Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ブラックボード~時代と戦った教師たち~ 第一夜  *感想*

2012-04-06 | スペシャルドラマ 感想
番組HP

最後まで明(今井悠貴)に焦点を当てるのねぇ・・などと思って観ていれば
この明が第2夜の主人公となっているワケなのねぇ。 面白い設定だわぁ。

戦後の混乱期の物語ということもあり どうも観るのに力が要る気がして 何だか少々気が重かったし
おまけに教師モノということで やたらと説教臭いんじゃないか それともお涙頂戴路線に突き進むのでは・・
などといった先入観を抱いてしまって それほど期待を持てないでいたドラマだったのだけど
いざ観始めてみれば 思っていた以上に見応えを感じられたように思う。
櫻井翔さんが好演していたのが良かったなぁ。 生真面目な男・正平に 桜井さんがハマっていたわねぇ。
正平の言葉を信じたがために 級友たちは大切なものを失い 命を落としたのだと責められ
生き延びるために敵国の言葉を習得していたことを責められ 
(革命運動に参加しているだけあって 鋭いトコロを容赦なく突いてくるのねぇ 武文(中村蒼)は・・・。) 
自分ではどうすることもできない戦争孤児たちの過酷な生活を目の当たりにし 
正平が教師としての自信をとことん無くしていってしまう過程や
その苦悩から何とか抜け出し かつての教え子たちの前で教壇に立つ様子が しっかり描かれていたことも良かった。
悩みに悩んだ末に正平が導き出した答え・・ 自分が教壇に立つことの意味について語る正平の言葉が心に残った。  

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただけるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本清張没後20年特別企画... | トップ | ブラックボード~時代と戦っ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ラムネ)
2012-04-07 18:47:24
私も、全く同じような感想を持ちました。
録画しているにもかかわらず、いつのまにか引き込まれ、そのまま見入ってしまいました。
特に嵐のファンでも、桜井君のファンでもなかったのですが、今の若い人達がもっとも恐れ嫌う、生真面目すぎてカッコ悪い姿を、全身全霊で演じていた桜井翔君に、役者魂を感じ、ファンになりました。
熱くなっちゃってごめんなさい。
これからも、感想を楽しみにしてます。
返信する
ラムネ 様 (Lee)
2012-04-07 23:34:20
コメントありがとうございます♪ はじめまして~。

“今の若い人達がもっとも恐れ嫌う生真面目すぎてカッコ悪い姿”・・・
うんうん 確かに正平はそんな感じでしたねぇ。
あの時代の教師のドラマ・・ 
教育方針がガラリと変わったことに戸惑い 悩む教師の物語というのは 
今まで観たことがなかったので 新鮮で面白かったです。
返信する
Unknown (よしぼう)
2012-04-09 20:36:16
こんばんは。
第1夜が戦後教育、第2夜が荒れる学校、第3夜が学級崩壊らしいので、サブタイにもあるように戦後教育の総括をやりたいのでしょうから、第1夜はそのおおもとの「学校というシステム」の話なんだと思います。
正平のキャラの掘り下げが足りないんで分かりにくいんですが、学校というシステムの変化であがく教師という点では、まあいいんじゃないでしょうか。
現実にも、もと教師として言えば、ほんの数年前、学習指導要領が変わるということで、それに対応するため、教師も学校もてんてこまいだった時期があるので、身につまされて、正平を笑うことはできそうにありません。
それと、話は変わりますが、妹役の安藤サクラは日本映画の宝ですね。
「愛のむきだし」以来、ヒールをやらせると右に出る人はいません。宮沢りえに、きつく当たるところ素晴らしかったです。
第2夜の荒れる学校の話は、私が子供の頃は「積み木くずし」はじめ今見るとはずかしい不良の登場するドラマが多かったので、予告では目新しい印象がありませんが、もと教師の義務として、じっくり鑑賞することにします
返信する
よしぼう 様 (Lee)
2012-04-09 22:02:20
コメントありがとうございます♪

まあ~ よしぼうさんは教師をされてたんですね~。
そのような経験のある方のドラマ感想・・興味深く拝見させていただきました。
そうか~ 正平の時代のように180度変わってしまうというトコロまではいかないにしても
今の時代も 学習指導要領の変化で現場が戸惑うというコトはあるということなのですねぇ。
いつの時代でも 振り回される教師と生徒は大変だ~っ。
返信する