CAOS
建築設計事務所カオスのホームページから
リンクしているブログをこちらに引っ越しました。
ホームページの作成ソフトの不具合で
直接リンクが設定できないために
OCNの古いブログを経由しての
アクセスになっています。
午後訪ねてきた友達との会話。
「 風呂には換気扇がいるんやろうか? 」
最近改築した自宅の風呂で、
天井に換気扇が入るスペースがなかったけど、
壁付きの換気扇を発注するのも面倒で付けなかったらしい。
「 翌朝でも床がカラッとしてないんは、
換気扇がないからかと思って気になってる。 」
とのこと。
私もずっと考えていたことで、
浴室の換気扇は、
過剰な湿気を屋外に吐き出して、建物を傷めないことがその役割だと思いますが、
いつも、誰とはなしても、
浴室を乾燥させられるかどうかという論点になっています。
余分な湿気を排除するのだから、
その分、水気は蒸発しやすくなって、
結果、乾燥するという構図なのだろうと思いますが、
その時の空気が持っている湿度との関係もあるだろうし、
何かシックリ来ません。
湿つかないようにする機械に
乾燥まで負担させるのは、
換気扇君に気の毒なんじゃないかという気もします。