今年の夏は異常な暑さだ。おまけに夕立がない。東北地方や関東では被害が出るほどの大雨でこれは大変だ。日本列島の気候は完全に亜熱帯化した。例年畑の野菜にはほとんど水はやらないが今年はそれだと枯れてしまう。
特に2回目に植えた夏キュウリは辛そうだ。オクラもまともなものが採れない。カメムシが多くこれが原因かも?
そんな中でマクワウリが実を付けたので以前のようにハクビシンにやられる前にネットで囲う。
順調に生育し色づいた。収穫は明朝に4個できるだろう。と当日行くと何もないネットの下から入ったのか?カラスか?全滅・・
猿よけネットを追加して張るが株に元気はなくこのまま枯れるかも。諦めて秋野菜の準備に取り掛かるか迷う。
先日秋キュウリの種を蒔いた。春夏秋と同じ種だが・・。自家採種したもので見事100%の発芽率。
その後間引き苗を胚軸切断苗として挿し芽する。順調にいけば9月初めに定植できるだろうが、それまでに場所を作らなければ。間に合うかな?
今日はチンゲンサイをトレーに播いた。また害虫との戦いが始まる。
別の場所では鹿の被害。タカノツメは辛いので大丈夫と思っていたが葉は辛くないのか?ネットを広げる。
暑い中色々と働かせてくれます・・・トホホ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます