馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

出前

2012年09月28日 | Weblog


久しぶりに出張出前!?

ん? 意味がかぶってるか!

わたくしの所属するワイズメンズクラブ(メイプルクラブ)の役員例会。

今年度の行事の確認や役割分担、予算等々を真剣に話し合う(所要時間は30分ぐらい…)

そこからお食事会(写真)

今回の出前は「魚戸いなせや」と「六角んまい」の混合。

魚戸いなせやはオードブル(写真)と寿司の担当。

六角んまいはサラダ&鶏の唐揚げ(写真)と焼き鳥・串カツの担当だ。

何故か、皆さん鶏の唐揚げには反応が早い。

店舗では、通常写真の半分の大きさで出すが今回わたくしのリクエストで倍の大きさ(鶏のモモ肉4等分)にした。

若干、揚げ時間はかかるが噛むとジューシーやし何より食べた感があります!

お寿司や卵焼きも反応がいい。

わかりづらい料理には、箸が出にくいのは共通。

なるほどなぁ。 一緒に食べると勉強になります。


そして、今夜カウントダウンBirthdayは馳走いなせや店長「豊崎悦郎」だ。
通称「トヨエツ」だとお客さんに言うと

「いや~~!やめて~!」と言われる…。

わからんでもないけど。

宴会で使った器を六角んまいに帰しに来た所

店の入り口にTの桂のM社長が、全く自然な蝶ネクタイ姿で電話中!

(⌒~⌒)

すぐに戻りますと言って、魚戸いなせやの器を返して六角いなせやに

ε=ε=┏( ・_・)┛

中は、常連のI踊さんとM社長の3人組。

有名デザイナーのIさんの隣に座る。

M社長と同じくかなり顔が広い。

Iさん「先週Y沢永吉さんと対談があって、その後Pフィーの二人とカラオケボックスいったんや~!」

え~~!
呼んで欲しいわ。

Iさん「歌うまいなぁって言ったら周りにヒンシュクやったけど」

当たり前やし…。

そんな話で盛り上がった後、悦郎のカウントダウンBirthday会場の魚戸いなせや。

12時ちょうどに店の電気を消しBirthdayケーキの登場!

んまいの元店長華代子夫婦も馳走いなせやのバイト含めたスタッフも揃い総勢15人。

魚戸いなせやの料理長「監督」のパーティー料理のメインは手巻き寿司。

男子は、皆太巻きになってるし。

お酒も入って「いい感じ」の宴は午前1時半に終了。

トヨエツ49歳

これからもどうぞ温かく見守ってやって下さい。

秋満開!

2012年09月27日 | Weblog



雲一つないとは、まさにこの事(写真)

せっかく始めたウォーキングも猛暑の為、三ヶ月休んで元通りの体重…。

本日、北の方面に仕事がありせっかくなので、歩いて行きます。


堀川の御池から階段を降りるとこんな風景(写真)

ルート案内の地図も(写真)


ざっくり御池から今出川までをゆっくり歩いて行ける(信号なし・すれ違った人はわずか六人!)

堀川今出川で用事を済ませて御所経由で烏丸六角に帰ると、ジャスト一万歩。

秋は何故か、春より「始める事」が多い気がするのはわたくしだけかなぁ…

(⌒~⌒)

最上流はこんな感じ(写真)

久しぶりにいい汗かきました。

さっ!
又、頑張って続けよう。

親子丼

2012年09月27日 | Weblog
京都では、まだ放映されてませんが

東京では、すでに今月22日の午前中に「ぶらり途中下車の旅」が放映されました。

ありがたい事に放映された直後から問い合わせの電話が複数。

営業時間や定休日。

予約が必要か?等々

誠にありがたい話です。


お答えできる範疇で言えば

1)馳走いなせやは、年末年始を除き年中無休です。 ※日本酒の会や祝宴等で貸し切り営業の日が御座います。

2)今回放映された「親子丼セット」は、基本ランチメニューですが特別忙しくない時は夜の営業でもお作りする事はできます。
※ 夜は、お通しが出ます(600円です)


3)昼の営業は、午前11時半開店
午後2時の入店迄です。


4)専用駐車場は御座いませんので、周辺のコインパーキングをご利用下さい。


5)地下鉄ご利用のお客様は、地下鉄東西線五番出口を出て烏丸三条を東に四筋目を上がる20mで当店に着きます。


6)京都駅から直接タクシーで来られる場合は「三条柳馬場上がる」とおっしゃって下さい。
※ 道路の込み具合によりますが、およそ2000円以内だと思います(所要時間15~20分ぐらい)


7)特に予約はなくても入店いただけますが、酒の会等で貸し切りも御座います。
※ 出来ればお問い合わせの上ご来店下さい。

電話番号 0752557250


8)親子丼セットの鶏ガラスープは、十分に用意しておるつもりですが売り切れの際はご了承下さい。


皆様どうぞお気をつけてご来店下さいませ。

馳走いなせや店主 敬白

レトロ・ロックフェスティバルイン京丹波

2012年09月26日 | Weblog
完全にブッキングだ!

9月30日 (日)

滋賀県では、滋賀地酒の祭典(昼の部)が行われる。

先日行ったのは、夜の部で着席&コース料理。

昼の部は、1000円の入場料で各蔵元さんのブースで立ち飲み形式。

毎年2000人もの方々が、ベロベロ(失礼)になるまで楽しむイベントだ!

大津プリンスホテルにて一般の方は、午後1時に開場。


かたやレトロ・ロックイフェスティバルン京丹波(黒豆フェスタ)は、瑞穂グリーンランドでほぼ同時刻(お昼前)から始まる。

実は、11月25日に魚戸いなせやの昼酒会にゲスト参加いただきます丹波ワインの黒井社長もプッシュされてるイベントやし。

ここは、レトロ・ロックフェスティバルイン京丹波の勝ちやなぁ…(まあまあタイトル長いわ)

滋賀地酒の祭典は夜の部行ったし昼の部欠場も致し方ない。

レトロロックフェスティバルと屋外、そしてかなり沢山の出店を楽しんで来ます。

結構有名人も多数参加やし、皆様もいかがですか?

詳しくは「丹波ワインのホームページ」ご覧下さい。

わたくしの力で、丹波ワイン飲み放題に出来るかどうか~!

(⌒~⌒)

皆さん現地でお会いしましょう。

やはり親方が…。

2012年09月25日 | Weblog




すんなり帰る訳はなかった。

まぁ予想の範疇だが

「せっかく波の音来たんやし蔵見学しな~!」

「その前に琵琶湖周辺の散歩もええな~!」


はいはい…
てな訳で、蔵見学(写真)と浮御堂(写真)まで中井孝社長と参加の皆様にお供いただきました。

ほんまわがままですんません…。


午後5時過ぎにJR堅田駅から京都に帰る途中

「今日は、帰らんでいいし」

何か女性に口説かれたみたいな感じ。

微妙~~!

まずは「魚戸いなせや」
わたくしと親方そして、八木さん御夫妻も同伴いただき
乾杯~!

わたくしのブログ乾杯ばかりやなぁ。

食べ足りないと言ってた親方は、にぎり寿司に細巻きさらに酒のアテに大量のお酒(余佳朗でもかなり飲んでます!)

もうすぐ還暦とは思えない。

八木さん夫妻は、アテと少しお寿司。

二人とも結構食事の量には、気をつけておられる。

世間的には、当然の事ですわなぁ。


ここで八木さん夫妻とお別れ
向かった先は「ビストロ・セプト」

実は、シェフの緒方は親方と同郷の熊本県人。
いわゆる可愛がってるのです。

かなり酔っ払いの親方とハイボールで乾杯。

ここで何種かの豚肉を選びカツカレー(写真)

これも親方は完食!

当然もう無理やと思ったわたくし

「同じ九州仲間のまゆめに行かないんですか?」と言えば

「行く…」と

参ったとは言わない男還暦前やけど…

とにかく、何とか歩いて到着。

ここで親方は落ちた(写真)

「やっぱり電車あるうちに帰るわ~」

勝ったな!

(⌒~⌒)


そんな親方はまもなくバーテンダー歴40年

そんな訳で、こんなパーティーをされます(写真)

もちろんわたくしも参加します。

ご希望の方おられましたら一緒にどうでしょう?

〆切間近でございます!

波の音(余佳朗)にあの人が…

2012年09月24日 | Weblog




あの人です(写真)

ご存知、北新地「酒肴人」の親方。

9月22日 (土)

波の音酒造の経営するうなぎ会席料理「余佳朗」へ向かう電車で記念撮影!

毎年8月にお客さんと貸し切りでうなぎと波の音の酒の会を行なっていたのですが、皆さんご存知の通りうなぎ価格の高騰と入荷困難…。

20人以上のうなぎが確保出来ない事態になった為、今年は泣く泣くキャンセル(実は、10人ぐらいならやりますと提案してくれたのですがお客さんを選ぶ訳にいかない)

(;∇;)/~~

そんなこんなですっかり忘れてた時に顧問Bさん

「自分の予約した余佳朗の集まりでキャンセル出たのでどうでしょう?」と優しいお誘い。

さっそく参加の返信をしようと思ったタイミングにあの人からの電話が…

「高田ちゃん、22日から秋田行こうと思ってたのに連れが都合悪くなってやめたしその日何してんの?」

内容を説明するや否や

「俺も暇やし行くわ」

え~~~~~!

顧問Bさんに連絡していただきセーフ…。


そんな経緯で二人京都駅で待ち合わせJR堅田駅

そこからタクシーで波の音「余佳朗」到着。

わたくし達が一番乗り(皆さん来る前にJR堅田駅で購入したビールで待つ)
・・・・

今回は初めて洋館を利用しましたが、やはり椅子は楽だ♪

最初に八寸的に酒のアテが沢山出るのは嬉しい(写真)

お酒も2005年の純米大吟醸や渡船の2008年クラスが、ぞくぞくと…。

ひたすら盛り上がる皆さん(写真)

後半は燗酒ラッシュ!

たまらんな~!

(⌒~⌒)

メインのうなぎの蒲焼きやうなぎ茶漬けもいただき堪能させていただきました。

娘のほのかちゃんも今じゃ16歳(写真)

すっかり立派なお嬢さんになりましたなぁ。

午後4時でお開きになりました…。

の予定が、やはりあの人が!

続きは、次回ブログにて~!

m(_ _)m

聖マルコのライオン

2012年09月22日 | Weblog


マルコのライオンってご存知ですか?

簡単に言えば、羽根があって本に片足をのせてる木彫りのライオンの事。


先日久しぶりの文博(京都文化博物館)に

ε=ε=┏( ・_・)┛

只今、ヴェネチア展が開催されてます。

イタリア北部の街(かつては共和国)で湿地帯に杭を打ち込みこれほどの規模の土地を建設された過程や繁栄と衰退の歴史が分かりやすくその当時の出来事を垣間見る事ができます。

そして、必ず「戦争」が国家の衰退の引金になる。

繰り返された歴史。

悲しい話は、ほとんどが戦争絡み。

逆に戦争から生まれた繁栄は、いずれ絶える運命です。

奪い合う繰り返しは、いつまで続くのでしょう?

(;∇;)/~~


話変わって文博では、各種展示祭典の入場券でシアター利用ができます。

当日は「新吾十番勝負」
大川橋蔵主演!

時間の都合上無理でしたが、観たかった~!

満員御礼!のご報告と毎年恒例の〇〇〇

2012年09月20日 | Weblog
10月14日 (日)

馳走いなせや昼酒会は奈良の「梅乃宿酒造」さん。

当日は、杜氏さんと営業スタッフの二人で参加いただきます。


思えば20数年前

初めて酒蔵に訪問して、搾りたての日本酒を柄杓で飲ませていただいたのが「梅乃宿酒造」

あの時の感動は、今なお忘れる事なく「無濾過・生原酒」専門店を経営しております。

馳走いなせや昼酒会に初参加いただきます(ほんとに感謝します)

さて、ここまで焦らしてからですが
おかげさまで「満員御礼!」となりました。

m(_ _)m

あらためてありがとうございます!

※ ここまで今年の馳走いなせや昼酒会は、全て満席!
初回の昼酒会から3年を過ぎ、やっと定着した感がありまだまだやれる事を模索中。




そして、年末恒例の〇〇〇は「おせち」
※写真は、昨年のお節二段重です。


二段重はぎっしりと詰め込まれた酒のアテ!?
いやいや新春を祝う手間隙かけたお料理の数々(全て手作り・合成保存料無添加です)

今年も31日に馳走いなせやにて手渡し、もしくは30日にクール便にて発送のどちらもお請け致します。

価格は21000円(税込み) ※限定で50セット

さらに月の桂「増田徳兵衛商店」さんのご厚意で20本限定で
馳走いなせや&増田徳兵衛商店コラボの祝米100%オリジナル新春ラベル生原酒4合瓶も!

価格は2100円(税込み)



さらに炬燵で食べる「酒のアテ」を数種類。

商品と価格は調整中…。
まだまだ暑い最中でありますが、是非ともご予約お願い致します。

m(_ _)m

涙の・・・

2012年09月17日 | Weblog



全く自分のヘボさを思い知りました…。

結婚式でスピーチは、さんざんやって来たつもり。
予め新婦側の代表でスピーチをする事も聞いてましたし普通に祝いの言葉を準備したのに…

挙式の始まりからヤバかった。

お父さんと腕を組み祭壇に向かう彼女と父親を見た時にすでにうるうると

情けないぐらい自分自身が、華代子の父親と一瞬でかぶってしまった…

こんな祝いの席で泣く訳にいかないと思えば思う程、言葉が詰まる。

いつものように特にスピーチの内容も考えず、壇上に立ち

思い出話の一つでもと考えた瞬間、失速した。

泣きたくなった男50代です…。

(;∇;)/~~

言いたかった事は山ほどあるのに悲しいわ。

おまけに料理もほとんど喉を通らず隣の丸山に回す始末(丸山は、ほぼ二人前を完食したし)

最後に御両家の挨拶を新郎側のお父さんがされてる時の新婦側のお父さんが気丈で又又涙。

あ・か・ん!

我ながら「ツボ」に入ってしまい、披露宴ははちゃめちゃ。

皆様(特にいなせやのスタッフ)迷惑かけました。

そして、二次会は室町三条「イル・カッペロ」

午後9時から始まる予定が、少し時間が押して9時半スタート(7年くらい前からのいなせやのアルバイトも沢山詰めかけてくれました)

お客さんの揃いが遅かった為でお店の不手際では御座いません(念のため)

披露宴でひとしきり泣いたので!?お腹がすいたなぁ。

カッペロの松本シェフ頑張ってくれました(ビストロ・セプトの緒方シェフは店を早じまいしてお手伝い)

ブッフェ式のお料理はたっぷり20種類以上!

意外に食べない皆様(晩御飯を済ませて来たと言う人もちらほら)を差し置いてわたくし堪能させていただきま~す。

さらに、お客さんでもあるH君頑張っていろいろと企画の数々。

和やかなムードで二次会のフィニッシュは、わたくしと緒方シェフの「家族になろうよ」だ。

少し前からそわそわしてる緒方シェフ…。

一番を二人で二番以降は、会場の皆様と歌ってフィナーレ!(絶対近所迷惑やわ)

最後に新郎新婦が玄関で皆様のお見送り。

もうすっかり満足なわたくしに「大将~!次はどこに行くんですか~?」
と言って来たのは、名古屋から閉会ギリギリに来たT比良。


やむなく、四条大宮「コートダジュール」

念のため言えば、特にカラオケが好きな訳じゃないので…。

T比良夫婦とTもんちカップルそして、わたくしと直美ちゃんで延長込みの3時間。

疲れたけど、涙と声の枯れた一日でありました。

華代ちゃん・楠田君

あらためて結婚おめでとう!

末永く楽しい家庭を築いて下さい。

丹波ワインフェスタ

2012年09月16日 | Weblog




9月15日 (土)

丹波ワインの敷地内で毎年恒例のフェスタが、15・16日と開催されてます。

わたくし16日は、華代子の挙式の為15日のお昼にお邪魔しました。

本来ならば出店してるブースには、七谷地鶏の生産者である加藤さん(写真)

しかし、隣のブースをよく見ると昔魚戸いなせやのスタッフだったK村君(写真)

何か怪しい絡みの予感が…

K村君は、もと加藤さんのスタッフでもあった訳です。

現在フリーで、福知山バーガー!?のブースの手伝いに来たら隣のブースが加藤さん。

ややこしい人間関係やなぁ

(≧ε≦)

丹波ワインの社長(黒井さん)に挨拶を、と思って探すがなかなか見つからない。

やっとの事で見つけた時は、舞台裏で「ぶどう踏み体験」のプールを清掃中…。

社長~~!
そんなんスタッフにさせて下さいよ~

ニコニコしながら「まぁ皆でやるイベントやし、これぐらいはねぇ」

ホントに心広き人なんです(写真)

そんな黒井社長に手を止めていただき

魚戸いなせやのワイン会の打ち合わせ。

11月25日 (日)

魚戸いなせやの昼酒会(丹波ワイン)さん決定。

詳細は、又々後日にて。

そんなバタバタした夜は、御池衣棚上がる「KEN蔵」で10月1・2日の京都・ほろ酔いフェスタの打ち合わせ。

※ まぁ飲みながらあれこれ話すだけですけど…。

その後、四条柳馬場上がる「京色晩餐」に移動。

こちらもほろ酔いフェスタの参加店なので、予想の客数や案内をどうするかの話に行ったのに

M鍋「高田さん今からカウントダウンでN岡の誕生日なんです」

早く言えよ~!

急いで馳走いなせやに電話して「例の日本酒シャンパン持ってきてくれ!」

いつものように特大のボールの中で見事に爆発して中身半分がボール内にこぼれたのを相撲の祝杯よろしくN岡がカウンターの皆様と乾杯。

最後にオーナーM鍋が飲みきり記念撮影!(写真)

さらに京色本店からF原が登場してボルテージもMAX。

あろう事か、庭の池にM鍋とN岡が飛び込み(写真)大変な騒ぎ…。

え~!わたくし翌日華代子の挙式なので、帰りますわ…。

追いすがる二人を振り切って

ε=ε=┏( ・_・)┛

しかし、元気やわ!