馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

京都 日本酒サミット 2015

2015年09月24日 | Weblog
さらにタイトルを付ければ「日本酒乾杯条例」も、もれなく付いてくる訳だ。

毎年恒例となった、都メッセでのいわゆる日本酒乾杯条例が施行されたのを記念して始まったイベント。

会場入り口を入ると
準備中の会場は、やたらでかい
そして、いなせやブースも準備中(後ろ姿は、六角んまい店長 真理だ)
メニューも真理のお手製です❗️
第一部(午前11時半開場)なのに、これは10時40分ぐらいの図…。


並ぶのが、苦手な私には絶対無理やわ。
(ほんま、ありがとうございます❗️)

そして、いざ開場❗️
ドドドド~~❗️てな音が聞こえてきそうな怒涛の人波。

それぞれが目指すブースに行く訳やけど

手慣れたお客さんは、場所取り(座る場所のこと)から始めているなあ~。

おそらく、去年・一昨年と辛い想いをされたのだろう。
地べたにハンカチ引いて食べてたもんなぁ。


今回は
第一部 11時半~14時

第二部 15時~17時半

共に、沢山のお客さんが予約してくださりありがとうございました❗️

ここで、少し参加されたブースをアップしよう。
開場前の平和な状態から開場後の混雑まで、混ぜこぜやけど。
最後の写真に何故か千都君…。
お前、奈良のゆるキャラちゃうんか~~⁉️

と、皆さんの突っ込み
ありがとうございます❗️

手際が良すぎる⁉️ いなせやブースは、少し並ぶものの「あっと言うまに」渡すもんで以外に列にならない。
もちろん、早く渡すことに問題はないのだが
後ろで見てた何組かのお客さん
「多分、並んでる店がおいしいと思うわ」と、こそこそ話を聞く…。

だもんで
並んでる店には、更に並ぶ「日本人的消費者理論?」で後半が少し苦戦。
(来年は、ちょっとモタモタしてみよう)

なんなら、ガリだけ裏から持ってくるとかどやろ。

壇上では色々なセレモニーも実施され、月の桂の増田社長が京都国際観光大使(何か凄い肩書きやけど)ただで国際線乗れるんかなぁ。
に任命されたり、吉本の芸人さんのパフォーマンスあったりと盛りだくさん。

無事に第一部・第二部共に大きなトラブルもなく、終了~~❗️
帰りの都メッセ裏口で、ピンク色の夕焼け⁉️
嫌な予感お言うより、いけない予感…。

結局いなせやは、予想販売数を下回り
残った寿司は、私が知り合いの店に配送する事となった…。
(来年からは、持って帰って売れる商品開発が必要だわ)

泣きながらの配送中。

「あ~増田でございます~」
と、増田社長からの電話。

今日の7時からの予約やけど、早めに行っていいかなぁ❓

いや、無理やて言ったし…。
「増田さん、どこかで時間つぶし出来ませんか?」

「皆んな、一杯冷たいもんが飲みたいって言ってはんねん」

「それやったら馳走いなせやの南に最近出来たアイリッシュパブどうですか?」

などなどのやり取りをしながら、レンタカーの返却時間を気にして寿司を知り合いの店にばら撒く。

そして、7時前に一番の大きなダンボールを抱えた時

トゥルルー トゥルルー トゥルルーと
電話が~~❗️

あかん置き場がない。とりあえず右膝にのせて右手と前にある壁で押さえながら

「あ~もしもしっ!」

「どうも~増田でございます~」

「うっ…。増田さん、どないしました?」

「いや、もう一杯飲んだし行ってもいいかなぁ❓」

「大丈夫です」ガチャーン…。

凄い社長やのに、気~悪い事してしもた。

そして全ての寿司の配送を終え、レンタカーを返却して馳走いなせやに向かう。

今日は、北川本家の社長も別席で予約頂いて
他にも一組知り合いからの予約と

俗に言う「お座敷がかかった」状態だ。

やっとの事で馳走いなせやの個室蔵に
(偉そうに真ん中にいますけど、日本酒関係者には分かるかなりの凄い有名人の集まり)

ちょっとびびって後ろに回りましたわ。

そしてこの方
平出さんは、世界中いろんな場所で日本酒を広める為ご尽力を頂いている方。
(前に台北でお世話になった弟さんは、台湾の京都親善大使でもある)

兄弟⁉️ ほんまは姉弟やけど
揃って日本酒を広める活動されてます。

こういった方々とお会いして話をするたびに
頑張らな~と思います。

まだまだ出来ることがある。
自分の事だけ考えているようじゃ、あかん!
訳です。




馳走いなせや昼酒会「上原酒造編」

2015年09月15日 | Weblog
そろそろ2015年とか平成27年表示しないとややこしくなってきた毎月恒例の昼酒会。

毎年、今月はここや!と、決まっている訳じゃないけど

酒造りの時期である10月~3月末までは、俗に言う現場を離れる事が出来ない社長さんや杜氏さんは呼べない。

いわゆる現場を任せて、営業活動とかされている酒蔵の社長さんにお越し頂く事になる。

もっと簡単に言えば、中堅クラス以上の規模の酒蔵の社長さんに来て頂くってことだ。

10月は、萩の露がメインブランドの福井弥平商店の福井社長。
(これはむしろ、萩の露の萩の字に秋が入っているので無理矢理10月にお願いしておる訳です)

そして11月は
只今、連絡待ちの梅乃宿酒造。
(8日か15日で、蔵元の佳代ちゃんに打診中だ)

12月は馳走いなせや忘年会も兼ねて、今年一年の昼酒会で好評だった日本酒を楽しんで頂く予定。
(おそらく20日か27日の開催が濃厚・濃厚・木の葉ノコ…)
かなりの滑りネタやけど、20年ほど前ならウケてたはず。

しかし、せわしない…。

って言うか、あやうく上原酒造の昼酒会をアップするのを忘れる勢いの前振りの長さだ。

危ない危ない。


ご存知ない方の為、改めてこれが馳走いなせやの看板とエントランス。
そして、彼が上原ちゃんこと上原酒造社長。
当日も沢山のお客様で予約で満席だ。
横向き失礼の、今回のメニュー。
お酒は、これでも一部です。
今回は10銘柄を楽しんで頂きました。
これは、いなせやのオリジナル「後家殺し」

料理は~~❗️
ざっと(いわゆる、いつものように何か忘れているはず…)
二次会は、いつもの六角んまいやけど
リニューアル後のお披露目も兼ねてって感じやわ。

今月も沢山の方々が、馳走いなせや昼酒会に参加して頂きました❗️
どうもありがとうございました❗️

来月(10月)の馳走いなせや昼酒会は25日

上原酒造のすぐ近くの酒蔵やけど、全く違うタイプの酒造りをする福井弥平商店(萩の露)です。

まだ、若干の空席ございます。

宜しければ、馳走いなせや
075-255-7250
に、直接申し込みして下さい。

それでは~~❗️


遅ればせながら…

2015年09月11日 | Weblog

ルネッサン~~ス❗️



烏丸六角東入る「旬 炭火焼 んまい」
新装開店致しました!

この写真の2人の名前が、ど~~~しても思い出せない 今日この頃。


とりあえず、イメージ画像に使わせていただきましたけど…。

これは、リニューアルしたけどまだ扉が変わってない状態(因みに右手の入り口灯は、私の作品だ)
これは、新しくなる玄関扉のイメージだ。



そして、これがリニューアルに間に合わなかった玄関扉(中々かっちょいいでしょう?)

ほんまは、外枠の色合いに合わせるつもりが
単純に言うのを忘れて、一見高級な店みたいになってしまったけど

以外にも、これはこれでいい感じやわ。

そして店内
ちょっと大人の雰囲気も
ほんまは、もっとベタな居酒屋に仕上げる予定が
何か床を張り替えたり照明器具をこんなんにしたりで

「居酒屋ダイニング んまい」みたいなのりになってしまった訳です~。

こっちから見る景色は、そうでも無いんやけどね。

開店初日から賑わう「んまい」で店長の真理が仁王立ち。

そんな初日に
嬉しいことに月の桂の増田社長とマルマン酒店の堀井社長が来店して下さいました❗️

せっかくだからお二方に鏡開きをお願いすることに
全くタイミング合わへんし・・・・・

ほんまお願いしますわ~。


そうそう
「旬 炭火焼 んまい」(まぁまぁ長いタイトルやなぁ)
もこれで15周年目に突入するのを機に
暖簾の左側に第二章などと入れて頂き、改めて気合いを入れ直したいと思います。




そしてご報告

今まで、人手の事もあり開けたり閉めたりしていた
入り口左手の店舗「六角 いなせや」も合わせて新装開店(いや…。内装は、ほとんど変わりないけど)
して

「いなせや真」
という名前で、9月14日から正式オープン。

ご存知の方はご存知な
西院の「地酒バー真」のオーナー真ちゃんを迎え入れ新規一転のスタートです❗️


当分の間(いつまでやねん…)
休まずに深夜3時まで営業しておりますので、二軒目使いとか
んまいからの出前メニューもあるので、一杯飲んで次の店という利用も大歓迎です。
おっと…
これは、監督の後頭部で



彼が真ちゃん。
(ちゃんと付けても、42歳のチョンガーやけど)
チョンガーって分からんかなぁ。


一見寡黙だが、お酒のネタを振れば
かなりの知識があり盛り上がる事間違いなしだ。

どうか皆さん、可愛がってやって下さいませ~。

燗酒劇場

2015年09月06日 | Weblog
六角んまいの新装開店をアップすると言っときながら…。

9月1日のリニューアルオープン僅か2日前に、こんなイベントに参加してたとは。
(いやいや、他人事ちゃうけど)

まぁ基本ブログと言いながら、ほとんど自分自身の日記をつけてる気分だ。
(小学生の頃は、ほんと続かなかったなあ~)


この歳になると、こういう作業が楽しいのか
記憶がなくなる事を恐れての行動なのか?

実際は、どっちなのか分からん訳やね。

ただ、日付け通り書き込みたいのはA型の持つ「几帳面さ」に間違いない。


8月30日(日)

横向きで、見にくかったらすんません。

京都東急ホテルでの日本酒の会。
(昔は、燗酒楽園って名称で開催してはりました)

冒頭の挨拶では、夏子の酒の著者
尾瀬あきらさんも❗️


たん熊(北店)のお弁当で、着席とは値打ちあるわ。
(私が言うのも何やけど、この内容で250人分の料理を出せるのが凄いわ~)

こんな会場で

こんな風にブースがあり、燗酒を蔵元さんや杜氏さんにつけて頂き
そのまま徳利を自分達の席まで、持って帰るシステム(もちろん、その場で飲むもあり)

最初は、どうかと思ったけどブース前の渋滞もなく以外に席に持ち帰って飲みたい方も多いので

これ、ありやなぁ~❗️
てな感じです。


京都の今や有名蕎麦屋「まつもと」君と秋鹿の「奥さん」

日頃から、お互いに濃い~付き合いされてます。

京の春がメインブランド「長さん」こと向井酒造の「長慶寺」君も秋鹿さんで長年酒造りをされてました。

そして、後半のお楽しみ⁉️ 抽選会。

日本酒好きで有名な前田亜希子アナが、壇上に
(ヒューヒュー)
うちらのテーブルは、カスリもしなかったけど…。

おっと、いい感じの二人
何故、手を重ねてんねん。

せっかくなので、終演の挨拶の前に記念写真を❗️

少し乱れた状態
すんません。

これも燗酒劇場恒例の〆の替え歌だ。

リズムを文章に書くのも、題名を思い出すのも難しいが
「何とかかんとか~♪ あったかいんだから~♭」
何て、歌ったはりましたわ。

そして、二次会はココ。
(答えは無いので、想像して下さい)

例によって大阪北新地の酒肴人の親方から駄目出し(ほんまに一言文句言うタイプやわ~)

その後、二軒をはしご酒して
最後の店
「まゆめ」の遥は、エンジン全開に入ったが
後ろが怪しい…。

そして、ついに


お疲れさん




そんな訳で、んまいの開店報告は次回ブログにて

どうぞ、よろしゅうに❗️

佐々木酒造で「佐々俵」❓

2015年09月05日 | Weblog
こんなタイトルで、響くのかどうなのか❓

益々ふえる閲覧数に、ちょっとだけビビりながら
六角んまいの開店直前から直後までをまとめてアップするで~!
の前に
ちょっと寄り道❓
これは、んまい新装OPENのわずか3日前に
京都の上京区「佐々木酒造」さんで開催された
「佐々俵」なる1日限りのイベントだ。
佐々木さん

俵越山さん

2人合わせて「佐々俵」って…。

どやねん。
そんな中、勝手がわからんと早く準備をする為。
早めに来て設営。
30分後には、全て終わってしまい(チーン…)状態。

3時からのイベントやのに12時半に準備出来てしまったのね~!

ざっくり説明すれば、佐々木酒造さんで俵越山さんの書を所狭しと飾り付け入れ替え無しの2,000円で
こんな日本酒をたっぷりと飲みながら、楽しんで頂くと言う企画だ。
(多分あってるはずだ…)

お酒だけでも何やから、入り口ブースで何か食べ物出せませんか?
と、言われて断る訳は無い。

まさか、改装工事がこんなに追われるとは想像してなかったので。

蔵の中の飾り付けも、ほぼ終わって
後は、お客さんの入場を待つばかりだ。

限定350枚❓
の入場券は、発売開始とともに全て完売。
チームいなせやも俵越山さんも、もし売行き悪かったらそれぞれのお客さんをお誘いする予定は
見事になくなった。

逆に「当日チケットお願いします」とか言われても、完璧に無理やし!
少し分かりずらいけど、酒蔵の入り口には四合瓶の
自販機が渋い。
渋すぎる❗️
私、当日は六角んまいの改装工事で現場監督もあったので一旦中抜けしてから佐々木酒造さんに帰って来ると
え~らい感じの盛り上がり!

時間は、午後8時だが
いなせやブースは、全て完売(午後7時には、なくなったらしい)

うちのブースの隣は
三条商店街の馬場商店さん。
(鰻の専門店で、白焼きやら蒲焼きを全て国産鰻にて出しておられました)

これ…。食べさしやけど、証拠写真。
ほんまにめっちゃ美味しかった~~❗️

心配してた雨も、かなり降って(降ったんかぃ~)

それでも来客は、予想通りの大盛況。

午後9時には
京都市長の門川さんも登場❗️

前に俵越山(越前屋俵太)さんのイベントが三条商店街であり、その時に酒蔵イベントを後押しした張本人でもある。

大の日本酒好きがこうじて、日本全国初の「日本酒で乾杯条例」やら様々な日本酒イベントで京都や伏見のお酒を推して頂いてます。



おっと
まだまだ書き足りない所だが、今から予定があるので一旦ここまで!

次回は、早めにアップするので
これからもよろしくお願いします。

本日リニューアルオープン❗️

2015年09月01日 | Weblog
やけど…。

何かブログのアクセス数が、通常の2倍近くあるのは何でやろ~❓

何でやろ~❓何でやろ。ななな何でやろ~❓♪
って、ほんま古いネタやわ。

まぁ質問する訳にも行かないので、本題に入ってみよう。

これは❗️
うちの常連さんでもあるYURIちゃんの作品。

白眼の丸山に何故か私が入ってますが、やっぱりうまいなぁ~❗️

いやいや、それはさておき

こいつが本物。
馳走いなせやの母親でもある、六角んまいが本日リニューアルオープンだ。

当初、女将の直美ちゃんから「DM出すから、この解体してる所に入れる完成後の写真ちょうだい」と言われて
「いや、そんなん9月1日しか完成しないし。それよりこの解体中の写真おもろいやん!これで行こう❗️」

てな訳で、おそらく受け取ったほとんど方々が
「なんじゃこりゃ~~❗️」
と思ったであろう、DMの発送も終わり。
本日より3日間のワンショットサービスの日本酒は「月の桂枡酒」

おそらく…。ほんまにおそらく、本日9時前には増田徳兵衛社長も登場のはず⁈

せっかくなので、解体から昨日の完成間近の写真をアップしよう!


これでも、かなりはしょったのだが…(一部、改装とは関係のない写真も含まれております)

さぁ~~❗️本日6時のオープンに向けて
またもや、買い出し決定だ。


皆様のお越し
雄町して滓増田~~❗️