馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

スタジオ撮影!

2011年02月28日 | Weblog


2月28日 (月)

前日ブログに公開しました

毎日放送「ちちんぷいぷい」のタレントさんの試食の作成の為、昼過ぎに京都を出発です!

ε=ε=┏( ・_・)┛

3時半に来て下さい。

との事ですが…。

基本、遅刻の嫌いな私は丸山統括とともに3時前にスタジオ入り

※ 遅刻嫌いな理由は、謝るから始める事が嫌なので…。

謝り慣れしてる人は、常々謝る事をしてるみたいで余り好きになれないなぁ


そんな早く到着したので、早速スタジオ見学~!

しかし、スタジオで写真は禁止やし

番組の時間割り

スタジオの舞台裏

試食の作成現場

の写真です!

現場には、撮影スタッフやディレクター・その他関係者で結構ものものしい雰囲気ですけれど

タレントさんは、リラックスムード

(⌒~⌒)

ざこば師匠は、カメラ関係なく喋りまくりで

角さんも優しい人柄が、にじみ出てますわ~!


おっといけない!

そろそろ準備をと思って丸山統括動き出すと…。

「大将、タレが入ってません…。」

あ~あ~!

やっぱり何かあるわ

(;∇;)/~~

しかし、そこは丸山統括
「何とかします!」

速攻で、タレ作り

ふ~~~~~~!!

ほんまに頼むでぇ~!

本来のタレとは違うものの、そこはタレントさん!

ナイスなリアクション

誠に恐れ入ります!

※ もちろん、外れの味じゃないのでご安心を


そして、【大本命】

明日から3日間

馳走いなせや「3周年」

頑張りまっせ~!

皆、来てや~~~~~~!!

取り急ぎ~~~い!

2011年02月28日 | Weblog
2月28日 (月)

毎日放送の「ちちんぷいぷい」

馳走いなせやの「地鶏のひつまむし」登場します!

午後5時ぐらいに放映予定ですが…。

店舗の撮影終えてますけど、スタジオで試食あるみたいで~!

午後3時には、スタジオ入り

統括丸山と行きますが、出演する事はないので…。

頑張って来ます!

ε=ε=┏( ・_・)┛


そして、3月1日~3日間

馳走いなせやの3周年でございます~!

ご利用代金の半額を「金券」にて還元だ~~~~~~!!

おまけに、生ビール100円のご奉仕とか

3日の日は「月の桂」ワンショットサービスとか、やりますよ!

是非ともお誘い合わせの上で、参上下さいませ!

m(_ _)mm(_ _)m

あ~!

萩の露さんと、不老泉の搾りもあるし~~~い!

喜多酒造(喜楽長)さんの搾りです!

2011年02月24日 | Weblog




2月24日 (火)

今日も朝からスタッフ5人と私で、お出かけ

ε=ε=┏( ・_・)┛

本日の蔵勉強は

滋賀県 東近江の

喜多酒造(喜楽長)さんです~!


先日、京都にお越しいただきました喜多社長にお願いして

蔵勉強と僅かですが…。
搾りのお手伝いをして参りました!


そんな今日の搾りは、「渡舟60%」特別純米・九号系酵母だ~~~~~~!!

薮田での搾りですが

櫂入れ(全員で少しずつ…。)

直取り瓶詰め(トヨエツが、1人で)

ラベル貼り(なんともバラバラやけど…。)

と、杜氏の「家修」さんに細かな説明をいただきながら勉強させていただきました。

ありがとうございます。

そして、喜多家でDVD鑑賞と雑談。

貴重な時間をいただき、ほんまに感謝です!

そんな限定の「渡舟・直汲み・無濾過・生原酒」は、いなせや全店で

今日、お飲みいただけます。



本数限定の早いもの勝ちだ~~~~~~!!

(⌒~⌒)(⌒~⌒)

襲名披露!

2011年02月20日 | Weblog

2月19日 (土)


今日は、朝から知り合いのお店にランチがてら顔出し~!

綾小路の新町下がる

「味禅」さん
いつも私のブログに登場するのは、長いお付き合いの方々多しですが…。

手打ち蕎麦も非常に美味しいのですが

出汁が、私の大好きな味わい

(⌒~⌒)

しっかりした、かつをと昆布の味は日本人の原点(いわばソウル)ですな~!

「なかじん」オーナーの中村君とは「味禅・太秦店」の時に出会いました(18年前だと記憶しております。)

※商売は、継続だとしっかり教えていただいています。

そんな美味しいお蕎麦を食べてる時に

月の桂・増田社長から電話が…。

「高田ちゃん、今日は夜暇?」

暇と言えば暇ですけど、なんですか?

「今日、桂都丸改め桂塩鯛師匠の襲名披露が南座であるから来れない?」

もちろん、何を置いても行くしかないでしょ

ε=ε=┏( ・_・)┛

魚戸の名物太巻きすし持参で、楽屋に参上!

ほんまに忙しい状態の現場では

桂一門の控え室で

桂南光さん

桂三枝さん

桂雀雀さん等々

増田社長、普通に友達挨拶してるし…。

何か俺、浮いてるかもしれません。

そして、本日最終日の襲名披露される

桂塩鯛師匠の楽屋に

(≧ε≦)

太巻きすし

たった4本を後悔しながら…。

でも、素晴らしい

そんな太巻きすしに凄く丁寧に御礼をいただき、自分の事をさておき

「忙しい中、わざわざありがとうございます」

いやいや、熟練の御言葉

身にしみました。

襲名披露には、桂米朝師匠が登場されて

御歳87歳

感動しました!


何故か、涙…涙…

こんな方々が、日本を支えてくださってるんですね~!

万歳~~~い!

富田酒造(七本槍)~!

2011年02月18日 | Weblog




2月17日 (木)


午前7時にんまい出発です!

向かう先は~!

彦根を越えて福井県手前

木之本の「富田酒造」さん(おそらく、年間降雪量は滋賀一番の土地ですが…。)

今月のダンチューにも大きく掲載されてますな~。

そんな富田酒造で、純米搾りの現場立ち会いとスタッフの蔵見学を兼ねてお邪魔しました!

名物!?イケメン杜氏の富田君とは、七年来の知り合いやけど…。

実は、蔵にお邪魔するのは始めてです。

そんな無礼な私の強引な蔵見学に応えていただき、ほんまに感謝です~!

m(_ _)mm(_ _)m

小さな蔵では、酒造りの見学を人手や蔵人さんへの気遣いで

「造りの時は、ご遠慮いただけますか?」

と、言われる所が多い程です。

※ 真剣なお酒造りに集中される為、致し方ないのですが…。

「いなせや」では、蔵との信頼関係や

やはり、現場(作業中)を見ないとお客さんにリアルな言葉を伝きれない為、お願いする訳です!

そんな訳で、蔵勉強は何度も行くんですな~。

人によっては

「そんな毎年行かんでもいいやろう?」

なんと意見もありますが…。

毎年、同じ事はありません。

知り合いの名杜氏曰く

「わしは、今まで40回しか酒造りしとらんし解らない事だらけや」

40年の事です。

酒造りは、年一度の真剣勝負!

非常に重い言葉でしょう?

(⌒~⌒)

「いなせや」では、可能な限りその年にいただくお酒の「出産」にスタッフと蔵にその旨を伝え

お客さんにお飲みいただく日本酒の説明を出来る喜びを分かち合う事を大切にしています

そんな七本槍・特別純米・玉栄60%・7号酵母は、近日中に入荷致します。

一緒に参加いただきました「徹夜のともんち」

お疲れさまでした!


そんな帰り道

竜王インターで、途中下車!?

知り合いが、アウトレットで出品されてる

「かつふく」
豚カツの専門店で、ランチして無事に帰りました!


早く回らないと…。

酒造りが、終わってしまう~~~~~~!!

大治郎(畑酒造)の山廃搾り

2011年02月15日 | Weblog


2月15日 (火)

今日は、朝の9時から東近江の畑酒造にて

大治郎「山廃純米」の搾りです!

もちろん、無濾過・生原酒の状態でいただきたい為…。

お手伝いさせていただきました。



写真は、袋吊りの様子。

タンクに櫂入れをしながら

下部のパイプを緩めると、醪を袋に受けて

小さいタンクに梁を渡して

紐で、結びつける作業です!

圧をかけずに自然に落ちて来た

ピュアなお酒だけを、瓶詰めしたら

「袋吊り」の表示が、許される訳です!

今回は、是非ともとお願いして

袋吊り作業のお手伝いを、おっさん5人組でやらせていただきました。

(⌒~⌒)

今月末には、「いなせや」全店でお飲みいただけると思います~!


少しだけ「搾りたて」

試飲しましたが

軟らかい味わいの中に、シャープな酸味の引き立つ

とても美味しいお酒ですよ!

「吟吹雪」と言うお米で醸したお酒ですが…。

あえて、「いなせや」全店で~!

雄町して滓ます!

六角んまいで英勲の会!

2011年02月14日 | Weblog




2月13日 (日)

午後5時から

六角いなせや奥のんまいで伏見の斎藤酒造「英勲」の日本酒の会!


※ 詳細は、んまいの直美ブログをチェックして下さい。

97年物「やどりぎ」

シャンパンバージョン

同じく「やどりぎ古酒」などが、飛び出し

♪~θ(^0^ )

絶妙な旨さ!

30人限定のはずが…。

44人参加の大盛況でした!



お誕生のF見ちゃんは、突然の「ムッシュ村上」Birthdayケーキに

涙…涙…でした!


しかし、一升瓶が20本近くも空くとは…。

常連さん、恐るべしです~!

最近のお気に入り!

2011年02月11日 | Weblog


室町仏光寺西入った

「ベジョータ・ムチョ」

深夜まで営業(通常3時まで営業)


アラカルト多し(本格派スペイン料理60アイテム以上あります)


ドリンクメニュー多彩(これまた60アイテムしっかりあり、フルボトルのワインも2500円が中心)


てな感じで、最近開店されましたがすでに繁盛店の仲間入りです~!

じつはこの店

河原町仏光寺角にある

ベジョータの2号店

河原町の店は、どちらかと言えばバー的要素の強い(七坪なので厨房激狭やし、仕方ないですが…。)二軒目使いな感じやなぁと思ってたので

ずいぶんとご無沙汰していましたが。


2号店の案内をいただき、行って参りました!


町屋をラフに改装した店内は、外観・インテリアともとてもいいセンスです。

お客さんが一組でも満席でも違和感の無い空間

※ けっこう難しいんですよねぇ…。


メニュー構成もかなり考えたと思います。

※ 単品(小皿)350円の料理も豊富でスピーディー!ここが、外れじゃないのでポイント高いです。


そして、しっかり料理ボリュームあるし味もなかなかの物です。

※ お客さんの嬉しい!を良く良くご存知だこと。

スタッフ同士の声掛け(コミュニケーション)しごく気持良くされてました。


入り口のファサードには、二階への吹き抜け空間に30本以上のベジョータ(骨付きの熟成生ハム)が、ヅラリ~!

※ 行った事無い「スペイン」に来たような不思議な感覚。

ほんまに研究して練られたお店だと感じました!
誉めてばかりですが…。

基本私は、いろんな店に行きますが

「店のいいところ」

を注目します。

「いいところ」は、店のバックボーンです。

基礎になり、お客さんのその店に求める【一番】の理由です。

もちろんその理由が多い程、店は繁盛すると思います。


通常お客さんは、そんな気持では来店されませんが…。

お客さんは、不安と期待を持ちながら始めての来店をされます。

始めて店の扉を開けて

店内を見る

スタッフを見る

から始まります!

店内を見て、雰囲気や込み具合で店の価値観を考えると思えます。

次にスタッフを上から下まで眺めてトータル価格は、決定です。


おしぼりをいただき、メニューを開くと予測価格と期待価格との修正が始まります。

※ 不安なので、ビールと安いメニューから二品程選びましょうか?

料理の提供時間も非常に気になるものです。

待ち時間は、人により差がありますよねぇ


そして、出てきた安い料理が期待値以上のものだと

一気に信頼感が上がって追加する事でしょう!

笑顔の身なりのいいスタッフだと尚更ポイントアップします。

ここで、次の料理のタイミングを外すと

良くてスタートライン

悪ければ、店に入る以前の不安が増長します。

もちろん、店の混み具合や急に休んだスタッフがいたりとか…。

様々な理由はありますが、お客さんにはまったく「関係ない話」


ここで「気遣い」と言った

最強のコミュニケーションをどう発揮出来るかが、いわゆるスタッフの力量です。

必ずどんな店でもある話でしょう。

シミュレート(予測)能力の差が、一番でる部分。


さぁ、サービス業を選んだ貴方の力がここで発揮出来ますか?

(⌒~⌒)

なんだか、ダラダラ長文失礼致しました。


でもね、飲食店の方々も多数ご覧いただいてる私のブログ。

経営的にもしんどいと言った話を良く聞きますが…。

ほんまに全力で店の経営されてますか?

他の人や店の「あら探し」しても

「何一つ自分の向上には、ならない」

と思って下さい。

いいところを見つけて、もっと悔しい思いを「自分の向上」にぶつけてみれば

きっといい事あるはずです~!


行って参りましたが…。

2011年02月10日 | Weblog
セプトの緒方シェフを無理やり誘って、パブテスト病院へ

ε=ε=┏( ・_・)┛


「人間ドック」です!


去年は、MRIも胃カメラもしなかった為

皆からは

「五〇超えたら、そこをやらなきゃ意味ないでしょう」

みたいな事をいわれ…。

麻酔科のK先生お勧めの「鼻から胃カメラ…」

緒方シェフは、私より先に「口から胃カメラ」を済ませて~!

人間ドックのロビーで、廃人状態…。


私は「鼻にして良かった」と思いながら

いざ「胃カメラ」初挑戦!

ですが…。

鼻から入れるのに、きっちりボールペン程の太さあるし~。


担当の医師に「それで、ほんまに大丈夫んですか?」

と、尋ねて…。

覚悟しましたが。


全然、大丈夫ちゃうし~~~い!

(;∇;)/~~

途中何度も「もう止めて下さい」と、言いたい気持を抑えるのに必死。


なんとか終わりましたが、緒方シェフの隣の席で一緒に廃人状態になりました…。


他の検査は、何事もなく無事に済ませて

先生の診断です!

細かいデータは、後日ですが…。

今日の診断結果!


なんとなくセーフで、基本アウトみたいな感じです

後は、2週間後に恐怖の詳細が

く・る・は・ず

浪の音酒造お手伝い3

2011年02月09日 | Weblog



2月8日(月)

いよいよ3日間の集中研修(お手伝い)も最終日 !

前日は、12時には寝て少しすっきりしていくはずが…。

夜の10時~!

痛風仲間でもある

東近江のK楽長の社長

Kさんからの電話


「高田さん今京都駅にいるけど、何処にいるの?」と

ちょうど私は、知り合いの店の開店祝いを兼ねて現場にいなかったのですが…。

とりあえず、K社長と待ち合わせて

「馳走いなせや」で飲み始め

次に「魚戸いなせや」に移動

ε=ε=┏( ・_・)┛

2月後半の搾りのお手伝いをする事を約束して、午前1時ぐらいに別れたけど…。


こんなに酔っぱらいで、3時間で酒ぬくの

絶対に無理です…。

タクシーの中型呼んで、自力で行きや~!

統括丸山からちょうど電話あり、ある意味助かり

私は、7時過ぎに蔵に到着です。

ちょうど、純米搾りの後に…。
(朝ごはんも済んで、次に仕込み作業するまで酔っぱらいのトヨエツとしばし談義)

今回の写真は、なんとなく想像できるとおり!

麹室での切り返し作業です!

普通酒の「種きり」もしっかりお手伝い致しました。


今日の朝ごはんには「魚戸いなせや」の

太巻きすしと同じく、ご飯のお友~!

おいしかったと、好評いただいて

(⌒~⌒)


しかし、不安は…。

明日、9日の「人間ドック」

次回ブログで、詳細報告致します…。

(;∇;)/~~(;∇;)/~~