馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

そして博多へ

2015年10月14日 | Weblog
とある、ライターさんからの誘いを受け
一泊二日の強行日程で、博多の有名飲食店や市場を案内して頂けると言う夢のような企画に便乗させて頂く事となった。

そう
確かに、あの時までは…。そう思っていたのだ。
夢の企画❗️


これは、私の部屋の時計だ。

わざわざ説明するまでもなく、時間は4時前
但し、午前4時前だ。
関西空港行きのシャトルバスが迎えに来た。

考えれば、午前7時20分の福岡国際空港行きの
こいつに乗る為に、ほとんど睡眠時間は無い。

何せ前日が、前回ブログにアップした天一の日じゃなく日本酒の日だったので・・・・
自分でも、恐ろしいぐらい飲み続ける毎日。
(ついさっきまで、乾杯~とかやってたし)

少し、博多ではペースダウンしよう。
(気持ちは、そうだったはずなのに)

そして旅のパートナー⁉️ は
知る人ぞ知る「石垣島ライター」の泡盛子
(泡盛とかけてるコードネームだ)
同じホテルの同じ部屋に泊まった訳じゃないと、先に言っておくけど。

これでも(失礼)ana○やHanak○や、その他女性誌では有名人らしい。

しかし、何でこんな早くから飛行機に乗って福岡行くかと言えば



安いの一言だ。


実は、午前3時に起床(ほとんど寝てへんけどな)して飛行機乗って福岡に着いたのが午前8時半って

これ、考えたらこの為に5時間半の時間が消費されてる訳や。

新幹線乗ったら、確か2時間半で博多に着くはず。

もちろん片道2,900円のピーチは凄いけど、シャトルバスは3,600円やし
何か無駄な時間のこと考えたら、次回からは絶対新幹線で行こうと固く誓った。


そんな事言ってたら
じゃじゃ~ん❗️


こちらのホテルが一泊で80円~~❗️❗️❗️


もちろん通常価格じゃないけど、何もここまでまとめてポイント使わんでも・・・
(因みに通常価格でも3,500円って)

残念ながら部屋の写真を撮り忘れたけど、まぁ普通のシングルやったと報告しておこう。

さてさて、博多駅に到着と共に朝食タイムだ。
駅ナカの美味しいうどん屋さんで、ゴボ天うどんを食べろと言うミッションやけど

写真の「具」が、かなり気になる。





ぐーっ⁉️

何故、具なんや❓
考えるに多分、具材を多いとアピールしたいに違いない。

しかし今回は、かなりのペースで飲食店を回る予定。
「具」は、次回のお楽しみにする事としよう。

ぐーっバイ~~❗️


ここで、東京からのメンバーと合流&朝酒・・・
(後々、紹介しよう)

ここも博多駅ナカで有名な角うちの店

オサレでしょう❓

さらに
これが、イロハニ枡!
要するに、きき酒セットでイロハニの4種類それぞれに50mlぐらいの日本酒を入れ、枡をくるくる回しながら飲むという凄い奴。

そして、花札は入店すると1人に10枚ずつ渡され1枚300円の支払い通貨となる。

なるほどね~!
いわゆる遊び感覚が満載の角うちだわ。

最後に残った枚数で、使った金額を計算するのだが
何か、頑張って使わな~!みたいな錯覚に陥る…。

このイロハニ枡
大変気に入り、後日オーナーさんに電話して「いなせやグループ」での使用を認めて頂く事となった。

近く、入荷予定。

この店の彼女がめっちゃ可愛いので、内緒で1枚。

そろそろ、行きましょか~!

カメラマンのクマちゃんこと松隈さん。

地元っ子なので、今回の回遊は全て委ねている。

これは駅ナカのお弁当屋さん。
九州各地から20銘柄ぐらいが、日替わりで並ぶらしい。
「その中でも、これはこう」とか
ほんまに詳しい。

それから
痛風の私には御法度の魚卵(明太子)

何か日焼け止めクリームみたいな入れ物に入ってるし…。
これも時代か。


泡盛子が荷物をホテルに置いて、次の店に移動中。
クマちゃんが、知り合いと思われる「旭軒」のご主人にご挨拶。
(ここは、翌日行く予定だった店)

夜に向けての仕込みが終わって、一服されてたのに

「よかよ、よかよ」と我々を店内にいざなうご主人



スッポッポーン!スッポッポーン!スッポッポーンスッポッポーン!と一気に大瓶のビールを栓抜きで、4本も

さらには
この店の名物「手羽先の唐揚げ」

低温で40分かけて、じっくり揚げる唐揚げは
冷めても美味しいがテーマ。

見事に揚がってるけど、ちょっとお腹が…。
隣の泡盛子は、ワサワサ食べている。

どんな腹しとんねん!


お店のメニューは、これだけやけど行列が出来る名店だ。

そんなご主人にお礼を言って、移動したのは

焼き肉・・・・

時間は、午後2時半ぐらいだが
どうやらランチタイムみたいなおしゃれなタイムは無いみたい。

全く胃袋に休みを与えてもらえず
こっこれは!
幻の汚ナシュラン
そう言えば、かなり汚ない(いや、失礼)気がする。

おもむろに焼き台に網を置くおばちゃん
・・・・
これは!
紹介遅れました。
今回の一泊二日の博多の旅を企画してくれたライターの山内さん。

錆びた焼き網に目もくれず、ひたすら肉の焼けるのを待ってるの図。

かなり怪しいドブロク。
何処のメーカーとかメニューには書いてない。

さらに何故かおばちゃん
オーダー以外のアテを色々持ってくる(もう食べれないからおばちゃ~ん❗️と思っているのは私だけみたいやわ)

その証拠に他のメンバー
「うわっ、これ美味しい。たまらんわ~と」

最近あたりまえに気づくけど、お腹いっぱいの時に美味しい~!って言えますか❓


そう言う意味で、このメンバーは本当のプロや・・・。


そして怪しいドブロクを注ぎながら、クマちゃん曰く
「さっきの旭軒さんで、手羽先頂いたのがちょっときつかったですね~!今日は、この後有名な珈琲店行ってから3軒くらい回りましょうか」


ハァ~~❗️

❓❓❓

こんな旅は、一回のブログでアップ出来ない為


次回予告
「博多にようこそいらっしゃい!」に続く。

何かブログ書いててお腹がふくれて来たのは何故⁉️

そして日本酒の日、当日。

2015年10月10日 | Weblog
10月1日が日本酒の日って言うのをご存知の方がどれほどおられるかは、分からないのだが…。

京都でこれを知らない人はいないのが

天下一品のラーメン
10(天)1(一)だ。

いわゆる「天一の日」
これはこれで、インパクト抜群❗️

当日は、一杯食べると一杯の無料券がもらえるとあって朝から行列が絶えない。
(試しに10月1日が何の日か知ってる?と、聞けばほとんどの知り合いが天一の日と言ったのには参った)

恐るべし「天一」だ。


しか~し、そこに負ける訳にはいかない。
(まぁ、勝ち負けちゃうけど…)


本ちゃんの日本酒の日に
こんな事もやりながら、午後7時半の乾杯(そやし、何で7時半やねん)を目指して頑張る❗️


当日は、自分の店「馳走いなせや」「六角んまい」「問答無用いなせや」とあるのだが…


何故か気になるのは
四条御幸町上がるの「益や酒店」

当日は、日本酒ゴーアラウンドの飲み歩きイベントと被ってかなり心配やわ。

元、馳走いなせやのアルバイトをしてくれてた益田あいちゃんがオーナーの店だけに放っておけない!


7時過ぎには「益や酒店」に到着。
ほぼ満席の店内で、お客さんに
何故かこちらのパンフレットを渡し説明。
「え~と。7時半前にカウントダウンするので一緒に盛り上げてもらって尚且つ松尾大社の方角向いて乾杯で❗️」

7時半の1分前に、入り口の付近で乾杯準備に入る。
外人さんには、益や酒店のスタッフが説明してくれてるわ。
全く適当なカウントダウンをして
何とか乾杯~~❗️

自分の店より緊張するわ…。


この写真は、六角んまいの乾杯風景。
何とか無事に乾杯してくれてるわ。

今日も1日
あ~~疲れた~~❗️

後半の時間
こんな店行ったり
こんな店や、あんな店で盛り上がる事半端なし。

やっぱりイベントって楽しいな~。

今度は、いなせやメインで仕掛けるで~~❗️



そして
ここで、ちょっとだけインフォメーション

馳走いなせや恒例の昼酒会は

10月25日に滋賀県高島の福井弥平商店(萩の露)

11月15日に奈良県の梅乃宿酒造(梅乃宿)

の、どちらも蔵元さんがゲストで来て頂きます。

萩の露・梅乃宿酒造共に若干の余裕ががございます。

宜しければ、ご参加下さい。

午前 11時30分開場

午後 0時 開宴

会費7,500円

限定 30名様です。

電話予約

馳走いなせや
075-255-7250
まで、よろしくお願い致します~~❗️

富翁の会と日本酒の日

2015年10月05日 | Weblog
因みに同じ日に開催した訳とは、ちゃいます。

少し、ブログアップをさぼったので
まとめて報告!



今年9月の最終日曜日となった27日の午後6時から
姉妹店の「問答無用 いなせや」にて、富翁(伏見の北川本家)の皆さんと一緒に
問答無用いなせやの日本酒会席と富翁のお酒を楽しむ会を開催しました。

後2日後には造りに入る時に、田島杜氏を筆頭に総勢7名の主力メンバーが参加してくれました❗️


ほんま大変な時期にありがとうございます。

当日は、馳走いなせやより狭いスペースに沢山のお客様が来て頂き
誠に感謝感激アメアラレ(かなり古いなぁ~)


メニューにある通り、もっと多くの料理があったのに…。
いろいろテーブルを回っている間に、富翁メンバーが食べてしまった~。

くっそ~~❗️
油断も隙もないわ。

代わり⁉️ に
今回の富翁の会
乾杯ショットは~~。

大盤振る舞いの金賞受賞酒。
(隣は、知る人ぞ知るのマルマンラベル)
金賞受賞酒は
冷蔵管理で、一年近く寝かせた「超限定品」

搾って間なしじゃないのも
逆に言えば、秋口にはドンピシャリと落ち着いた味わいに変化してくれてる。

う~~ん
ほんま、香りも控えめで味はしっかりと前に出てきた感じだ。

実力間違いなしの北川本家さんの日本酒の会は、毎回キャンセル待ちの大人気。

何故なら
このお客さんとの距離感や
こんな怪しいNo.がふってある蔵元さんや蔵人も飲めない富翁のお酒が、ずらずらと~~❗️

出て来ます。
蔵人のN君
「普通なら蔵に行かないと飲めないお酒って宣伝しますけど、僕らここに来ないと飲めないお酒があるんです…」

う~~ん。深~い❗️


北川本家の皆さん
造りも押し迫った中、沢山の出席ありがとうございました❗️

もう、このブログがアップされる時はしっかりと蔵仕事されてる事と思います。
どうぞ、お身体を大切に今年も美味しいお酒を心待ちにしております。





そして、10月1日の日本酒の日の前に
これは十五夜翌日の「スーパームーン」

月が地球に最接近して1.14倍近くに見えるって…。
1.14倍の凄さがわからんけど、確かに明るい気がする。

微妙~~❗️




もう、どれが何日かわからんので
何はともあれ10月1日の日本酒の日の行動をば
確か、最初に日本酒の日に乾杯イベントをすることを聞いたのは、7月に滋賀県の大治郎やったと思う。

うん、今確認したら7月12日に馳走いなせやで昼酒会を開催してるし間違いない。

「高田は~ん、今年の日本酒の日に滋賀県で乾杯イベントやるし寄って下さいよ~」

てな感じだ。

「あ~~。全然参加するし、詳細決まったら教えてな~」

自分でも不思議なのだが、話す相手のテンポに合わせる自分がいるのを最近気づいた…。

別にサービスしてる訳ちゃうけど、なんかリズムが合う方が喋りやすい。
(只し、あまりハイトーンの方やと自分も疲れるので
大治郎ごとくのんびりした喋り口調はほんま楽やわ)


そんな訳で、返事を待つ間に
「高田さん、今度の10月1日に日本酒で7時半に乾杯するイベントやるし参加してな~」

そんな、あっちもこっちも参加出来るほど体はない…。
何か、おまけに時間指定までもれなく付いて来た。

10月1日の日本酒の日は分かるけど、何で7時半やねん!

そんな訳で、京都の重鎮蔵元さんに聞けば
「あ~~!何か日本酒造組合が声かけして日本全国の酒造組合に参加呼びかけしてるみたいやで~~」

「平日やし、サラリーマンも含めて7時半ぐらいなら乾杯しやすいんちゃうかなぁ」と

それでいいのか7時半。

そんな事言っても、何万人とかの規模のイベントに楯突くほどの力量もないので…
ここは、長い物に巻かれてしまおう。

かと言って、黙って乗っかるだけでは面白くない
(いつもの事やけど)

せっかく来てくれはるんやし
店から乾杯のお酒を一杯奢る。何てことは、どうやろ⁉️

今からじゃ、全く時間が足りないので知り合いに話を持ちかける事に
後で説明するが
愛love日本酒の代表 大宮さんと中川さん。

かねてより、日本酒のイベント絡みではお互いのお客さんの行き来もあり
FBのサイトでもかなりの会員数がある、大阪を中心に活動されてる方だ。

8月に何度か大阪で打ち合わせをして、何とかこれで行こうと決まったのが既に8月中旬。
因みに、このフライヤーは9月の中旬にあがったかなぁ…。

何せ時間がない中で

⑴ 参加店舗の紹介やら管理

⑵ 参加料

⑶ お酒の内容や量

⑷ 投稿内容や締め切り

などなどを決めて、参加店舗を集めだした…。

せっかくやから、松尾大社で参加店舗の繁盛祈願もしようと持ちかけたのも私だ。
(何で、こんな時に楽しい発想してんねん!)

ほんで、写真はその時のものである。

まぁ頑張って、あっちこっちの飲食店を回って(お金一円ももらってませんけど)
参加呼びかけ。

電話一本で済む、気心知れた仲間の店もあるが
やはり、わざわざ言って説明して参加してもらう店が多い。
(まぁ、これは慣れてるから問題ない)

何せ時間が無いのと、思った以上に飲食店の店主はアナログだ。(私もやけど)

愛love日本酒の大宮さんがアップしたサイトに入れない方もいる。
やっと入ったと思ったらフリーズ(完全に固まってしまった…)

ここに申し込みしてから、振り込み

が、邪魔くさいって…。

基本的に飲食店の店主は、日常の仕入れや仕込み
ほんで営業やら人の管理・もろもろ
全部一人でこなすスーパーマンでもあるので、その他の作業は全く手際が悪い方が多い。
(私は、おかげさまで卒業したが)

大宮さんと二人で焦れる中、時間だけが過ぎてゆく~~❗️


何とか9月末日までかかって集まった27店舗。
参加、ありがとうございます❗️

ほんま最終日まで、ハラハラしました。


10月1日
本殿でありがたい御祈祷を受け、少しおちゃめな写真も撮っておこう。

さぁ、ここからが本番だが
さすがに長文になって来たので、次回ブログにて
あんな事こんな事をアップします❗️

どうぞよろしく~~❗️