路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

梅干しつくり

2019-06-27 16:29:14 | 衣食住

今年も漬けます。例年通り5㎏。部屋で1週間ほど追熟させいい香りがしている。

爪楊枝でヘタを掃除し焼酎をくぐらせ20パーセント弱の塩で漬け込む。重石は10㎏。

 

玉ねぎ、にんにくは梅雨入り前に収穫できたがジャガイモはまだだ。

相変わらず鹿が出没している。渋柿の葉も届くところは食べている。

ズッキーニはロープを3段張っただけだが無事だ。

モンシロチョウが飛び回りブロッコリーは青虫だらけ。毎日大量に捕殺するがすごい数だ。

我が家ではムカデは逃がすがモンシロチョウはこの季節は害虫である。蜂は害虫か?と孫が訊く。

人間の都合で益虫となったり害虫となったりで教えるのもたいへんだ。

 

 


でかアジ

2019-06-16 18:22:39 | 海・山・川

梅雨に入る前に・・・と五ヶ所湾に浮かぶ。

前回のようにキスをと狙うが可愛いハタとベらばかりが当たる。

初めてタモを使ったのはフグだった。気持ち悪いほど大きなフグで何とも言えない不思議な手ごたえだった。

夕方6時前からは何時ものアジ釣りにポイント移動。

竿先がいきなり海中へ引き込まれる。タモに収まったのは30センチオーバーの鯵。

その後も当たりが続き手ごたえを楽しむがタモを入れる寸前のバラシが3尾。

安物のサビキ針は曲がっていた。

次回は仕掛けをいいものに変更してみよう。

明朝は早朝より雨。雨衣を着用して浜に置きっぱなしのボートを片付ける。

激しい雨が綺麗に潮を洗い流してくれる。

 

 


菜園の野菜を守れ

2019-06-08 09:53:31 | 農林

夏野菜の定植を終え成長を楽しんでいるが今年もやはり害虫害獣の被害に悩んでいる。

まず5月に定植する夏野菜の畝の土中をモグラが走り回る。株が浮き上がっている物もある。

棒でつついて踏み固めて元に戻すこと連日。マルチ栽培をしたときはこれにきずかなかったため、今はマルチは使わない。

 陸上ではウリハムシの猛攻撃だ。かぼちゃはかなり食べられているが大丈夫だろう。

おかげですぐ横のキュウリは被害が少ない。キュウリの親衛隊だ。

ブロッコリーには青虫がつき毎日捕殺するが無くならない。けど青虫は葉しか食べないので直接の被害はない。

毎年鹿が現れ今年も予想はしていた。ジャガイモの葉、レタス、かぼちゃの葉、ズッキーニ等が

被害にあっている。レタスは先日サルが食べていたこともある。

ズッキーニは一個づつネットを被せて守る。3株しかないので花のタイミングが合わないときは受粉できない。その時は花ごと収穫する。

そして今年一番ショックだったのはイチゴだ。二重のネットで覆い大切に育てていたが赤く色ずくと同時に全て食べられ、おまけに糞まで残していった。狸か?何度かやられてもう諦めた。

少しでも食べたいので籠を被せて確実に収穫する。数個だが・・・

 


麦畑は色づいた

2019-06-01 21:57:47 | 海・山・川

昨週は5歳の孫と2人で初釣行というか初1泊2日の釣り釣行に出かけた。

片道3時間半をかけようやく到着。疲れたのでマリーナでのんびりと竿を出そうかと思っていたが

ボートに乗るというので3時半ころから浮かぶ。少し風がありボートは揺れるが頑張って竿を持っている。

可愛いハタを釣ったがその後当たりなし。5時には陸に上がり明日に期待と思っていたが窓は車に乗るとすぐに眠ってしまった。その後ベットで1時間ほど眠った後戻す。そして帰ると言い出す。

仕方なくその日のうちに帰宅した。明日医者へ行くと風邪との診断だった。

中途半端な片付けだったため1週間後に行く。今回は一人。途中の麦畑は色づいてきた。そろそろ釣れる予感。夕方タイラバでやってみると2投目でギジハタがヒット。気を良くしたがその後は当たりなし。

5時からはいつものアジ釣りに変更。とりあえず2尾が来てくれた。

明朝は色々とやってみたがベらばかり。エサはオキアミしかないがキス釣りに変更する。

と言ってもポイントを替え底を流すだけだが・・・もう太陽が高いのに良型2尾が釣れた。ここでエサ切れで

納竿とする。アジは27センチキスは24センチと満足な型でした。