馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

酒1グランプリそして熊本地震

2016年04月28日 | Weblog
今年も松尾大社で酒1グランプリが開催された。
本来ならば、その松尾大社のイベントだけをアップする予定だったけど運悪く開催の数日前に「熊本地震」が発生。
正直なところ、自粛とは言わないが「このままイベントに参加していいんだろうか?」みたいな気持ちになる。


ただ言えることは、止めたから何か進展する訳でもない。
むしろ「だからこそやれる事もある」との思いで、開催前日に姉妹店んまいの店長・真理に松尾大社ブースのメニュー以外に1枚のポスターサイズの紙に「いなせやとしての思い」を書いてもらった。

これだ❗️

ちょうど「んまい女将のブログ」にアップしてる内容とタイミングがかぶるが、ご容赦あれ。

酒1グランプリ当日は、午前中の雨も上がり暑いほどの晴天となり最高気温も26°を越える陽気。

毎年ならば、5月のGWに満開になる山吹も満開❗️


まるで震災などなかったかのようだ。

被災された方々に少しでも何か出来ないか?
当時、FBにアップする内容は少し支離滅裂となる。

「今は義援金より、水や食料を送りたいので応援して下さい」
正しいことと思ったけど、あっと言う間に水や食料は全国から集まる。
問題は、その水や食料を分配する人手が足りない
いや、無い❗️
当初、熊本県庁に勤務してる緒方シェフのお兄さんに送るつもりがやっと電話が繋がった震災3日目。

「かんべんしてくれ。今は荷受けしても配送出来ない。配送しても避難所まで届かない。」
これが現実。

急遽、前言を撤回して義援金を募ることとなった。

皆さんもニュースとかで、ご覧になっていると思いますが
昨日必要だった水が今日は、大量に来た。とか
トイレットペーパーが屋外で雨晒しになった。とか

そら、行政含めて誰もまとめることが出来ない状況だ。
(皆さん被災者やもんな。。。)
あまり、政治や野球・信仰的な話をブログにアップするのは「如何なものか」との持論があるので、やめとくことにしよう。



ならば

用意した料理の数々

今年久しぶりに、京都「日本酒ドロップキック」に参加してくれる玉川のフィリップ・ハーパーと初参加店のwaraku中尾君。


大賑わいの会場

両手フリーハンドにできる自作のトレーを作って、ご満悦のタカちゃん。。。

月の桂の増田社長と常連さん(落ちないお猪口ホルダー付き)

そして完売❗️
お疲れ様でした。


とにかく、しんみりするより何かしましょう。前に向かって歩くのを長く応援したいと思います。

熊本ファイト❗️❗️❗️





世界一統訪問と最後の袋搾り

2016年04月24日 | Weblog

だいたいいつも酒屋のYさんと酒蔵に行くと、何かしら問題が起こる。
かといっても、深刻な問題ではなくむしろ「またかぁ~❗️」的な気象状況の悪い日に当たることだ。


この日も朝から暴風雨警報が出るなか、一路和歌山の世界一統を目指す。
Yさんの車も横風に煽られ、ほんま危なっかしい。




最初の写真は、世界一統の煙突越しの和歌山城。

実は、当日武田杜氏に蔵見学をさせて頂き最後に「屋上上ろか」と提案。
「えっほんまに上がるんですか?」という意味を知ってる私は、含み笑いで「ほんまや」と

ギリギリ1枚の写真を撮ったけど。。。
当日は暴風雨警報が出て、ただでさえ風の強い世界一統の屋上を知ってる私としては


見たい


どうなってるのか。。。


上がったところ


予想通りの強風に、かなり足を踏ん張らないと飛ばされそうや。
ギリギリ雨が小降りだからええけど…。

あ~~❗️面白かった。

片道2時間かけて蔵見学1時間は、いつもの事やけど
このまま帰ったんじゃ「いなせや精神」に劣る!


「お昼御飯を一緒に食べよか?」と武田杜氏を拉致る方向で、もうちょっと話がしたい訳だ。

徒歩数分の所にある定食屋さんを世界一統の営業さんに教えて頂き、拉致った杜氏と移動!


しかし移動中も風に身体を持っていかれる程だ。


強風の為、入り口のおすすめ看板が完全に倒れた定食屋「よしの」
武田杜氏と私達は、奥の小上がりで昼食をとらせて頂くこととした。


なかなかしっかりした内容の定食は、全て800円である。
武田杜氏といろんな話をするなか
「今日見せてもらった山廃の上槽は、いつ頃の予定?」

「ん~、後二週間程ですかねぇ」

「店のスタッフ連れて、お手伝いしに行ってかまへんかなぁる」

「それやったら、せっかくやし袋搾りにしましょうか?」
同行の酒屋Yさんに承諾を取り「万事決定」だ❗️

例えばこんな事もそやけど、現場では出来ない話やより親密な話は「場を変える」ことも大切だ。
特に杜氏さんとかの立場がある方は、まわりの人たちへの気遣いも半端ない。


そんな訳で、上槽当日❗️

見事に晴れ渡った空の下、世界一統に到着!



もちろんYさんは、いない。。。


午前4時起きの5時出発で、酒蔵には7時半到着!
(途中のサービスエリアで、朝食休憩入り)

全員を蔵に送り届け、私は車で少し仮眠


おっさんは、車の運転とかの集中力いることがほんましんどい。
帰りの運転もあるので、気ぃつけなあかんしな。


少しわかりづらいが、醪を酒袋に入れて並べてるの図。

こんな小さいタンクにわざわざ、袋積みしてもらいました。

一斗分ごとに味が変わるので、今回は同じ搾りでも全く違う味わいを楽しんで頂く為。
斗瓶違いの山廃袋搾りを、とらせて頂きました❗️


さらに


あろう事か、武田杜氏のラベル直貼りだ❗️


ほんま、どこの蔵に行っても無理言うなぁ。。。

そんな世界一統の山廃は、姉妹店「んまい」「問答無用いなせや」でもお楽しみ頂くことが出来ます。

どうぞよろしくお願い致します!




そしてお知らせ

今回の熊本の震災で、被災された方々にお悔やみを申し上げると共に「いなせや」として何か少しでも応援が出来ればと思い義援金箱をんまい店長の真理が作ってくれました❗️




私の仲間でもある「洋食おがた」の緒方シェフのお兄さんが熊本県庁の職員でもあるので、そちらに直接届けるか振込みさせて頂きます。

その後、出来る限り皆さんからお預かりした義援金の用途を公開するつもりです。

どうぞよろしくお願い致します!

馳走いなせや昼酒会「福井弥平商店編」と遥⁉️

2016年04月16日 | Weblog
又、怪しいタイトルをつけたけど。。。


とりあえず、馳走いなせや昼酒会「福井弥平商店編」からアップしてみよう❗️
滋賀県の湖西にある「福井弥平商店」さんは、「萩乃露」がメインタイトルだ。



これは、今年の始めに蔵に搾りのお手伝い行った時の写真。


そして


これから開宴を待つ馳走いなせやの広間だが

今回も人気の萩乃露

きっちり二階席も予約して頂き満席。

なので

馳走いなせやのスタッフは、大忙しだ。



写真の左側奥に元馳走いなせや料理長の川村の姿も見える。(いろんなご縁があり、5月からジャカルタのホテル勤務が決まったので報告がてら参加してくれた。嬉しいことです。)

それでは、料理の写真も何品か






初めての「春の萩乃露の会」

草かんむりに秋で、萩なので
すっかり秋の昼酒会として定着してたけど、意外に早飲みで出したいお酒も多い。

どうしてもお客さんは「新酒」= 美味しい
みたいに思われるけど、酒蔵にもよるしそれぞれのお酒の内容にもよる。

そう言った意味で言えば、萩乃露のお酒は口当たりが柔らかく早飲みできるタイプが多い気がする。
この優しさなら「春の昼酒会」に最適とも考えた訳だ。


さらに、喋りも卓越したものがあり
お客さんもトークに引き込まれ、すっかり「福井ワールド」・・・・・


これが、今回の日本酒ラインナップだが⁉️

写せない萩乃露もあるので、御容赦ください。




そんな満席の馳走いなせや「昼酒会」の二次会は、姉妹店六角んまい。


こちらでも、きっちりホストをしてくれる蔵元の福井さんはほんま凄いわ。

わざわざ滋賀県の高島から来てくれた福井さんを、このまま帰せない⁉️ ので





京都 木屋町の満開の桜の下、向かうわ

ど~~ん❗️

・・・

・・・

何故か登場の新町三条「まゆめ」の遥。。。
(どこかの旅行のパンフレットみたいな)


それも満開の桜をバックに従えての…。
途中参加だ。


実は三次会に向かった先は、四条木屋町上がるの「立飲み壱」さん。
福井さんと話をする中。
「いや~❗️まゆめの遥ちゃんもほんっといい子ですよね~」
てな話の流れやったので
「今日休みやし呼びますか?」

さっそく電話をして呼び出す。
(20分で来た。はっや~❗️)


福井さんと遥と言えば、昨年秋のこれまた昼酒会の後のカラオケを思い出す。。。

ご存知ない方の為に再度写真をアップしよう❗️


やっと見つけた写真。


2人ともかなりの熱唱。
まゆめのオーナー佐藤くんは、ひたすら寝てたのを思い出したわ。

そんな波長の合う2人⁉️ が語り合うと

これは四次会の「日本酒バーあさくら」さん


こんな感じになる。

遥なんて言ってるんやろう❓





「おい、福井ふざけんなテメー」とか、ちゃうやんなぁ。。。

めでたい・めでたい・ほんまめでたい❗️

2016年04月11日 | Weblog
何のタイミングかわからんけど、3月の声を聞くと共に空前の「めでたいラッシュ」

しかし何せ記憶があやふやなので、写真を撮った順番に紹介しよう!



まずは「馳走いなせや」の初代アルバイトリーダー「友美」の結婚式。
いや~! 結婚式のわずか数ヶ月前には、記録的な体重だったのを奇跡のダイエットで乗り越えたらしい。。。

ほんまおめでとう❗️


そして、四条柳馬場上がる「晩餐」の周年祝い!

おめでとう❗️


魚戸いなせやの元社員「祐希」が、子供が生まれて連れて来た。


魚戸いなせや→んまいに移動した「桃菜」の最終日❗️

ちょっと悲しいけど、これも巣立ちだ。
おめでとう❗️



桂から西院。そして遂に烏丸エリアに進出して来た「龍馬」グループ❗️
GW明けには、東洞院三条西で新店舗オープン!

ちょっとドキドキしてるけど、おめでとう❗️


京都「日本酒ドロップキック」にも参加する、京 泰山木さんの新店舗が「四富会館」にオープン。

おめでとうございます❗️


Y'sメンズクラブ「めいぷるクラブ」にも新メンバー。
warakuの中尾くん(右奥)が入会!

おめでとう❗️

3月から4月にかけては、いわゆる「出会いと別れ」の季節。
わかっちゃいるけど、嬉しいような悲しいような。。。

でも誰かが旅立つから誰かが来るのは「世の常」
思えば独立して27年間も繰り返してきたんやなぁ…。

馳走いなせや昼酒会「喜多酒造編」

2016年04月05日 | Weblog
あかん。。。

完全に昼酒会一回分ブログの掲載が遅れてるわ。


3月20日(日)
喜楽長の喜多社長が、今期から正式に入社された娘さん(まゆこさん)と初めての2人ペアでの日本酒の会に馳走いなせやを選んで頂いた。

私自身は、3月初旬に喜多酒造にお邪魔した時に初対面。
なので、今回が2度目の対面となる。

ちょっと暗いね。


喜多社長はともあれ、いや~まゆこちゃん可愛いなぁ~❗️


いつもは、流暢にトークする喜多社長も今回だけは少し勝手が違うみたいだ。

ところどころで、娘まゆこちゃんを気遣い様子が微笑ましい。

そんな喜楽長のお酒のラインナップと馳走いなせやの「日本酒会席料理」は、これだ❗️

すげ~~❗️まだ、内緒であったのか15BY

(何とこのリスト表…。喜多社長手作り)

ほんまにお手間をおかけします。










今回も村上料理長が渾身の料理を提供。

ただし、メニューの最後のご飯物を書き忘れてるわ(因みにこの日は、筍御飯です)


最後には喜多社長のご好意で、4合瓶を3本提供して頂いて「じゃんけん大会」

私も初めて知ったのですが、喜多社長「じゃんけん大会」ではグーしか出さないってポリシーがあるとの事(これから喜多社長が参加されるお酒の会で「じゃんけん大会」あれば皆さん必ずパーで勝って下さいね)

見事2連続でパーを出した3人のお客さんがゲット❗️
意外に決着早かったわ。


更に、全く私もノーチェックやったんですが今回の京都「日本酒ドロップキック」に喜多酒造初参戦‼️

参加店舗が、六方「喜多酒造」とタッグを組むと言ってたので…。
てっきり奈良の喜多酒造さんかと。。。

「何で六方❓」

実はとある酒屋さんのPB(プライベートブランド)
そう言えば、何処かで飲んだわ。

せっかくやし、持ってもらって写真撮っておこ。

そんなわけで、ドロップキック当日は娘まゆこちゃんが泰山木に登場します❗️

Tシャツの販売も順調です。そろそろチームいなせやのTシャツは完売するので、購入は他の店舗さんに確認の上ゲットして下さいね。

京都「日本酒ドロップキック」

2016年04月01日 | Weblog


さぁ、毎年恒例の日本酒ドロップキックもついに第7回に突入❗️



今年の参加店舗数は16店舗

と、言う事は16の酒蔵さんが参加される訳であります。
(パンフレットを見て下さいね~~❗️)

私の主観だけの事で言えば
極端に参加店舗と酒蔵さんを増やすのは、余りいい事とは思えない。

そもそも「数で勝負する」よりも、同じ思いを持った仲間と同じ時間やしんどさを共有したい気持ちが勝ります。

もちろん人ですから、全く同じは親子であれど中々ないと思いますけど。。。

そこは、同じ「日本酒を愛する思い」で何とかしましょう。
そんな京都「日本酒ドロップキック」のTシャツはグレーの白抜きだ。

これは裏面やけど、第7回を前に出して「7」の大きなマークが目立つ。

お猪口はこれ!

ちょっと色がわかりづらいけど、濃いめのグレーです。
90ml入るので、10店舗回れば五合飲んだ計算になるので飲み過ぎ注意❗️ で、お願いします。


とはいえ、毎年全店舗制覇して更に二周目をされる強者には関係なしやな。

そして、そして全ての参加店舗が掲げる訳じゃないけど

初めて作成したドロップキックのぼり❗️
(いわゆる幸せの黄色いのぼりやな)

ドロップキックTシャツ(お猪口含めて)販売も順調。
っていうか、馳走いなせやと六角んまいでは売切れ寸前です。
(写真に記載されている他の店舗にお問合せして下さい。特に毎年言われるのですが、自分のサイズがはっきりしてる方は是非お早めにゲットして下さいね。)


今日から4月に入り、京都では桜も八分咲きぐらい。
数年振りに円山公園の夜桜を観てきた


ほとんど日本語聞こえなかったけど。。。