS: Linux/ Microsoft Windows XP compatible
Communication: 10/100 Mbps Ethernet; 56K modem
WLAN: WiFi 802.11b/g
Graphic: Intel UMA
Memory: 512MB, DDR2-400
Storage: 4/ 8/ 16GB Flash
Webcam: 300K pixel video camera
Audio: Hi-Definition Audio CODEC; Built-in stereo speaker; Built-in microphone
Battery Life: 3hrs (4 cells: 5200mAh, 2S2P)
Dimension & Weight: 22.5 x 16.5 x 2.1~3.5cm, 0.89kg

コメント:写真を見る限りではUSBも使えるようだ。

おまけ)
富士通が発売する LOOX U 価格:139,800円~
値段が違いすぎる。。。

FPGAって面白そう

2007-06-10 21:15:25 | その他の話題
RailsやUbuntuが究極すぎて、ソフトウェアやPCに対する興味が薄れてきた今日この頃。おかげでCQ出版の雑誌の付録基板の罠にはまってしまって買い続けているのだが、今回はDesign Wave MagazineにSpartan 3というFPGAと呼ばれる、ハードウェア回路をプログラミングで作成出来るというチップの基板が付く。つまりCPUや周辺回路まで自分で作れちゃうという超面白そうなブツである。
で、これが一昨年の付録基板のは5万ゲートで今回は何と5倍の25万ゲートで値段はほぼ据え置き(一昨年と同程度)という大変お買い得度が高いものらしい。どうやら何冊か買った方がいいような気もするし、でも何もしなかったら&出来なかったら無駄じゃねぇ?って発売日直前(地方なので発売が遅い)悩んでる。
んで、実際FPGAってどんなんが作れるんだろう?ってググっていると、やはり非常に面白そうなものがどんどん見つかって昨日書こうと思っていたものが今日になってしまったしだい。

まずここを発見し音源チップも作れるんだと感動しつつ、たどっていくとこれはすごいあのパソコンまで作れるのかぁ。これが出来たら当然昔のアーケードゲームも動くよなぁ~。
こういうのが前世代のFPGAで動いているということは、、、今回の25万ゲートだったら、、、なんつーか考えただけでもワクワクしてくるな。
セガサターンとか動くかな?とか多分何もしないだろうに妄想中。(笑
あ、ちょびっと話題だった 1chipMSX もFPGAだったらしい。そうだったのかぁ~って感じ。

もちろん今のPCパワーだったらソフトウェアだけでシンセもレトロPCも問題なく動くんだけどね。Dellの2.5万円以下で買ったサーバPCでさえ。(^_^;
それに付属基板だけじゃ何も出来ないんで使えるようにするだけでも一苦労だし、ロジック組む為のプログラミングも勉強しなくちゃいけないし、って考えたら、あ~、そんなことする暇ねーよなーって現実に引き戻されるけど。

何にもしないうちに来年もっとすごいのが付録に付いたらどうしよう。それが一番困る~~。と、結局何冊買うかまた迷う。。。で、情報収集で時間が無くなる。。。堂々巡り。(笑

それとこないだ見つけた面白そうな本、「デジタル回路のしくみと基本」はなんと電子回路シミュレータ TINA 7 の機能限定版が付録で付いている。機能限定版といっても俺のレベルでは必要十分。製品版はめっちゃ高いし、お試し版は期間限定みたいだからこれは買いだろう。CQ付録基板眺めつつ、これで勉強するかぁ。(笑
いやその前に購入済み電子ブロックで勉強するのが先なんだが。。。これはアナログ回路だけど。