東海地方は他の地方と一緒に29日に梅雨入りしてしまいました。五月中に梅雨に入るなんてずいぶん気の早いことですが、天候のことはどうこう言っても仕方ないですね。
でも早く入ったからには、きっと早く終わるのでしょうから、夏の炎熱期間が長くなりそうで、そのことが、ぐうたら生活のわが身には応えそうです。
仮住まいの狭い空間で、窮屈に生活していますので、これからどんな夏を迎えることになるのか・・・、その前にこの鬱陶しい季節をどう過ごすことになるのか・・・・・期待と心配が入り混じっています。
25日の月 ↓
月がだんだん膨らんできています。月齢5.8。
26日の月 ↓
時間も暗くなってすぐに、南の空の見やすい位置に来ているので、家に居ながらにして見ることが出来ます。月齢6.8.。
ヒメシャラ ↓
前回よりも良い花が咲いて来ましたのでもう一度記事に出します。
ナンテン ↓
我が家のナンテンはまだ蕾のものが圧倒的に多くあります。
キンシバイ ↓ ↓
民家の道端で今年初めてこの花を見ます。
27日の月 ↓
もうほとんど真っ二つのように見えますが、上弦の半月はこの次の日(28日)で、それはあいにくの曇り空で見ることが出来ませんでした。
写真のものは午後5時少し前に撮影した月齢7.7。
でも早く入ったからには、きっと早く終わるのでしょうから、夏の炎熱期間が長くなりそうで、そのことが、ぐうたら生活のわが身には応えそうです。
仮住まいの狭い空間で、窮屈に生活していますので、これからどんな夏を迎えることになるのか・・・、その前にこの鬱陶しい季節をどう過ごすことになるのか・・・・・期待と心配が入り混じっています。
25日の月 ↓
月がだんだん膨らんできています。月齢5.8。
26日の月 ↓
時間も暗くなってすぐに、南の空の見やすい位置に来ているので、家に居ながらにして見ることが出来ます。月齢6.8.。
ヒメシャラ ↓
前回よりも良い花が咲いて来ましたのでもう一度記事に出します。
ナンテン ↓
我が家のナンテンはまだ蕾のものが圧倒的に多くあります。
キンシバイ ↓ ↓
民家の道端で今年初めてこの花を見ます。
27日の月 ↓
もうほとんど真っ二つのように見えますが、上弦の半月はこの次の日(28日)で、それはあいにくの曇り空で見ることが出来ませんでした。
写真のものは午後5時少し前に撮影した月齢7.7。