路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

ノーパンクタイヤ自作

2023-12-14 11:26:52 | その他

先日海へ行きビーチからボートを転がしているときパンクに気づいた。またか?何度目か?持ち帰りまたチューブ交換か?パンクといっても毎回バルブの損傷だ。

今回のチューブはバイク用で前回は一輪車用だったかな?海水による損傷である。そういえば一輪車もよく空気が抜けて今はノーパンクタイヤに交換している。そこで色々と調べてノーパンクタイヤを自作することにする。

発泡ウレタンを購入し準備に取り掛かる。

チューブを取り除きホイールにセットする。当然隙間だらけだ。

バルブの穴からだと全体に行きわたらないためホイールの隙間からも注入するがどれくらい入っているのか?結局1本全部使ったがタイヤはべこべこ。乾燥すると膨張してタイヤの耳をを持ち上げるだろう。失敗したらまた考えよう。

時間がたつと少しづつ膨張して硬化してきた。そして明日

いい感じ。均等に注入された様だ。あとはカッターナイフで仕上げる。

 

 

 

 


奈良東大寺へ

2023-01-06 11:48:24 | その他

冬休み中の孫に大仏を見せるため東大寺へ行く。観光客の姿も多く、外国人も多い。

第一声は建物を見てデッカーその後中に入り大仏をみて又デッカーと声を出している。

 

残念ながら柱の穴くぐりはコロナ感染防止のため中止となっていた。

 

若草山も閉鎖されていた。鹿は元気に歩き回っている。

 


ぎっくり腰

2022-09-14 17:29:25 | その他

先日孫と野球の練習をし、帰ってスパイクの汚れを洗っているとき・・腰に激痛が走った。またやってしまった。その後は横になっているのが一番楽な状態が続く。さて初めてのギックリ腰はいつだったか?思い起こせば高校時代。バイクを磨いていてなったのが多分一回目だろう。

その後も何度もなったがほとんどが運動中ではなかったような。最近は毎年軽い腰痛は出ている。困ったものだ。

2日間はあまり動かないでいたが3日目は畑に行こうと歩き出すが10メートルほどで断念し引き返す。なんと情けない・・

4日目は畑に行き大きくなったオクラやナスを収穫しすぐに戻る。それだけでも汗びっしょりとなる。かなり色々なところに力が入っているのだろう。ポットに播いたハクサイ等の苗が大きくなってきて気が焦る。畑は草ぼうぼうだがネギ等の定植場所だけ先に耕していたのが幸いだ。

今日は干しネギを植えることが出来た。とりあえず植えたという感じだが。オクラは何年も種取を繰り返していてこの地にあってきたのか害虫にも負けずに連日実を付けている。毛虫がついているがこんなに派手だと余計に目立つと思うのだが。

体に不調をきたすといつも健康が一番。他は何もいらないとか思うのだが・・・治るとすぐに忘れて欲が出てしまう。

家の前でカエルを発見する。でかい。こんな大きなアマガエルは見たことがない。この状態で8センチ。モリアオガエルか?シュレーゲルアオガエルか?分からない。大きすぎて少し気持ち悪い。けど綺麗だ。

 


沖縄旅行

2022-08-01 21:53:41 | その他

やっと沖縄旅行となった。孫たちは初めての飛行機で興奮している。総勢9人の大所帯となる。伊丹からわずか2時間で那覇まで運んでくれる。到着時は沖縄に来たという実感はなく海に行ってやっと色が違うと思っただろう。

ホテルからの夕日はひときわ大きく見える。

管理されたビーチは入れる時間も決められ常に監視員がいて安全にはかなり注意をしている。が・・・

本島で泳いだ後は宮古島へ渡る。いたるところに小さなビーチがありこちらは自己責任でおよぐ昔スタイルでいい感じ。

今回の旅行用にコンパクトロッドを購入しメタルジグ等も持ち込んだが中々釣る機会がない。

宮古島の波止でやっと投げられそうな場所があり何度か投げてみる。透明度が高く魚は見えているが食わない。そのうちウミガメが泳いできて大騒ぎとなり釣りどころではなくなり納竿。これ以後竿の出番はなしとなる。そしてすぐ横のシュノーケリングポイントへ行くとクマノミ等がすぐ近くに見える。ウミガメとも遭遇し一緒に泳げたと子供たちは大興奮している。

次の日は橋を渡って伊良部島まで行くとここは最高に奇麗なビーチだった。遠浅で奇麗すぎて魚の気配は薄い。

それぞれが個性的なビーチだ。そしてまた本島に戻る。最後は大泊ビーチへ行く。

昭和風が気に入った。定番の焼きそば、カレーを食べる。ここは魚が多くソーセージを持って泳ぐと手から餌を食べる。

あまり多く集まってくると怖いようで離してしまうほどだ。

沖縄はいいけどやっぱり宮古島がいいと子供たちは言っている。

最終日ホテルからの景色。

出張時のことを思い出す景色。やはり宮古島がいい。

 

 

 

 

 


短い梅雨

2022-07-07 14:51:13 | その他

6月には恒例の梅干し作りを行う。昨年は漬けなかったが今年は10㎏を漬け込む。奈良吉野のいつもの梅を知人から購入する。まだ青い状態で届くためしばらく追熟させて漬け込む。

重しはスペースがないためいつもの鉄アレー10㎏で2日間様子を見る。少し嵩が減りスペースが出来たので4㎏を追加する。2日ほどで梅酢が上がって来たため1㎏のペットボトルに替える。この状態で紫蘇を待つが成長が遅くまだまだできない。土用干しに間に合うか?

次はラッキョウだ。昨年収穫したものの中から20球を残し植えたものでいつもよりは草引きをしたり手を掛けた。其のかいあって大きなものが採れたが数は少ない。来季に30球残して漬けたら瓶1杯分だけとなった。

菜園の方ではネットの追加等で鹿の侵入はなくなり一安心。と思っていたら今度はカラスに荒らされる。

近くの人はナスもやられたようで我が家のトマトは確実にやられると思い袋を被せる。と袋ごと契られてしまった。

やはりネットが有効なようで囲うこととする。これで安心。追加でペットボトル風車で脅しを設置する。

すると・・・

今年も立ち枯れ病で終了となる。離れた場所のトマトは今のところ無事だが・・・

夏の定番である紫蘇ジュースとひまわり。本当に梅雨明けしたのかな?まだ蝉の声は聞こえないが。

 

 


ホンダ船外機キャブ清掃

2022-06-17 18:26:31 | その他

2年間ほど使ってなかったホンダ2馬力船外機を久々に動かそうとするがエンジンがかからない。燃料はきているのか?プラグを見るとどうもきてないようだ。確認しようとするが・・・錆ていて回らない。

キャブをバラスこととする。

ここまでガソリンは来ていた。ということは・・・やはりメインジェットの詰まりを発見。キャブクリーナーを使ってエアーで吹き飛ばし向こうが見えるようになった。ここで組み立てるがフロートチャンバーの錆がひどいので新しいものを注文し届くのを待つ。そして今日組み立てる。奇麗になった。

がエンジンは掛かるが吹き上がらない。色々と調整をしてみるが一向に治らない。ここで休憩。ネットで調べる。

エアーの調整は合っていると思うのだが・・・メインジェットとメインノズルの詰まり・・か?再度キャブをバラス。

 

今度は以前よりも入念に釣り糸を通して清掃。メインノズルも一穴ごと丁寧に掃除する。そして組み立てようとするがここで大きなミス。

メインノズルを反対に入れてしまった。これが取れない。ピンセットでやっても尖ったものいでやっても取れない。

近くのバイク店に持っていき説明する。そこでも取れず。さてどうしよう?このまま修理に出すか?ダメもとで引き抜くか?

ネジをぶち込み引き抜くことにする。その後メインノズルを注文しよう。作戦成功・・やっと抜けた。

そして元に戻す。メインノズルは大丈夫か?エンジンをかけてみると調子よく吹き上がる。少々不安は残るが調整して海へデビューしよう。パドルはきっちりと装備して。

 

 

 

 

 

 


のんびりと

2022-01-17 08:14:01 | その他

1月の休日。さて何をしようかな?畑仕事もあまりない。薪つくりをしたいが原木がない。借りている畑横の梅や梨の木の剪定をする。

その時ふと目に留まったのが壊れたフロアジャッキ。ホームセンターで買った安物だが昨年に壊れてすぐに新しいものを購入したが捨てずにそのまま置いておいたものだ。オイルが抜けて作動しない。

ユーチューブで直し方を見てみるとパッキンの交換で治るようなので挑戦してみる。まずは分解して古いパッキンを取り外す。それを持って近くのホームセンターへ行き同サイズのものを探す。水道用のパッキンだがしばらくは大丈夫だろうと購入する。2つ入って128円なり。ついでに値下げ処分のバラの苗木も購入する。こちらの方が当然高かった。

パッキンを交換しオイルを注入する。車のエンジンオイルだが大丈夫かな?

一応直ったようだ。

 

 

 


修繕?荒治療

2021-08-12 09:21:03 | その他

スクーター(アドレスv100)の調子が悪い。年に数度しか乗らないため整備はほとんどしてないため仕方ないか?

バッテリーは上がりキックでエンジンがやっと掛かる。ウインカーも点滅不足。先日やっとエンジンがかかりしばらく走ったところで信号待ち。そしてアイドリングが低かったせいでエンジンが止まった。その後中々エンジンがかからない。

何とか掛かり無事家までたどり着いたがこれでは心配で走れないため少し整備をしようとまずエアークリーナーを見てみると、中のスポンジは劣化してボロボロでキャブレターの中に入ってしまったかも?

エアークリーナーボックスを外すとインシュレーターもボロボロでこれも交換だ。もちろんバッテリーも交換。

今はネットですぐに購入することができ整備方法も調べられ便利になった。

ネットで注文して部品の到着をまつ。全て揃ったところで修理を開始する。インシュレーターの取り付けに少してこずったが交換終了。キャブレターのオーバーホールをしたら良いのは分かっているが外すのが大変そうなのでキャブレタークリーナーを注入しての荒治療でごまかす。バッテリーを交換するとセルも調子よく回り一発始動となる。このスクータは平成15年3月31日購入の書類がでてきた。

修繕して部屋に戻ると掛け時計が止まっている。こちらも文字盤を外してバーツクリーナーで洗浄し潤滑油を掛けて終了。

こんな荒治療でも治ってくれる昭和の時計は楽しいものだ。


ジムニーが家にやってきた

2021-02-23 16:51:38 | その他

一月ほど前に妻が車を乗り換えようかなと言う。今回は軽自動車を考える。

さてどれにしようかと色々と提案するが今一気にいらない様子。

iQが個性的な車だったので中々難しい。今はやりの1.5ボックスタイプは好みではないらしい。

ハスラーはというと知り合いが乗っているのでパス。

もう私の好みでこれは?と新型ジムニーの写真を見せると意外と興味ありそう。

結局、新型は諦めて中古車を探すとすぐに見つかり現物を確認に行き決定。

10年落ちの軽自動車なのに意外と高価だ。ジムニーは中古でも高いようだ。

車検を受け1か月ほどかかりようやく納車となった。