大阪難波のZeep大阪で開催された「愛酒でいと」に行って来ました!
開演の少し前に行ったのですが、既にかなりの行列が~!
ご存知ない方もおられると思うので、ざっくり説明すると
日本酒&ライブのコラボで、さらに酒蔵と飲食店のタッグと言う複合型イベント。
その為、Zeep大阪なる(間違えてたらすんません…)1000人以上を収容できる巨大なライブ会場での開催となる訳です。
因みに、今回は1200人が集まった。
開演直後の会場
開演一時間後
もう、全く凄いの一言
参加する人の大半は、どう見ても20代から30代。
当然、おっさんのわたくしはかなり浮いた状態。
そしてライブスタート!
かなり分かりにくい写真で申し訳ありません(前面の巨大スクリーンに、次々と参加酒蔵と杜氏さんの姿が写し出され、それに合わせて盛り上がる観客)
大音量の音楽が、ズズズーン♪ズンドコズンドコと鳴り響く会場!
(オープニングの曲はクレイジーキャッツやけど、皆分かるんかなぁ)
当日のライブのグループも
「こんな酒臭いライブは、初めてや~~~!」
「皆、今日は酔いつぶれてや~~!」
てな感じ…。
いいのか…これで~!
と、なる訳ですが
「これでいいのだ♪」
どうしても日本酒の集まりとなると
「こうしなければいけない」とか
「日本酒が一番」
「日本酒の会にこれはあかんやろ~!」
等と言われる日本酒ファンの方々。
日本酒は、どんな料理にも合うように
どんなシーンにも合うんです!
いや、むしろ日本酒ありきだけじゃ日本酒業界の未来はありません。
特にマニアと言われる方々が多いからこそ、横に広げる会なりイベントが必要だと思います。
日本酒イベントに何かを付ける発想より、楽しいイベントには必ず日本酒がある!
と言う、考え方こそ日本酒の生産量も増え
今頑張って、酒造りをされている蔵元さん・杜氏さんを応援する事になると感じます。
思うに、今回参加されてる若者達も日本酒を理解されてる人は一握り(失礼…)かも知れない。
でも、これをきっかけに日常的に日本酒を飲んでくれたらとても嬉しい。
うんちくや語りは、いずれ付いてきます。(まぁ、別に必要とも思いませんが)
本当の日本酒ファンは、日本酒業界を応援する人々であって欲しいと、つくづく考える今日この頃。
政治的な話じゃありませんけど、業界・酒屋さん・飲食店さては、日本酒好きな消費者の方々が
「あれには、同調するけどあれはあかん」とか
「あんなイベントは、うちは応援するわけないわ」等と、せっかく皆が日本酒を応援してるのにいらん一言。
いつの間にか「〇〇派」や「〇〇党」みたいな派閥が出来たりして。
これが最悪。
日本酒を愛するなら、日本酒販促をされてるイベントを否定するのはおかしな感じと思いませんか?
知り合いの酒蔵さん達も頑張ってはりました!
どんな会場でも、頑張る姿を応援したい訳です!
おっさんには、ちょっと厳しいイベントも慣れたら意外に楽しい。
こんな場面にある日本酒は、とても素晴らしいもんやと感慨無量。
あ~~~!
京都でもやれんかなぁ。
ちょっと知り合いのライブ会場と相談してみよっと!
開演の少し前に行ったのですが、既にかなりの行列が~!
ご存知ない方もおられると思うので、ざっくり説明すると
日本酒&ライブのコラボで、さらに酒蔵と飲食店のタッグと言う複合型イベント。
その為、Zeep大阪なる(間違えてたらすんません…)1000人以上を収容できる巨大なライブ会場での開催となる訳です。
因みに、今回は1200人が集まった。
開演直後の会場
開演一時間後
もう、全く凄いの一言
参加する人の大半は、どう見ても20代から30代。
当然、おっさんのわたくしはかなり浮いた状態。
そしてライブスタート!
かなり分かりにくい写真で申し訳ありません(前面の巨大スクリーンに、次々と参加酒蔵と杜氏さんの姿が写し出され、それに合わせて盛り上がる観客)
大音量の音楽が、ズズズーン♪ズンドコズンドコと鳴り響く会場!
(オープニングの曲はクレイジーキャッツやけど、皆分かるんかなぁ)
当日のライブのグループも
「こんな酒臭いライブは、初めてや~~~!」
「皆、今日は酔いつぶれてや~~!」
てな感じ…。
いいのか…これで~!
と、なる訳ですが
「これでいいのだ♪」
どうしても日本酒の集まりとなると
「こうしなければいけない」とか
「日本酒が一番」
「日本酒の会にこれはあかんやろ~!」
等と言われる日本酒ファンの方々。
日本酒は、どんな料理にも合うように
どんなシーンにも合うんです!
いや、むしろ日本酒ありきだけじゃ日本酒業界の未来はありません。
特にマニアと言われる方々が多いからこそ、横に広げる会なりイベントが必要だと思います。
日本酒イベントに何かを付ける発想より、楽しいイベントには必ず日本酒がある!
と言う、考え方こそ日本酒の生産量も増え
今頑張って、酒造りをされている蔵元さん・杜氏さんを応援する事になると感じます。
思うに、今回参加されてる若者達も日本酒を理解されてる人は一握り(失礼…)かも知れない。
でも、これをきっかけに日常的に日本酒を飲んでくれたらとても嬉しい。
うんちくや語りは、いずれ付いてきます。(まぁ、別に必要とも思いませんが)
本当の日本酒ファンは、日本酒業界を応援する人々であって欲しいと、つくづく考える今日この頃。
政治的な話じゃありませんけど、業界・酒屋さん・飲食店さては、日本酒好きな消費者の方々が
「あれには、同調するけどあれはあかん」とか
「あんなイベントは、うちは応援するわけないわ」等と、せっかく皆が日本酒を応援してるのにいらん一言。
いつの間にか「〇〇派」や「〇〇党」みたいな派閥が出来たりして。
これが最悪。
日本酒を愛するなら、日本酒販促をされてるイベントを否定するのはおかしな感じと思いませんか?
知り合いの酒蔵さん達も頑張ってはりました!
どんな会場でも、頑張る姿を応援したい訳です!
おっさんには、ちょっと厳しいイベントも慣れたら意外に楽しい。
こんな場面にある日本酒は、とても素晴らしいもんやと感慨無量。
あ~~~!
京都でもやれんかなぁ。
ちょっと知り合いのライブ会場と相談してみよっと!