馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

魚戸いなせや進化中!

2012年08月30日 | Weblog


魚戸いなせやのランチ「おまかせにぎり寿司定食」が、好評です!
900円なり。


写真は、それぞれ別の日に撮影。

にぎり寿司・茶碗蒸し・味噌汁は定番だが小鉢やあげ物・野菜鉢は数日毎に変わる。

ここに「魚介スープのにゅうめん」が+200円でつけられる。

※ 実は、これがミソ。あまから手帖の門上さんに高評価いただいた旨旨にゅうめん。

当初、夏からのランチなので冷たい和風だしのにゅうめんも考慮したが

とりあえず、始めて駄目なら変更しようと決定した。

わたくし典型的亥(干支です)なので、あれこれ考えて前に進まないよりやって駄目なら変えたらいいやんの性格。


結果オーライ(古い?)とは、この事。

(⌒~⌒)

後は、デザート(女性には一番気になるポイント)も変化させたい。

魚戸いなせやの店長(永田監督)どうぞ宜しく~!

人事異動~!

2012年08月29日 | Weblog
つい先日、二条駅前で「チキンラーメン号!?」を発見。
無料で一杯ゴチになりました。

何か昔の麺に比べて切れがいいと言うか、伸びがないと言うかな感じ。

※ まぁ好みは、人それぞれ。無料で文句いっちゃ駄目駄目…。




前回からお伝えしてる通り、んまいの店長華代子の壽退社にともなって

馳走いなせや・六角んまいの人事異動があり発表します。

※ 全く季節感のない人事異動ですんません…

六角んまいの店長に統括丸山兼任

六角んまいの料理長・村上は馳走いなせやの調理場へ(丸山の休日は、六角んまいの料理長として出勤)

馳走いなせやの調理場・悦郎は、馳走いなせや店長就任。

六角いなせやに、沙らさ(水曜日限定で、魚戸いなせやの祐希)

魚戸いなせやの週末は、直美。

わたくしは、ランダムに馳走いなせやにてお客様と一緒に飲んで楽しむ係(一番いい役)となりました。

どうぞ宜しくです。


このように公示しましたが、変更する場面もございます。

何卒ご容赦下さいませ。

二次会以降の出来事

2012年08月28日 | Weblog



前回ブログ続き!

んまいの店長を6年半過ごした華代子のホームグランド「六角んまい」に移動。

本来ならば休日の真理が、馳走いなせやの祝賀会に引き続きんまいの二次会場セットアップも頑張ってくれた。

かなり濃い常連さんに囲まれ新郎新婦も楽しそう(いや…。新郎はむしろ針の筵か~!)

さすがに皆さんお腹もいっぱいとみえ、ひたすら日本酒を飲み続けてますが大丈夫かいな?

ちらほらと船を漕ぎ出す人もいますなぁ。


そして午後7時になり、一般のお客様で満席となった六角んまいを移動する事にした。

向かったのは、室町六角上がる「イル・カッペロ」

実は、9月16日の挙式の後の二次会場でもあり新郎新婦に関わりのある場所でもある。

オードブルを松本シェフに頼みスパークリングワインで乾杯(何回目やねん)

さすがにここまで付き合うお客さんも少ない。

日本酒の蔵元「大治郎」は、予定通り撃沈して婚約者の肩を借りて帰って行った…。

多分、残すと思ったパスタは一瞬で完食って

おかしい

絶対お腹いっぱいやろう?

(≧ε≦)

一瞬眠ったS氏はゾンビの様に起き上がり
Oさんは、追加のパスタを平らげ眠りに入る構え。

蔵元の「一博」は、相変わらずマイペースで飲み続ける。

新郎新婦は、私服に着替えやっと食事
てな感じです。

午後10時前に、三次会も終了~!
(まぁまぁ飲みすぎやし真っ直ぐ帰りたいところだが、一人で東近江に帰る一博が心配)

どうする?と声をかければ
高田さんに任せますよと…。

とにかく四次会決定したな
(;∇;)/~~

新郎新婦やお客さんと別れ

室町仏光寺の「ベジョータ・コンチャ」

ホンマここで終わりにしたかったのに、某日本酒バーの話題になり…。

河原町四条下がった「ハンナ」

一博が「開店しはったのに一度も行けてなくて」と言うのでお供!? 致しました。

もう飲めないし。

カウンター7席

ボックス3席
の小さなお店を一人で切り盛りされる方が「ハンナさん」

入るなり「え~!何?どういう関係~!」と言われても

「肉体関係です!」と言うしかありません。

ハンナさんの質問責めをかわしながら日本酒をいただいておると、突然一博が
「あっあかん。やばい」と

最終電車が、あと20分で出るらしい。

慌ててハンナさんと一博は、河原町通りにタクシーを拾いに走った。

店で一人で待つわたくし「一博…。食い逃げやなぁ」

ε=ε=┏( ・_・)┛

6年半の感謝

2012年08月27日 | Weblog




馳走いなせやにて、んまいの店長華代子お披露目を催しました!

集まっていただいたお客様34人

馳走いなせやの昼酒会同様、お昼の12時から開宴です。

早いお客様はすでに11時半に来場して華代子と楠田君(新郎)にプレゼントを手渡しされてます。

ありがとうございます!

今回多くのお客様からの問い合わせがありましたけど、やはりスペースの問題で…

それでも予定を超える人数をまとめるのが大変。

正式な挙式は9月16日

いわば先行ロードショー!?でしょうか…

軽めのパーティードレスを着た華代子とスーツで決めた楠田君は、お似合いのカップル。

少し暗い写真ですが、きっちり新郎新婦の席を作る事も出来一安心。

沢山のお客様に御祝いやご祝辞をいただき御礼申しあげます。

そんな中、三条商店街の「網辰」さんに4キロを超える立派な鯛の塩焼きをいただき

某有名老舗和菓子店(名前は伏せて欲しいとの事)の職人さんに伝統的な紅白の饅頭(中に色んな小さい饅頭が、沢山入ってますけど…子宝や家内安全・健康等を意味するらしい)をいただき、最後のケーキ入刀の饅頭版にさせていただきました。


今日の司会を務めるのは、今月より馳走いなせやの店長に昇格した「悦郎」こと豊崎悦郎だ!

いきなりの大舞台での司会者抜擢にかなり緊張しております。

いつもよりハイトーン( うあずってる!?) な声や挙動不審…。

不慣れなので、仕方ないのですが

そこは、わたくしも合いの手を入れながら
なおかつお客様に声援いただきながら

いつの間にか悦郎が主役じゃないかと勘違いする場面も…。

皆様に支えていただく店長もありでしょうか?

人柄が、にじみ出ますねぇ。

そして、午後3時半に終宴(一次会終了って事ですけど)

馳走いなせやの玄関で、新郎新婦が粗品を渡して記念撮影。

(⌒~⌒)


そして、二次会場の六角んまいに移動~!

ε=ε=┏( ・_・)┛


え~~~。

続きは、次回ブログにて
(-.-)zzZ

奄美大島の黒糖焼酎の会(byともんち)

2012年08月27日 | Weblog




8月25日 (土)

綾小路のともんちさんで、年一度恒例の焼酎の会に参加。

今回のテーマはズバリ「奄美大島」

長雲・山田酒造の三代目 隆博さんと

龍宮・富田酒造の社長恭弘さんのお二人

遠路はるばるお越しいただきました。


龍宮の富田さんの奥さんは、京都の出身と言う事でびっくり!

奄美大島でダイビングのインストラクターをされてた奥さんを口説かれた訳ですね。

そう言う事で富田さんにとって京都は、第二のふるさと。

当然、話も盛り上がって

わたくし「ともんちの九州移転候補、奄美大島でいいやん。海もきれいやし!」

ともんち「いやいや、人いませんし…。」

富田さん「僕ら毎日行きますよ」

なんて、おもろい話も出る訳です。

黒糖焼酎の年度違いやら黒糖モヒート等々

沢山楽しませていただき、最後のデザートをパス(甘いもの苦手)しようと思って改めてメニューを見れば

花籠アイス???

以前からわたくしのブログにもちょこちょこ登場する「花籠パン」

室町六角の西です。

わたくし「あ~!そうかパテシエやったなぁ」

ともんち「いやいや、世界大会のアイスクリーム部門で一位とってるんですよ」

!!!!!!

え~~!知らなんだぁ~~!
ホンマかいな~~!

( ̄○ ̄;)

ほなら何でアイスクリーム屋やらへんにゃ~~!

てな訳でいただきます(写真)

黒糖を使ってるので、しっかり甘く
でも全くベタつかない甘味、かなりのなめらかさです。

ほ~か~

花籠君凄いんやなぁ

世界一って、ロンドンオリンピックじゃないのに…。

皆様も俺はこれで世界一ってもってます??

何か欲しいな世界一…。

ジャズライヴと浪の音の会・ありがとうございました。

2012年08月26日 | Weblog



ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

リードギター 中井勉さん

ピアノ 吉岡英明さん

ベース 木村健吾さん
の見事な演奏に感激しました。

今年で2回目。

町屋は、コンサートホール以上の音響効果があり第一人者のジャズメンにも評価いただいております。

特にベースの吉岡さんには「木が見事に共鳴して、数ある会場の中でもかなりいい」との事。

全くもって嬉しい評価!

本来ならば、生ピアノ奏者の吉岡さんがキーボードの演奏(当店に生ピアノがない為)で頑張っていただいたのが印象的です。

※ もちろん、それでもハイレベルに違いありませんが


当日、夜7時からお食事していただき演奏開始は9時前から

途中で休憩もあり、みっちり1時間半のライヴとなりました。

遅い時間なので、特に二次会予定もない中

半分、打ち上げで「魚戸いなせや」に移動。

何故か人数も増え
気付いたら18人!

(⌒~⌒)

いやいや…。ほんとにありがとうございます!

m(_ _)m

来年は是非とも二部構成で、来場いただけなかった皆様にもお席をと
思っております。

そして、東北最終日!

2012年08月25日 | Weblog




昨日の深酒の余韻を残しながら、ホテルの朝食ブッフェへ

野菜が、ありがたい。

スープと山盛りサラダそして、クロワッサンで自分本位な朝ごはん(これが普通です)

※ 前日迄は、酒肴人の親方に「これ食べ~な、はよ飲み~な」の連続で全く自分のペースじゃなかったし…。

(;∇;)/~~

最終日は、ホテルのチェックアウトもゆっくりの11時に。
今日は、そうださんのエスコートで仙台でもかなりの有名店「あら浜」へ (写真)

ε=ε=┏( ・_・)┛

一番名物の「はらこ飯」は9月から
と言う訳で「穴子飯」のセットを注文(写真)

付け合わせを「寿司」か「天ぷら」を選べます。
親方「じゃあ、俺と高田ちゃんが寿司にして他のメンバーは天ぷらにしよう」
あ~も、す~もありません…。

親方「とりあえずビール2本!」

いやいや昼からアルコール類は、飲まないタイプですけど…。

料理は、穴子飯がとびきりの味わい(蒸してホクホクのご飯と薄味のやわやわの穴子が、ほんのり味醂と醤油味に絶妙に絡みます)

※ これは美味い!まぁまぁじゃなくかなり秀逸な出来栄えだ。

脇役のキンキのあら汁・おひたしもなかなか!

親方「日本酒二合ふたつ~!」

だから飲みませんって

(≧ε≦)

わたくし「親方は、ずっと飲みますねぇ」

親方「料理を前にアルコールを飲まない事は、絶対ないやろ~?」

恐るべし浪速恋しぐれ

お酒は、ほとんど親方一人で飲みましたけど…


食後コーヒーを飲んで、圭ちゃんとそうださんに仙台駅まで送っていただき空港に到着~!

ラーメンを極める芦田君の為にわずか2時間後のラーメン屋(写真)

某ネットランキングで仙台ナンバー1らしい。

わたくし「一番あっさりしたやつにしよう」

親方「あかんあかん、バラバラに頼んで皆で分けようや~」

・・・ラーメン3品(写真)

さらに席につくと「生ビール3杯!」

空港からすぐのラーメン屋さんのつもりだったのに、タクシーで片道2800円(往復5600円です)

さらに追加で「餃子2人前~!」

殺人的な胃袋やなぁ…

旅行中何度も「も~あかん腹いっぱいや!」を聞くのですが、小一時間で消化する訳なのか???

とりあえず、死ぬ気で一口づついただきました~!

なんとか空港に戻って飛行機をみれば、まさかのプロペラ機…。

※ あかんこれは寝れない。

ワァ~ンワァ~ンワァ~ンと耳鳴りのような状態で2時間をかけて伊丹空港到着。

親方「JALのカウンターで、いろんな日本酒が飲めるらしいし行こうか?」

行きませんし…。



親方、参りました~!

m(_ _)mm(_ _)m

そして…酒肴人の親方は!?

2012年08月23日 | Weblog



全く旅ブログに書き忘れてましたけど

今回の東北被災地を巡る企画を親方に話したのは、2ヶ月前。

親方「え~!わしも知り合いと一緒に盆明け東北行こうと思ってたんや~」

わたくし「じゃあ現地で会えればラッキーですねぇ」 ぐらいの話が、何故かこうして同じバスに乗ってますけど…

まぁいいか(⌒~⌒)

今日、岩手県釜石の浜千鳥酒造さんにやっと(16年ぶり)にお邪魔出来ました。

※ 実は初の蔵訪問。「一度お伺いします」と言ったのが、16年前だと言う事です…。

大阪で例年行われている「日本酒・吟醸メッセ」で、おそらくそれ以前から通常販売されてた純米吟醸「浜千鳥」※もちろん生酒、にべたぼれ!

社長の新里さんは、何度も六角いなせやにお越しいただいてるのに
全く長い間失礼致しました。

今年5月の京都「日本酒・ドロップキック」では、Tシャツの売上金の半額を岩手酒造組合さんに義援する際、間に入っていただき大変ありがとうございました。

その意味も込めて、長年の胸のつかえが取れた思い。

満面の笑みで迎えてくださった新里社長に感謝です!
帰り際に一人づつ手土産までいただき、ほんますんません…



さらに、向かった先は宮城県最古の造り酒屋「内ヶ崎酒造・凰陽」さん

350年も前から酒造りをされてる蔵は、武家屋敷の趣き。

南部杜氏の蔵で多く見かける和釜もかなり年代物。
煉瓦作りの麹室も現役。
※ 実は、明治元年に火事で建替えたと聞きましたが見事な梁は涙ものです。


そして、一行は再び仙台へ

「さん三郎」

地元の評判居酒屋さん。
ここで地元の酒屋さんやら凰陽の常務さんと打ち上げ。
またしても食べきれない魚・魚・魚…。

痛風なので、雲丹や牡蠣は辛いなぁ

酒肴人の親方は例のごとく、大量の薬飲んで対応する構え。

(≧ε≦)

やるなぁ!

向かい側の席の親方の仲良し芦田君。
実は、ラーメンを極める為に全国2000軒を行脚した強者(現在、天五で昼ラーメン夜居酒屋の変則的な店のオーナー)

何故か隣に座った仙台の酒屋さんと意気投合して、後でラーメン屋に二人行きましたわ。

さん三郎でお腹も満たされホテルでチェックイン。

親方「まだ食べれるし、ラーメン行こうか?」

・・・・・

もうあかんし、バーぐらいで勘弁して下さ~い…。
まだまだ続く仙台の夜です。

気仙沼そして岩手

2012年08月22日 | Weblog



写真は、男山酒造の菅原社長

福よしの大将とわたくし

気仙沼の復興商店街

そして、現在の気仙沼港です。


昨夜は、気仙沼の復興に尽力を尽くしおられる方々といろんな話を聞かせていただきました。

テレビで放映もされない苦労をされて、さぞかし大変な訳です。


福よしにて食事の後は、近くの復興商店街(屋台村)へ

現在、気仙沼には4箇所に地元の方が集まって運営されて夜の街を築かれておられる訳です。

ジャンルは様々。

居酒屋・そば屋・天ぷら屋・喫茶店・ダイニングバー・ダーツバー等々

食とお酒はやはり人々に元気を与えてくれますねぇ。

真っ暗だった街を少しずつ灯かりが埋めていく光景。

私たちにとって当たり前の事が当たり前じゃないのが現実。

瓦礫から伸びた雑草

海岸線に積まれた、おそらく形だけの土嚢

コンクリートの基礎だけが残る住居跡などをみると進まない現実がある事を思い知らされます。

バスは、越前高田を越え一路岩手へ

又、明日~!

m(_ _)m

仙台にて交流会

2012年08月21日 | Weblog



今日から3日間
仙台→気仙沼→岩手と行って参ります。

昨年は被災地を訪問する目的もあり、京都「日本酒・ドロップキック」の義援金を宮城酒造組合さんに届ける意味もありの仙台行きでしたが、今回は何故か神戸の灘酒を楽しむ会の方々と同行。


仙台空港に午後2時半到着。

迎えに来ていただいた仙台のKちゃんとあまから手帖のそうださん、そして神戸の灘酒を楽しむ会の面々と合流。

津波の被害が未だに癒えない海岸線を通り、気仙沼着。

各ホテルのチェックインを済ませいよいよ交流会。

気仙沼で同じく被災された「福よし」さん。

日本一の魚料理の名店。 ※焼き魚は、絶品!

津波で旧店舗を失い、新店舗は何故かさらに海岸近く。

福よしの大将いわく

「俺は、もっと前に出てやる」との事で海岸線に移転…。

凄いわ!

伏見男山の菅原社長も来られて宴はますます盛り上がっております。

続きは、明日で。