渾沌滅七竅

生命ある無秩序を愛する渾沌。

グループホームでの定期演奏会

2017年07月18日 | 日記
「新百合テン・ホールズ」メンバーのT野さんに、先方へ出向いて貰い、第1回目演奏会の日取り設定をお願いした。

8月25日(木)以降とし、追って決定のこととした。
「懐かしのうた」歌集①、②の2冊がベースとなり、合唱の伴奏、皆で合奏することが多い筈ゆえ、気分的には多少楽ですね。
合間合間に、自身の十八番を聴いて頂くことになりましょう。
また、新しく仕込んだ曲を聴いて頂ける絶好のチャンスにしたい。

「団塊の世代メドレー」として、「笛吹童子ー赤胴鈴之助―鞍馬天狗ー快傑ハリマオ」なんかが吹けたら面白そうだが、試し吹きも未だ。

ひばりメドレー、映画音楽メドレー、フォスター・メドレー、昭和演歌メドレー等もいいですねぇ。
夢が広がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ラテンの夕べ』

2017年07月18日 | 日記
あまり難しいことには、まだまだ対応出来ない。

何故だか、コロナ(Corona)ビールでビア・ホール企画。
聞きそびれた。

コロナ・ビールは、日本にも輸入され、愛飲されるメキシコ・ビールの代表格だが、現地では、然程、飲まれなかった。
私の好きなのは、ドス・エキス(Dos Equis XX) で、アサヒスーパードライに似ていた。
黒ビール、ボエミア(Bohemia)は、コクがあった。
テカテ(Tecate)は、最もポピュラー。

かの地駐在時、メキシコ・シティ近郊のコロナ・ビールの工場見学をさせて貰ったことを思い出す。
「コーシャハイム平尾」のイベント担当者との打合せ時、そんな話をした。
そんなことから、『ラテンの夕べ』とか?

今秋、メキシコ &/or グアテマラ再訪計画とも相俟って、ラテンの名曲をレパートリーに加えんが為、付け焼刃よろしく準備開始。

かの「Besame mucho」に加え、メキシコ第2国歌と称される「Cielito lindo」、更に、明るく軽快で、掛け声愉快な「Tequila」、出来れば「Quizas,quizas,quizas」「La Cucaracha」「La Bamba」も?

まさかの展開ゆえ、うる覚えの「El condor pasa」「La Novia」「Amapola」に、急ぎ磨きを掛けねば。

手持ち曲がないに等しいゆえ、ラテンの曲以外も演奏曲目に多く加えないことには、間がもたない。
また、当時仕込んだCDがあるので、会盛り上げの為に会場で流して貰うことも考えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする