路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

ジテツウ4分の1

2009-05-29 23:46:58 | 自転車

自転車での帰り道、週末とあって気分ものんびり。気持ちの余裕で写真を撮りながらの帰宅。

宇治駅近く。この辺りはもう直ぐ鵜飼で賑わう所だ。

この水は琵琶湖からのものだ。琵琶湖に向かって走る。

天ヶ瀬ダムの上は静かなダム湖の様相だ。

贅沢な10キロあまりの通勤道路。


ジテツウ4分の1その後

2009-05-26 23:07:13 | 自転車

朝、妻の車に自転車を積んでの出勤。帰りの10キロ余りだけのジテツウのその後はMR4Fの2度のパンクや雨、飲み会等で気まぐれで走ってた。

チューブラーならパンクしてもしばらく走れるとのコメントを頂き、最近はチューブラーのrossinnでエアーポンプのみ持参で走っている。

コーナーの続く快適ロードだが、車が抜いていく瞬間が恐怖でもある。旨く抜かれるテクニックをマスターしつつあるが、どんくさいドライバーがぎりぎりを抜いていく。思わず・・ドアほーと叫ぶ。

 

 


海に浮かぶ

2009-05-24 22:43:33 | 自転車

五ヶ所湾にてボート釣り。色々と欲張り釣りを試みるが結果は・・いつもの小物。釣れなかっても、この景色が見られりゃいいのです。

釣果はキス3尾、アジ数尾。サバの群れが入ってきて大賑わい。直ぐに開いて一夜干しにする。食すると・・・ちょっと塩が利き過ぎたかな。

酒がすすむ?。


初収穫

2009-05-17 14:20:29 | 農林

防虫ネット内の完全無農薬キャベツだが日増しに青虫の被害が増えていく。見つければ手で捕ってブラックバスの餌にしているが、毎日できるわけでもないし。

少し早いが収穫を始める。今日は2個。

サラダで少し食べ、今夜はお好み焼きだ。虫との競争で半分は虫にあげよう。

同じ期間、畑にあったエンドウ。こちらは支柱をたてただけで、後は放任栽培だが、ちゃんと収穫できる。手間いらず。

ここで疑問。値段はエンドウの方が高い。なぜ?答えは簡単。農薬を使えば、キャベツもそんなに手間は掛からないからだろう。

手間のかかる我が家のキャベツも今月中に食べ終えないと、割れてくるだろう。キャベツの命も短くて?

 

 

 


海へ

2009-05-16 19:25:19 | 海・山・川

雨の予報は知っていたが、ハズレルカモと少しの期待で五ヶ所湾へ行く。

桟橋から竿を出す。アジを釣って、それを餌にアオリイカを釣る。とイメージは出来上がっており、傍にはタモも備えている。まずは豆アジゲット。その後鰯の群れがやって来る。中には小アジや小サバも混じる。これを餌に大物を狙うが当たりなしで納竿。

上手い具合に大きく撮れたけど、本当は水槽サイズでリリース。

鰯は干物にする。腹は取らなくてよかったのかな?


無農薬は大変だ

2009-05-11 22:21:29 | 農林

ネットの中のキャベツが結球しはじめた。防虫ネットは張ってあるが、予想通り選ばれた青虫がいる。よっぽどここへ卵を産みたかったモンシロチョウがいたのだな。

よく見ると・・・青虫が。

一匹づつ手で掴んで、水溜めへ放り込む。バスの餌だ。

あまり好まないようだが、空腹に耐えられず食べるようになった。

この場所で越冬したバス。他の魚には厳しい環境だが、さすがに凄い生命力である。生態系を壊す外来魚を元の池に戻すわけにも行かず、殺すのも可哀想だし。長い付き合いになるかも?


町内ポタ

2009-05-10 20:39:01 | 自転車

今週末は快晴、気温もどんどん上昇し、一気に夏のようだ。菜園の手入れを終え少し走る。気が付けば林道へ。日陰に入ると心地良い。

道沿いに珍しい花が咲いている。行き過ぎてバック。

木なのに花はランのような?

涼しい林道を抜けると。

山を削って茶畑にしたようだ。

茶畑の向こううには工業団地が見える。

こちらは変わらぬ景色。

 

 

 

 


ぼやき

2009-05-09 00:10:45 | 衣食住

自動車税の納付書が届いた。金額を見ると・・上がっている。なんで?説明書を見ると新車登録から13年経ったガソリン車は10パーセントの増税らしい。何故?排ガス関係のハンディ?いわば環境税か?かたや新車のエコカーを買うに当たっては減税あり、値引きあり?。おいおい。エコエコといえばなんでもOKと思っている・?いくらエコカーでも大安売りの高速道路?を必要以上に走れば・・そもそも渋滞で高速道路ではないが・・・・。私もETCは早くから装着している。理由は深夜・通勤割引と渋滞している料金所を横目に通過する優越感のみ。今の割引はやりすぎと感じる。エコロジーとは・・人間生活と自然との調和である。

子供の頃から、物を大切に長く使うようにと教えられた。その後使い捨て時代も経験し今はエコ?

 

究極のエコはリサイクルでしょう。それも原型のままで。不要となった物を必要とする人に譲る。それが衣類・電化製品でも。ところが古い電化製品は電気を多く消費するから買い替えなさいと・・。それがエコ???

昔の扇風機なんか・・気持ちもエコになりますよ。

車もボディーはそのままで、エンジンだけを排ガス対策に載せ換えればいい。ハコスカ、ケンメリのスカG、117クーペ、ベレG、サバンナがクリーンに走るのは楽しいな。

最後にある番組で見ました。

ある記者からの質問 「総理、カップめんって今、幾らするか知ってますか?」

総理「300円か、400円くらい?」

あーあ、変に納得・。

 

 

 


20年ぶりの化粧

2009-05-03 18:05:22 | その他

愛車のホイールは20年以上前のもので塗装も所々剥がれていたので、乾燥したこの季節に塗装をする。

少し磨いて洗って、乾燥させて塗装の準備。

マスキングは古い年賀状で(失礼します)

3度の重ね塗りをしたが、満足のいく出来栄えではなかった。今回は妥協して終了とする。

ま、遠め美人ということで。

 

昨日、

清志郎が亡くなった。と・・・・ショックです。