ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

回し蹴り

2006年07月22日 | sun

今日のニュースはSUNに回し蹴りをされた事です(当たってはいません)
何か理由があるはずなんですがわかりません。
虫かもしれないけど。
最近、ちょっと手入れがやりにくいなぁ…と感じる瞬間があります。
2週間前くらいから顔が洗いにくくなりました。
大丈夫だからと根気強く優しく洗ってやるとそのうち落ち着いて気持ちよさそうに
しているのですが、どうも耳に水が入ったんじゃないかって、想像ですが思う
くらい反応します。おかしい…。
結局は「そっか、気持ちよかったんだ!」って顔してジッとしてるんですが
最初の反応が過剰です。おかしい…。
良くなった事もあって、内股の水も嫌がらなくなりました。
大きな血管がある内股は冷やしてやると早く体の熱がとれるので、できれば
冷やしてやりたかったんです。
今日は腹帯を締めるときもSUNは怒りました
ご飯が減って、ちょっと体力的にしんどくてイラっとしているのかもしれないし。
それでも今日はむかえに行くと素直にホルターをつけさせてくれて、だけど
馬房を出るときはしばらく動かなかったかな…。
ま、しばらく様子をみてみます。

レッスンは準備運動の後、並足から速足の移行、その逆。駆足、停止など
脚に対する反応を見ていきます。
前肢旋回もいれて単独脚への反応の確認もします。
先生は『お約束ごとの確認』と言いますが、まだまだ、ただやってる段階で
なかなかそこまではできません。
一連の確認作業の後は『8の字乗り、接点でシンプルチェンジ』が今日の課題。
SUNは得意な運動です。
SUNはとても柔らかく動いてくれて、私もとても気持ちよかったです。
私の苦手な駆足発進も今日はそこまでひどいことはなかったのかな。
どうも発進の前の準備ができていなくて、運動がいちいち途切れます。
それが良くない。並足、ここから駆足!みたいに極端な事になっています。
発進の前の状態がだれていて良くないことが原因です。
悪循環で思ったタイミングで発進できないので、私が我慢できず、SUNよりも先に
前に出てしまうのです。移行の時につい前に倒れ込んでしまってそれが
イレギュラーを招きます。
「ちょっと待ってやって」そう言われた後の発進はとても良かったです。
巻き乗りもそうです。左は上手くじっとしていれるのに、思うように描けない
右は私が先に回ってしまってお尻が軽くなり、SUNはす~~っと逃げてしまいます。
今日はそれに早く気づけたのでちゃんと巻き乗りもごまかせました
シンプルチェンジするにはスムーズに正しい下方移行ができなければなりません。
SUNは得意!今日の移行は先生も褒めてくれて、先週言ってた停止のイメージも
同じ感じだから、絶対にできるような気がしてきました。
あと、今日の注意点。準備運動の段階で低伸運動をさせるように。
ハミを受けさせて力が回っているように。前に重心がいってのめってしまうのが
イヤなので、あえてこの低伸運動をしなかったわけなんですが、そうしないと
どんどん動いてこないから、思い切ってやるように言われました。ただ、ハミを
はずした運動はダメ。
それは明日からできるでしょう。

明日はご機嫌SUNちゃんでいて欲しいな…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツの通販でもらったおま... | トップ | 頭は疲れてるんだけど体が動... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまうま)
2006-07-23 10:33:49
調教中でも馬はイライラすることありますね。暫くすると乗り越えるみたいですが・・・。

サンデーも手入れやりにくい時ありました。やたら噛んだりするんです。基本的に足は上げない子なので回し蹴りは来ませんでしたが・・・。

SUN君もきっとその時期なのかも・・あとは沢山乗られてイライラしちゃったとか・・。

少し放牧とか出来れば気晴らしになるかも知れないですね。

回し蹴り、気をつけてください。色んな人に手入れをされると馬も戸惑うことがたくさんあるでしょうね。少しでも馬の気持ちを安らげることが出来る「グルーラー」になりたいものです
返信する
イライラかなぁ… (ari)
2006-07-23 17:42:13
しまうまさん、こんにちわ

回し蹴りはもしかしたら虫かもしれないんですけど、そんな事しない子

だったんでびっくりです

思い返せば、2週間前と言えば夏時間が始まった頃。

夏になるとみな丸洗いをするんですよね。

一つの原因はそれにあるかもしれません。今まではタオルで

ふいてもらう程度だったでしょうから。

今日は前のSUNに戻っていました。顔も最初は反応しましたが、すぐに気持ちいい事を

思い出したようにじっと顔をよせてきました。

自己主張の激しい子なので手入れは要注意かもしれません。

練習馬なので難しいところですが…。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

sun」カテゴリの最新記事