本日、一泊二日で山に入ります。
目的は星見のための山入りなんですが、どうも空の様子が心もとないようで、アテにしている天の川は見えない可能性もあります。
また、翌日(8/23日)の早朝はISSも見える筈なんですが、果たしてどうなるでしょうか。
出掛ける前に、撮り溜めた夜空の月や星の、いろいろな姿を蔵出ししておきます。
十六夜(いざよい)の月 ↓
これは13日晩のもので、満月と比べると右上がやや寂しくなっています。月齢は15.8。
立待月 ↓
8月14日のもので、月齢は16.8.。 右上がはっきり欠けてきていますね。
居待月 ↓ (この下の3枚はどれも15日に撮ったものです。)
出始めは赤さが濃く見えます。月齢17.8。
赤さが取れています ↓
少し時間が経って、同じ晩の月齢17.9の時のものです。
木星とともに ↓
そのときには(上と同じ月齢17.9)木星も明るく見えていました。
木星 ↓
木星を拡大して見ますと衛星も見えています。
エビスグサ ↓
十七日の朝にエビスグサに花が来ているのを見つけました。
ツルボにシジミチョウ ↓
ツルボのいくつも付いていない花にシジミチョウが来ていました。(羽を開いてくれないので何のシジミチョウなのか確認できません。)
18日の月 ↓
夜空の視界が悪い日が続き、やっと見えたのは三日後のことで、月もこんなに欠けていました。月齢20.9。
〇18日の星たち
木星衛星付き ↓
土星 ↓
夏の大三角 ↓
18日の晩は久しぶりに星が良く見えましたが、それからあとは21日の晩まで空の視界ははかばかしくはありません。
目的は星見のための山入りなんですが、どうも空の様子が心もとないようで、アテにしている天の川は見えない可能性もあります。
また、翌日(8/23日)の早朝はISSも見える筈なんですが、果たしてどうなるでしょうか。
出掛ける前に、撮り溜めた夜空の月や星の、いろいろな姿を蔵出ししておきます。
十六夜(いざよい)の月 ↓
これは13日晩のもので、満月と比べると右上がやや寂しくなっています。月齢は15.8。
立待月 ↓
8月14日のもので、月齢は16.8.。 右上がはっきり欠けてきていますね。
居待月 ↓ (この下の3枚はどれも15日に撮ったものです。)
出始めは赤さが濃く見えます。月齢17.8。
赤さが取れています ↓
少し時間が経って、同じ晩の月齢17.9の時のものです。
木星とともに ↓
そのときには(上と同じ月齢17.9)木星も明るく見えていました。
木星 ↓
木星を拡大して見ますと衛星も見えています。
エビスグサ ↓
十七日の朝にエビスグサに花が来ているのを見つけました。
ツルボにシジミチョウ ↓
ツルボのいくつも付いていない花にシジミチョウが来ていました。(羽を開いてくれないので何のシジミチョウなのか確認できません。)
18日の月 ↓
夜空の視界が悪い日が続き、やっと見えたのは三日後のことで、月もこんなに欠けていました。月齢20.9。
〇18日の星たち
木星衛星付き ↓
土星 ↓
夏の大三角 ↓
18日の晩は久しぶりに星が良く見えましたが、それからあとは21日の晩まで空の視界ははかばかしくはありません。