馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

サケノマス !?

2013年08月30日 | Weblog
先日、名古屋市周辺で日本酒の飲み歩き方イベント「サケノマス」に参加して来ました。

サケノマス !?
「酒飲ます」「酒の升」どっちの意味やろう?
まぁ、それはさておき名古屋までは酒の師匠でもある堀井さんと堀井さんの自慢の愛車で向かいました(ブログ炎上を避ける為にスピードメーター写ってませんが…)
( ̄▽ ̄;)
炎上する程のブログでもありませんけど。
ホテルのチェックインを済ませて、駅前大通のツインタワー(さらに4つのタワーを建設中)を眺めて「濱匠・ハマショウ」到着!

少しお酒と料理を頂いたらさっそく他の店舗巡りのはずが…
動かない、根がはえた…
もちろん師匠の堀井新作氏の事。
相席御免のイベントなので、こんな美女(FM.愛知の人気キャスターさん)目の前に座ってしまった。
まさしく美女と野獣状態…

おまけにオーナーの新濱君が色々紹介するもんで、ますます動かない…
一人・ノリつっこみを越えてボケ迄入れる究極の漫談を展開中。
(恐るべし堀井新作氏…)

午後10時迄のイベントなのに、このままではただの名古屋飲み会になってしまう…

仕方なく♪堀井氏を残しわたくしは、周辺店舗を視察。
ε=( ̄。 ̄ )
サケノマスのイベント仕掛人「ひとはし」
先程、濱匠に来る前に通った店やわ
(その時間は、入口が大盛況でした)
流行ってるなぁ♪

その後、名駅の「黒かべ」に足を伸ばすもタイムオーバー…
あ・あ・あ…
9店舗の参加イベントの半分くらい回りたかったのに、濱匠の滞在時間が長過ぎた。

仕方なくまだ堀井氏がいるはずの濱匠に帰る事に(堀井さん寂しくしてないかなぁ)

そんな優しい思いを持ちながら
いざ帰れば…
「どわ~はっはっは!かっくんちょ♪よろ乳首~!」と入口のテーブル席で大声が。
ま、まさかの周辺のお客さんと酒盛り状態です。

なんてこった…
有料のお酒は、いつの間にか手注ぎになり
何故か皆さま立ち飲みで大声だらけ。

いかん…
解き放たれてしまった。
結局、堀井氏は到着した7時~11時迄
濱匠を離れる事はなく、その後の参加店舗の反省会に行くと言うのを押し留め(いやいや…そもそも反省会に一緒に行ったらあかんやんか)
近くの飲食店を転々とするも
「そろそろ濱匠の錦店行こうか?」と宣われた訳です…。
堀井氏の知り合いスタッフ多い店は、やはり好きなんやなぁ。

案の定、ひとしきり誉めてボロカス言ってはりました。
あぁ、人間関係深いわぁ…
気づけば午前3時。店も閉店準備にかかるので帰りましょか。

渋る堀井氏を脱兎の勢いでタクシーに放り込みホテルへ…


今回の名古屋初のイベント「サケノマス」は、無事に全店かなりの集客力があったと報告いただきました!
濱匠オーナーの新濱君は、Tシャツイベントを押しきれなかったのが残念だと言ってましたが、中々の盛り上がり畏れ入りました。

実は、個人的に「地炉の間」さんに伺いたかったのですが、こちらもタイムオーバー …
次回、必ずや寄せていただきます!
(ほんまいいお店なんです)

感動のjazzの会

2013年08月27日 | Weblog
いきなり、すんません…
今回で3度目の馳走いなせやjazzの会の首謀者
中井勉さんとわたくしのアップ写真。

こんな感じで、昼と夜は貸し切り営業中。
因みに、2部制にしたのは今回からですけど…
お料理は、昼酒の会の内容と若干異なり
お酒を飲めない方にも満足していただけるように工夫しました。
お昼の部は、ノリノリの演奏。
夜の部は、少し大人なバラード系のjazzを見事に選曲して下さいました。
お客さんへのお見送りに、この2人の笑顔!!
ベース奏者の健吾さん、まぁまぁいい感じです!
お疲れ様でした!
打ち上げは、姉妹店でありわたくしの初めて経営者になった店でもある「六角んまい」
関わってくれた大切な人びと(スタッフも当然含みます)

お陰さまでわたくしのみならず、来店頂いたお客さんから感動の言葉を数知れず聞く事が出来ました。

最初に提案頂いた中井勉さんのギターは、ただただ圧巻。

ベースの魅力を見事に伝えてくれた中村健吾さんの音の迫力。

唯一、ピアノ奏者なのに簡易的なシンセサイザーオルガン!?で、素晴らしいファンキーjazzを演じて頂いた吉岡秀明さんは私生活もファンキー(わたくしと同い年ですけど…)

日本ツアー最後の演奏を馳走いなせやで、締めくくっていただき誠に恐縮です。

今回は、若干会費を高くしたのに応援して頂いた多くのお客様方

本当にありがとうございました。
まだまだ、不行き届きな点もありましたがもっともっとの満足をして頂けるように、これからも益々精進致します。
どうぞ、末長くお付き合い下さいませ。

追伸
わたくしの個人的リクエストで、八代亜紀さんの「雨の慕情」を演奏していただきましたが、さすがプロフェッショナル!
アレンジも加え、日本人のソウルを揺すぶられました。

施設の子供達

2013年08月18日 | Weblog
お馴染みの樫原「積慶園」

毎年、お盆休みのこの時期に施設で子供祭りをされております。
親御さんの都合やいろんな理由で入所してる子供達にとってとても楽しみなお祭りな訳です。
夏休みとも重なり、将来福祉関係に就職を希望する若き研修生達とも一緒にお手伝い。
人形劇と紙芝居を合わせた演劇に子供達も必死で見てます♪
そして、大人の先導で「子供神輿」の練り歩き。
かなりの暑さの中、みんな汗びっしょりで頑張り
ご近所を一周。
その後、法被を浴衣に着替えてこれまた楽しみな夕食はバイキング料理。
かなりの大人数になり、賄いのおばちゃん達も朝から準備。
子供達の好きなハンバーガーや唐揚げ・焼き飯等々
おまけにデザートのプリン付きで、にぎやかな事、にぎやかな事。

後半に出店風の輪投げ・風船すくい・ダーツ・釣りゲーム等々の園庭での子供を連れて一緒に遊ばせる番ですが…

わたくしの担当は、三歳の男の子と六歳の女の子の姉弟のコンビ。
最初はおとなしく、言うことを聞いてくれるが…
男の子が、何を思ったか遊具に行きたいというので移動。
どうやら滑り台を指差してるし…
抱えて上にのせてる時に、姉が「うんてい」を始めだし
「おっちゃん、見ててや~!」

いやいや、弟見なあかんやんか…

その弟は、滑り台の高さにびびって半泣きになってるし
姉は、うんていの途中で大声で助けを呼んでる…

俺は一人やっちゅうねん。
取りあえず半泣きの弟を強制的に滑り下ろし、姉の救助へ
(弟は、小脇に抱えてる)

大丈夫か~!と行けば、笑ってうんていを最後までやりおる…
くっそ~!
なめられてるなぁ。

しかしこの姉弟を最後まで完走させねばならないミッションがある。
そこで計画を練り直し
「どうやら姉がキーマンだ!」理論を発見した。

ここは、幼い弟の意見はほったらかし姉を尊重しようと
「次は何をやりたい?」と、姉を立てる事にしよう。

ごてる弟は、黙ってお菓子を口に放り込む。(意外に抵抗しない)

ブンブン回しで、何とか九つのミッション無事に完走や~!(やれば出来るぞ俺)
ふ~疲れた…
でも日頃わがままを言えるはずの両親とも訳あって会えない子供達。

おっちゃん、頑張りました。
疲れたけど、間違いなく癒されました。
あなた達の笑顔が、とても素敵で半泣きです!

最後の盆踊り
残念ながら見逃し、絶対に来年は踊りに参加しようと心に決めた最良の一日を過ごし湿布を貼るおっちゃんでございます…

白と黒

2013年08月13日 | Weblog
近々、馳走いなせやの新しいパンフレットが出来ます。

あ~だ、こ~だと言いながらかれこれ3ヶ月…
巨匠H中西氏に撮影を依頼して梅雨前に天気のいい日の予定が、なかなかタイミングも合わず
何とかかんとか降水確率の低い6月某日に撮影完了!
(ここまでに既に1ヶ月経過…)

そして!
これが、白バージョン!
これが黒バージョンのパンフレットのゲラであります。

爽やかな白バージョンは、何となく初春から夏の雰囲気。
大人の黒バージョンは、秋から冬にかけてのイメージやなぁ。

とは言え、コスト的に2種類を並べる訳にもいかないので悩む所です。

しかし、さすがH中西氏。
見事な写真でございます。無理にお願いして良かった~!


恒例の昼酒会「秋鹿酒造編」

2013年08月04日 | Weblog
8月4日(日)
毎月恒例の昼酒会・今月は大阪能勢の秋鹿酒造さんから蔵元の奥さん(何度も書きますけど、間違いなく名字です…)がゲストで参加して頂きました。

お酒のラインナップも御覧のとおり!
少し見にくいですが、ほとんどが古酒であります。
そんなお酒に負けじと今回の日本酒会席のメニュー。
スタッフ総掛かりで盛り込みの真っ最中でございます。
そして、大阪北新地からいつもの酒肴人の親方も一言。

ほとんどのお酒が、蔵元の奥さんも飲んだ事のない状態でしたけど
ボディーのしっかりした酒質は、蔵内常温熟成にもしっかり耐え
まだまだ十分な味わいに加えて、まろ味がえもしれぬ超熟感を醸して
後半にお出しした燗酒も抜群の域に達しておりました!

まだ僅かに馳走いなせやに在庫ございます。
ご希望のお客さんは、お気軽にスタッフに「あれ出して」と言って下さい。

変な物を出したらすんません…
(ー_ー;)

そんな今回の昼酒会の二次会は、いつもの六角んまいではなく
何故か「鴨川の納涼祭り」
北は北海道から南は沖縄までの県人会の皆さまが、地元名物をブース出店されてる
京都の夏の名物イベントでもあります。
今年は8月3日と4日の2日間開催との情報で、蔵元の奥さん含めて8人ぐらいのお客さんとぶらぶら♪
思い思いに食べ物や飲み物を購入して、シェアしながら楽しみますが…

まさかの雨がポツポツと~!
三条の鴨川から四条までの途中で降り始め
親方に誘われて入ったブースは、祇園のバー関係者が運営するカクテルコーナーやし…

そのうち本格的に雨が降り始め、出るに出れない籠の鳥…
開き直った親方
「へ~い!いらっしゃいいらっしゃい」と客引きを開始し始め
「おい!京都のバーテンダー。自分を捨てて声出せや~!」
いやはや…

途中ではぐれた蔵元の奥さんとお客さんとは、この時点で散会と致しました。

もちろんその後も親方とは、数軒の飲食店を踏破 !?
仮眠後にもう一軒と言うので…
大人のナポリタンをいただいた訳ですけど、やはりタフの塊やわ。