CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

CAOS

建築設計事務所カオスのホームページから リンクしているブログをこちらに引っ越しました。 ホームページの作成ソフトの不具合で 直接リンクが設定できないために OCNの古いブログを経由しての アクセスになっています。

だから気が抜けない と言う訳ではないけど

2013-12-18 | 日記・エッセイ・コラム

 建築の仕事は、

その時々で消えていくものを表現している訳ではないので、

そこにずっと存在し続ける怖さを感じるときがあります。

 外から見た感じだけではなくて、現実に

リフォームの仕事を受けて現地調査をすると、

何十年も前の職人さんがどんな仕事をする人だったか、

そんなことがみんな見えてしまうんですね。

 

 同業者から

「 ちょっと一緒に見に行ってくれないか。 」

と、相談を受けて見に行った建物です。

P1060290_2

平屋の住宅ですが、

とっても良くデザインされて、

プロポーションが上手くとれた建物でした。

( 後に良くない改造がされていますが )

 

 これだけ綺麗な建物をつくれる大工さんが、

何故こんなに雨仕舞が悪い仕事をしたんだろうか?

雨漏りがなければ

まだまだこんなに傷んでいなかっただろうに。

私は不思議でした。

 聞けば、デザインは先代のお婆ちゃんがして、

大工さんはそれに従っただけなのだとか。

そのままお話を信じれば、

お婆ちゃんはスゴくセンスの良い人で、

大工さんは ( 失礼ながら ) あまり冴えた人ではなかった。

ということでしょうか?

 

 建ててから何十年も後にそんなことが見えてしまう。

それも建築なんですよねぇ ・ ・ ・ 。

 何十年も前には

設計だけを担当する人がいなかったので

仕組みが単純ですが、

今から同じ年数が経つと、

「 この設計者は ・ ・ ・ 」 みたいな話も出てくるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする