暑い暑いと言い続けても、決して涼しくなる訳じゃないのは百も承知…。
しかし、言わずにおられないのは私だけでしょうか❓
京都にお住まいの方や住んだ経験がある方は、ご存知ですけど
全く無風の38°って、おそらく全国どこをみても
京都だけ❗️
日本一の暑さを誇る地域より
絶対暑い❗️❗️❗️
よりによって⁉︎ そんな暑い最中に毎年恒例の「真夏のJAZZの会」が開催された‼️
恐らく? 間違いなければ第5回目の開催だ。
(ちゃんと数数えろよ〜!)
さて、この3人は日本のJAZZシーンでもかなりメジャーな方々で日本全国はもとよりニューヨーク含め海外でも活躍しておられます。
リードギターの中井勉氏は、滋賀県堅田にある「浪の音酒造」の蔵元「中井孝」の従兄弟にあたる。
そんなご縁もあって、日本ツアーの中に馳走いなせやでのJAZZの会を入れてもらったのがきっかけ。
確か第1回目は、夜だけの開催だったけどいきなり満席になり2回目以降は昼と夜の2部構成となった。
(実は、通常営業のランチが終わってからの夜の準備がかなり大変だったと言う経過もある)
店の前には、こんな感じで告知。それでも普通に入ってこられるお客さんも多いのは、何故だ…。
今回から会費を若干値下げして
コース料理をお弁当形式にして、お酒も含め「フリードリンク制」に。
ある意味
弁当もお酒の内容も「やりすぎ」。。。
意外に参加者には「馳走いなせや昼酒会」の常連さんが多い。
あの〜〜。フリードリンクやけど、飲み会ちゃいますよ〜❗️
常連のNさん。大吟醸ばかり4合って、あかんや〜ん。
止める訳にもいかず。。。
他の昼酒会常連さんもエンジンがかかり、演奏前の宴と化してしまった。
演奏の後半には、うたた寝する方も出る始末だ。
って、おい〜〜❗️
(来年からは、少し修正しよう…)
さて、肝心の演奏は
午前中より、チューニング兼ねてのセッション。
いわゆる「音合わせ」ってやつだ。
前日「近江神宮」にて同じメンバーでの演奏をされていても環境によって「音合わせ」は必要だ。
昼の部には、浪の音酒造の杜氏「中井均」君も参加
そして昼の部のアンコールで、近江神宮のステージでも歌を歌っていただきました女性の方が
見事な歌声を披露。
(何か昼の部、得やなぁ…)
12時スタートの昼の部は、午後3時半に終了❗️
そこから、いわゆる「どんでん返し」で夜の部のセッティング。
今回、昼・夜ともおかげさまで満席になり
馳走いなせやスタッフも大忙しだ。
夜になり少しだけ、涼しさを感じる京都。
やはり外が暗くなり、お庭がライトアップされると「いなせや」らしいね。
最後に統括丸山と店長兼料理長の村上が、ご挨拶。
いつも通り、玄関で皆様をお見送りして
打ち上げ会場は、姉妹店んまい。
あれっ…。中井勉君がまだやけど。
まぁ、ええか。
そして無事「真夏のJAZZの会」終了〜〜❗️
多数のお客様の参加
そしてメンバーの皆様。
誠にありがとうございました‼️
手狭なスペースで申し訳ありませんが、また来年も開催できるよう頑張ります❗️