馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

大治郎(畑酒造)の山廃搾り

2011年02月15日 | Weblog


2月15日 (火)

今日は、朝の9時から東近江の畑酒造にて

大治郎「山廃純米」の搾りです!

もちろん、無濾過・生原酒の状態でいただきたい為…。

お手伝いさせていただきました。



写真は、袋吊りの様子。

タンクに櫂入れをしながら

下部のパイプを緩めると、醪を袋に受けて

小さいタンクに梁を渡して

紐で、結びつける作業です!

圧をかけずに自然に落ちて来た

ピュアなお酒だけを、瓶詰めしたら

「袋吊り」の表示が、許される訳です!

今回は、是非ともとお願いして

袋吊り作業のお手伝いを、おっさん5人組でやらせていただきました。

(⌒~⌒)

今月末には、「いなせや」全店でお飲みいただけると思います~!


少しだけ「搾りたて」

試飲しましたが

軟らかい味わいの中に、シャープな酸味の引き立つ

とても美味しいお酒ですよ!

「吟吹雪」と言うお米で醸したお酒ですが…。

あえて、「いなせや」全店で~!

雄町して滓ます!