路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

こんな1日、前にもあったな

2010-10-06 22:43:19 | 衣食住
空きスペースを見つけて土を耕す。そしてホームセンターでちょっといい土を購入する。ストーブの灰を入れ、大根の種を蒔く。ここも日当たり悪し。どうなることか?昨日、スーパーで野菜を買ったが、白菜4分の一で200円白ネギ1束3本入りで400円、ビックリでした。我が家では万願寺とうがらしと韮しかない。他は成長途中だ。

椎茸の初物も少し採れた。

その後、熱帯魚店へ行く。先日、長い付き合いの店に餌を買いに行き、ヒカリメダカを衝動買い。昨年と同様、室内無加温でと考えていたが、昨年はコケにまいった。苔を食べる魚を入れるには低温すぎた。今年はヒーターを入れる。それなら熱帯魚もと思いエンドラーズを追加。
今日は、10年ぶりに水槽を購入する。水草水槽は15年ぶりに復活か?
熱帯魚といっても生息地は違う。水質も違う。そちらには敏感なのだが水草は・・・
東南アジア産やアフリカ、南米アマゾンとごちゃ混ぜ。ま、すべて東南アジアで繁殖された物といえばそれまでだが・・・。
そう考えると自然界ではありえない取り合わせばかりだ。

我が家の魚も、アフリカ湖産と川産とアマゾン川産の同居。すべて東南アジアブリード物のせいで、水にはうるさくない。
ごちゃ混ぜ水草水槽は一応完成したが、水ができる二週間後には何を泳がせようか。当初はメダカと考えていたが、この際、ありえないアフリカンでも入れようかな。


まだまだ趣味の途中。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水槽 (はぐれ雲)
2010-10-07 21:43:44
水槽は全部でいくつあるんでしょうね?
アフリカンといえばナマズ系統ですか?
それともピラニア、まさかピラルク・・(この二つしか知らない)
返信する
追伸 (はぐれ雲)
2010-10-07 21:47:38
ピラニアもピラルクもアマゾンでしたね。
アフリカはわかりませんでした。
返信する
水族館 (路進)
2010-10-08 21:29:55
こんばんわ。赤道付近に生息するのが熱帯魚。当然南米やアフリカ、アジアと広範囲ですが、その中のアフリカン。名の通りアフリカの湖や河川に生息する魚です。中でも3湖の魚達は独自の進化をしたようで・・・マニアック。
はぐれ雲さんも水槽を置いて、宮川水族館を作れば楽しそう。日本淡水はよりマニアックな世界です。
返信する

コメントを投稿