路進のポタポタ日記

ポタリングその他日常の日記。よろしかったら気軽にコメントしてください。

昭和?

2007-05-29 20:10:47 | 衣食住

夏近し、燕が飛び交うこの季節になるとハエも勢いを増す。我が家の近くには養鶏場が2箇所、そして茶畑も多い。当然虫も多い。その中でもハエが気になる。ツバメもカエルも頑張って食べているが・・・。部屋の中にもどこからか入り込む。暇な時は輪ゴムを玉に駆除して遊ぶが追いつかない。今日はこんな懐かしい物を購入した。

ついでに魚焼き用の網も。そして・

ビビビっと伸ばすと、

懐かしいハエとり紙。昭和にタイムスリップ?

朝の通勤電車での車内アナウンス。「優先座席ではお年寄り、体の不自由な方に席を譲りましょう。また、携帯電話のスィッチを切りましょう。その他の場所ではマナーモードにして会話は慎みましょう。また、ドアの近くでは座り込まないように。」当たり前のことばかり。昭和の携帯電話が普及する前はどんな車内アナウンスだったのか、思い出せない。


木津川ポタ

2007-05-27 18:48:21 | 自転車

朝から快晴。少し走ろうと思い外へ出るが、くしゃみの連続。鼻水も激しい。仕方なく薬を飲む。鼻炎の市販薬は喉が渇き、眠気も出るため、なるべく飲みたくないが、仕方ない。3週間ぶりなので軽く走ろうと久々に木津川CRへ。土手のイネ科植物の花粉がすごい。目は痒く鼻水も・・・流れ橋の北側で小休止。

乗馬の練習中

どんどんと北へ。たくさんの人が走っている。皆マナーはいい。時々家族連れで歩いている人。川原で焼肉をしている人にマナーの悪い人が目立つ。

嵐山までは行かずに引き返す。帰り道は宇治から宇治川ラインへ。やっぱり登りは辛い、暑い、のど乾く、鼻水出る、目痒い・・・が景色はいい。新緑の天ヶ瀬。

家に帰ってメーターを見ると76km。思った以上に走ったものだ。

 


蛙が来たああ

2007-05-26 19:57:09 | その他

昨日は大雨。その影響か?山の上の我が家にカエルが今年もやって来た。今年は来ないと思っていたのでとても嬉しい。それも4匹も。

毛虫を落としてやると・・・スーと近づき

バクッ。

自然にまかせて人間が餌をやっては駄目との思いはあるが・・・もっと大きく人も自然の一部と勝手な考えをして。

カエルから見るとこれも旨そう?かな。


蛙が来ない

2007-05-22 20:14:19 | その他

我が家の庭の水溜め(ビオトープ)は古い火鉢。この中に黒めだかが泳ぐ。もう何代も世代交代している。結構高さのある火鉢だが毎年ここにトノサマガエルが浸かりに来る。が今年はまだ来ない。どうしたのだろう?あやめもセッコクも傍で待っているのに。


五箇所湾へ

2007-05-20 21:13:03 | 海・山・川

久々にボート釣りと考え五箇所湾へ行く。がすごい強風。

その強風のせいか?空は綺麗だ。久々に夜空を見上げる。

三日月。潮の動きも大きいでしょう。

明日の釣りの準備。この時間が結構楽しい。この時は大物が釣れているのですが。

先日のヒノキの枝もここで活躍。

そして今日も強風。ボート釣りを諦め、波止釣りで遊ぶ。カメラのセッティングミスで映像なし。釣果もほとんどなし。水槽サイズが数尾。次回こそは。

 


水耕栽培

2007-05-17 22:05:19 | 農林

夏野菜が気温上昇とともに成長を始めた。トマトは伸びると共にわき目が出る。これをむしって・・・持ち帰って・・・水槽上部のフィルターの中へ。

さて、根を出すか?

肥料はここの住人の排泄物。

実れば楽しい絵になるのだが。


ほったらかし農園にて

2007-05-14 20:11:00 | 農林

薪置き場の横の狭いスペース。日当たりは余りよくないが、いつも雑草だらけ。昨秋ここにエンドウの種を蒔いた。冬場は陽が余り当たらなかったが、春になり太陽の位置が変わると共に日当たり良好、周りの雑草と競争しながらどんどんと伸びる。そして今日。

支柱も立てずフェンス頼み。

可憐な花が咲いています。

その中に混じる野生の豆。

そして様々な虫たち。

みんな夫々に頑張って(生活)生きています。逞しく。


木に感謝

2007-05-12 19:25:35 | 衣食住

ゴールデンウィークに遊び過ぎたせいで、割り終えた薪はまだ空き地に置いたままである。朝から車に積んで50mほど離れた我が家へ運ぶ単調な仕事だ。すぐに飽きてしまい木と遊ぶ。

この部分をタオル掛けに。

カットして、皮を剥く。

乾いたらこのように取り付けよう。   薪の皮を剥ぐと・・・いました。

夏近し。か。

 


吉野へ

2007-05-09 21:28:55 | その他

吉野といえば桜・・・・、そして南北朝時代。

この季節、桜も終わり静けさを取り戻した吉野、如意輪寺。その後国道を南下し山寺へ。

 

山門前のケヤキの巨木が迎えてくれる。裏山はシャガの群生

 

紀伊山地は深い。斜面に張りつくように人家が並ぶ

 

見渡す限りほとんどが人工針葉樹林。その中に山頂近くに桜を見つける。

鶯の声が響き渡り、とびが舞う。この雄大な風景の中では人工林さえも自然に写る。・・・決して自然林ではないが・・・

うーん。ここまで自転車で走れる健脚がほしい。